ぱいろっと
【パイロット(#21)】

[キ]

解説未稿


ばかっぷる
【バカップル】

[名]

周りのことなんか気にせずひたすらイチャイチャしまくるカップルのこと。ジャングルではアディとチェットの2人が有名。


はくいのおんな
【白衣の女(#17)】

[キ]

アニメ版illusion17で、健康診断の時に、グゥが変身して気絶させてしまった保健医の代わりをつとめようとしたときの姿。声は小林沙苗氏。


はたらきあり
【働きアリ】

[名]

一生翅(はね)を持たず、女王アリのためにせっせと休み無く、食料の採取、育児、巣の維持、防御などの仕事をする、生殖腺の退化したメスのアリ。ハレの日常はこれに近い。


はとさぶれ
【鳩サブレ】

[固]

鎌倉名物のお菓子だが東京駅などにも売ってあったりする。ヒィはこれにそっくり。


ばななえん
【バナナ園】

[地]

村から少しはずれたところにある、バナナを栽培しているところ。ハレはここで謎の怪物に飲まれる。


ばななえんのかいぶつ
【バナナ園の怪物】

[名]

バナナ園でハレを飲み込んだ謎の巨大な怪物。正体はグゥではないかという説が濃厚。


ばふっ
【ばふっ】

[セ]

グゥに飲み込まれるときに聞こえる音。


ぱふぱふ
【ぱふぱふ】

[名]

長老が「おまじない」と称して自分の胸毛に子供の顔を押しつけること。子ども達にとっては相当嫌なことらしい。


はりー
【ハリー(#23)】

[キ]

アニメ版illusion23に登場する銀行強盗のうち、金髪の方の人。声は福山潤氏


はれ
【ハレ】

[キ]

本編の主人公。11歳。グゥの奇行や母であるウェダなど様々な人に振り回されまくる日々を送っているため、人生についてはなにかを悟っているようだ。そのせいか年の割にはかなり大人びたセリフを吐く。奇人変人の多いジャングルの村の中では、実は常識人に分類される。しかしクライヴからの「血」は受け継がれているのか、ある意味女難の相が出ているようで、彼を好きになる女性は何かと問題がある場合が多い。


はれはれ
【ハレハレ】

[固]

誠一さんがハレを呼ぶときの呼び方。


ひぃ
【ヒィ】

[動植]

ハレになついていた鳥。はとサブレに似ている。2話目にしてグゥに飲まれ、ともよさんに気に入られてしまったため、出してもらえないでいる。


ひかみきょうこ
【氷上恭子】

[人]

アニメ版の摩耗ともよ役。マウス・プロモーション所属。主な出演作品は「無限のリヴァイアス」:カレン・ルシオラ、ユイリィ・バハナ、「サクラ大戦」:高村椿、「HAND MAID メイ」:サラ・サイバドール、「六門天外モンコレナイト」:バッチィ、「デ・ジ・キャラット」:うさだヒカル(ラ・ビ・アン・ローズ)、「VS騎士ラムネ&40炎」:カカオ、「ファイナルファンタジー:アンリミテッド」:リサ・パツィフィーストなど。


びっくりしょうぐん
【ビックリ将軍】

[固]

ジャングルで放映されているバラエティー番組。司会の二人がおもしろい。Illusion2で見ていたときはペットのカエルを飲み込んだあと吐き出す人が出演していた。


ぴよちゃん
【ぴよちゃん】

[動植]

ジャングルにいる鳥。正式名称ぴよぴよ。唖然としたハレの頭の中から出てくることもある。ジャングルにはどこにでもいる。


ぴよぴよ
【ぴよぴよ】

[動植]

ぴよちゃんの正式名


ひるね
【昼寝】

[名]

レジィの日常。おかげで学校の授業もよく自習になったりみんなで昼寝になったりしている。


ひろば
【広場】

[地]

村の中央にある、毎月お祭りをする場所。


ぴんばっち
【ピンバッチ】

[商]

