| 原作 | 金田一蓮十郎 「ジャングルはいつもハレのちグゥ」 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス刊 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| シリーズ構成 | 横手美智子 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 総作画監督 | 釘宮 洋 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 美術監督 | 古賀 徹 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 色彩設計 | 松谷早苗 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 編集 | 小島俊彦 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 音響監督 | 大熊 昭 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 音楽 | 多田彰文 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| illusion:xiii 「硝煙は |
脚 本 | 横手美智子 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 絵コンテ・演出 | 武本康弘 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 作画監督 | 米田光良 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| illusion:xiv 「硝煙は |
脚 本 | 横手美智子 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 絵コンテ・演出 | 武本康弘 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 作画監督 | 米田光良 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 原画 | 浦田芳憲、堂園小愛 三橋 徹、古賀 馨 紫藤晃由、池田和美 吉岡 忍、北之原孝将 高橋博行、門脇 聡 坂本一也 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| 動画検査 | 中野恵美 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 動画 | 村田道彦、黒田久美 安部篤子、唐田 洋 藤田奈緒子、堀口悠紀子 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| 色指定・検査 | 石田奈央美 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 特殊効果 | 三浦理奈 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 仕上 | 竹田明代、下浦亜弓 山森愛弓、宿谷葉子 相澤朝子、江田美穂子 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| 撮影 | 京都アニメーションデジタル映像開発室 中上竜太、寺村麻衣子 田中淑子、栗倉正文 栗路理栄 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| 背景 | 鵜ノ口穣二、細川直生 篠原睦雄、平床美幸 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| 制作進行 | 上野弘泰 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 声の出演 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| 音響製作 | AUDIO PLANNING U | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 音響制作助手 | 槽谷基規 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 音響制作デスク | 佐々木 愛 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 録音スタジオ | APU目黒スタジオ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| ミキサー | 大城久典 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| アシスタントミキサー | 内山敬章 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 音響効果 | 武藤晶子(サウンドボックス) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| オープニングテーマ | 「LOVE☆トロピカ〜ナ ファイナル」 作詞 吉元由美 作曲 小杉保夫 編曲 京田誠一 歌 Sister MAYO with ファイナル隊 コロムビアミュージックエンタテインメント |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| オープニングアニメーション | 作画監督 釘宮 洋 原画 佐藤雅弘、針金屋英郎 大森孝敏、大隈孝晴 赤田信人、金子志津江 釘宮 洋 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| エンディングテーマ | 「テルテル坊主」 作 詞 斎藤謙策 作曲・編曲 ジャック・伝・ヨール 歌 ハレ(=愛河里花子) コロムビアミュージックエンタテインメント |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| エンディングアニメーション | 作画監督 釘宮 洋 原画 釘宮 洋 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| 音楽プロデューサー | 八木 仁 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| CDレコーディングエンジニア | 篠笥 孝 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| CDアシスタントエンジニア・影のヴォーカル | 渋沢俊介 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| CDマスタリングエンジニア | 山下由美子 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| CDデザイン | 徳武佳子、野手英恵 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| CD宣伝デスク | みちぽん | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| CDセールスプロモーター | 谷口博康 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 音楽製作プロデューサー | 斎藤裕二(イマジン) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 文 芸 | 廣川浩二 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 編集 | 岡安プロモーション 中葉由美子、村井秀明 川崎晃洋、三宅圭貴 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| ビデオ編集 | 東京現像所 豊田 進、野崎千夏 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| DVD・ビデオマスター製作担当 | 吉竹大輔(バンダイビジュアル) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| ホストプロダクション | Sony PCL | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| ビデオフォーマット編集 | 酒井昌路 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 特典映像ビデオフォーマット | 永井広幸、神野 学 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| DVDオーサリング制作進行 | 高島 聡 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| DVDビデオエンコード | 村井正明、宮下奈津美 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| DVDオーディオエンコード | 鈴木 恵 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| ホストプロダクション進行 | 石垣 毅 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| ホストプロダクション進行アシスタント | 藤原徳子 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| パッケージデザイン | 長野光男(One to One) 加藤順一(バンダイビジュアル) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| パッケージ協力 | 中島寿人(CHICKS) 清水一幸(バンダイビジュアル) 玉田俊英(バンダイビジュアル) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| パッケージ印刷担当 | 梅澤良介(トーヨー) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 商品化担当 | 内田康紀(バンダイビジュアル) 五十嵐智(バンダイビジュアル) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| 宣伝担当 | 飯島佐和子(バンダイビジュアル) 久保田 憲(コロムビアミュージックエンタテインメント) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| 宣伝協力 | 石坂 叶 伊藤一昭(デジタル・ビーコム) 五十嵐浩司(タルカス) 高柳 豊(タルカス) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| 販売促進協力 | 松尾智香(バンダイビジュアル) 石井俊明(バンダイビジュアル) 轟 豊太(バンダイビジュアル) 佐藤郭子(バンダイビジュアル) 佐藤和子(バンダイビジュアル) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| グゥ様ボトルキャップ制作 | 宮崎隆博(シーエムズコーポレーション) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| ホームページ制作 | 竹内康晃 天晴元気(TAKE ONE) 黒田貴子(バンダイビジュアル) 吉良 淳(バンダイビジュアル) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| FINAL隊 | 坂口里絵(バンダイビジュアル) 井坂浩典(バンダイビジュアル) 元洲智美(バンダイビジュアル) 宮崎 篤(バンダイビジュアル) 杉浦亜紀子(バンダイビジュアル) 濱田建二(バンダイビジュアル) 星野智子 AND MORE |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| 協力 | 本間隆紀(創通映像) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| プロデューサー | 湯川 淳(バンダイビジュアル) 倉重宣之(スクウェア・エニックス) 中野 崇(スクウェア・エニックス) 山崎 敦(創通映像) 茂木仁史(シンエイ動画) 斎藤 敦(シンエイ動画) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| アニメーション制作 | シンエイ動画 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 制作協力 | 京都アニメーション | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 監督 | 水島 努 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 製作 | バンダイビジュアル スクウェア・エニックス シンエイ動画 創通映像 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| ©金田一蓮十郎/スクウェアエニックス・ハレのちグゥFINAL製作委員会 2003 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||