≪腕伝≫編 第8回 「Υ甦る 孤高の 騎士」
最終更新日:04/06/13

第8話「孤高の騎士」

◆初回感想

(なし)


◆2回目感想(04/06/13)

うーん。本放送の時感想書いてなかったのか。
あのときは銀今回の漢を皮切りに、(OPのバックにもいることだし)これから司とか昴とか出てくるのかな〜、と期待してたんだけどあえなく碧衣に「あぼ〜ん」(・・・まさにその通りだな)されちゃって_| ̄|○だったなぁ。

さて今回は碧衣の「暴走」が深刻化。ほんの些細な不正でも即アカウント停止という強硬姿勢。
しかし「CC社直属の治安部隊」なのにもかかわらず「見せしめ」としてルーレットを用いた処刑なんてのを行うってのは、どうなんだろうねぇ。
SIGNのときの、銀漢を中心とする一部の強硬派の「紅衣」よりタチ悪いやん(爆)
というかCC社ってとことん胡散臭いっつーかなんつーか。
バルムンクと上層部のやりとり見ててもこんな体質で良く2000万人ものユーザがプレイして超人気ゲームになれたよなー、と思わんでもない(何)
まぁ、この世界では「The World」が唯一のネトゲだからってのは大きいんだろうけど。
独占企業って恐ろしいねぇ(何) 現実世界ではMicr○s○ftとかが近いのかな(爆)


今回の各キャラの動向。
シューゴ。
前回作戦が失敗して焦ってるのかいろんなエリアをしらみつぶしに回って不正モンスターを捜し回る。
物理攻撃スキル「虎輪刃(こりんば)」とかも繰り出しつつ。
だいぶ強くなってる模様。
ルートタウンも、Θサーバーのドゥナ・ロリヤックから更にレベルアップしてΛサーバーのカルミナ・ガデリカになってたし。
しかし、七夕の回にDDされてカエルの姿になってしまったコミヤン経由で碧衣に腕輪の情報が漏れ、全エリアに指名手配されるハメに・・・


三十郎、凰花、ミレイユ、ほたる。
シューゴを影から見守るだけの存在(何)
あまりに出番がないもんだから三十郎さんはボケに回ってしまいました(何爆)
「師弟愛・・・私の愛の賜物か・・・」って(何)


レナとアウラ。
こっちは本格的に行動開始。
前回は何か錯乱気味だったレナもだいぶ落ち着いて、今閉じこめられているこのエリアがどういう所なのかをじっくり検証。
そこへ、レナが目覚めたことに驚いた犯人4人組の一人ハヤトが確認のためやってきて、レナと鉢合わせ。
アウラはこのPCから何とかデータを読みとり、ここが「jp」、即ち日本のサーバーで有ることを突き止める。
そのおかげで、アウラの力により何とか小さなゲートを開くことに成功。辛うじてシューゴにメールを送ることに成功。
しかしアウラは、4人組によりエリアのプロテクトが強化されたため、そこに存在することが出来なくなって消えてしまう・・・
んー。事件解決へと向かって着実に動き出してる感じで、いいねぇ。こういうサスペンスと言うか、そう言う感じの雰囲気は、大好きだ(何)


ところでそのハヤト。
普通のPCだと思ったレナが「どこからきたの?どうやってきたの?」って質問攻めにしてた時答えに窮して「えっと・・・お兄ちゃんのパソコン勝手にいじって来ちゃったからわからないや」とものすごく幼いように振る舞ってましたが・・・
お 前 ら 一 体 何 歳 な ん だ !
とつっこまずにはおれんかった(笑)
とりあえず後の回で小学生だってことは判明しますが、何も知らなかった本放送の時はねぇ・・・?
リアルのプレイヤーの頭身が低めだから小学生ぐらいかとも思えたけど、やってることがかなり高度だし、おまけに腕伝の時代から見たら4年も前の「黄昏」事件、即ちゲーム版の時のこと知ってるってことはある程度プレイ歴も長いわけで、必然的に年齢の方もある一定のラインより上だろうから、若くて中学生ぐらいかなーとか思ってたのに。
そんなヤツの口から「お兄ちゃんの〜〜」とか出てきた日にゃ驚きもしますって(爆)
しかし.hackは「IQ高い小学生」って設定好きだよなぁ・・・
SIGNの楚良とか、ゲームのワイズマンとか。無理有りすぎやっちゅーねん。
イヤまぁ、腕伝メインキャラにはもっと無理のある設定の人居ますが(爆)
ってか根本的に「IQ」という単語自体、きょうび流行ってないような(爆)



そして今回の主役・銀漢。
SIGNからのゲストキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
しかもなんか「騎士道精神」の何たるかを正しく理解したようで。
前より格好は良くなってます。セリフはクサイけど(何)
しかし、あっけなく碧衣のルーレットにかけられあぼーん。
せっかくそれまで格好良かったのに、断末魔が「昴様ぁぁぁぁ──────!!」なのはちょっと失笑を誘った(爆)
いや、銀漢らしいと言えば、ものすごくらしいんだけど。


最後に、レキ。
前回の「神威の恋人」宣言はウソだったとでも言いたげにバルムンクの元に現れて「ぼくはバルムンクさん一筋ですよ〜ぅ」とか言ってみたり。
かと思ったらバルのことをCC社上層部にチクってThe World管理職から外させ、碧衣の長・神威のもとに付き従ってみたり。
相変わらず真意の読めぬキャラだなぁ・・・。