ハレグゥ関連グッズの一つ。アニメ化前の「エニックスフェアII in アニメイト」で発売された「ハレ」て「グゥ」の2つがセットになったものと、アニメ化後に発売された「グゥ」「ポクテ」がある。価格はエニックスフェアの時のが900円、アニメ化後のがそれぞれ450円。(価格は税別)


ふくやまじゅん
【福山潤】

[人]

アニメ版のハリー(#23)(金髪の銀行強盗)役。ぷろだくしょんバオバブ所属。主な出演作品は「無敵王トライゼノン」:神威章、「機動天使エンジェリックレイヤー」:小林虎太郎、「オフサイド」:島本守、「ブギーポップは笑わない Boogirpop Phantom」:早乙女正美、マンティコア・ファントム、「まもって守護月天!」:黒板消し、男性、「ちっちゃな雪使いシュガー」:アランなど。


ふしぎなじゃんぐる
【ふしぎなジャングル】

[固]

「LOVE♥トロピカ〜ナ」のカップリング曲。作詞:水島 努、歌・作曲・編曲:ジャック・伝ヨール、コーラス:つかもとみちよ・斉藤謙策。話によると、監督が半ば「ノリ」で作った曲らしい。


ふじわらけいじ
【藤原啓治】

[人]

アニメ版のトム(#23)(銀行強盗のボス)役。賢プロダクション所属。主な出演作品は「クレヨンしんちゃん」:野原ひろし、「女神候補生」:アズマ・ヒジカタ、「ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー」/「ビーストウォーズ メタルス」:ダイノボット、「ぼのぼの」:アライグマくん、「頭文字D」:庄司慎吾、「ZOIDS」:アーバイン 、「ゾイド新世紀/ゼロ」:ジャック・シスコ 、「魔法陣グルグル」:キザランドス、「ココロ図書館」:ファニートータス、「ヒカルの碁」:緒方精次、「グラップラー刃牙 最大トーナメント編」:愚地克巳など。


ふるやまあゆみ
【古山あゆみ】

[人]

アニメ版の山田ひろこ役。主な出演作品は「イケてる2人」:蟻賀瀬涼子、「ファーストKiss☆物語〜Kissからはじまる物語〜」:杉崎由希子など。


べる
【ベル】

[キ]

ウェダの実家の使用人の一人。29歳。やたらデカイ。使用人としては有能なのだが、ウェダに変な感情を持っていて、妄想しては鼻血を吹いている。そしてウェダが他の男に取られそうになると、その男を殺さんばかりの勢いで暴れ出す。ちなみに、一応である。


ぽくて
【ポクテ】

[動植]

ウサギ目ウサギ科に属するほ乳類の一種。正式名称のんでポクテ。ジャングルの至る所に生息する。体長約45cm、耳長約30cm、体重2.4kg。主に木の芽や葉、満田などをエサとしている。20数年前、川で遭難した赤ちゃんを育てていたのが発見され、それ以来心優しい生き物として、「聖なる生き物」と崇められ、村の重要な食料源となっている。しかし食べ過ぎると仲間から逆襲されると言う伝説も伝わっている。ポリフェノールやカロチンを多く含み、体にいいらしい。ちなみに、都会においても生息が確認されている。

──(おつかいがえり)【ポクテ(お使い帰り)】 額の「醤油下さい?」が目印。ヒゲが濃い。コミック版illusion6、およびアニメ版illusion8で繰り広げられたグプタvsグゥのケンカで投げられた物の一つ。

──ちちおやせつ【ポクテ父親説】 コミック版illusion10、アニメ版illusion5で「ハレの父親は誰」という話題になったとき、グゥが提唱した説。その名の通りポクテが父親なのではという説。

──でんせつ【ポクテ伝説】
1.アニメ版illusion15のサブタイトル。
 
2.ジャングルの村に伝わる伝説の一つ。川に流されて行方不明になっていた赤ちゃんがポクテに育てられているのが発見されたというもの。20年ほど前のできごと。ちなみにその赤ちゃんがレベッカ。

──のぎゃくしゅう【ポクテの逆襲】 あまりにもポクテを食べ過ぎると、その仲間から逆襲されると言う、ジャングルに伝わる伝説の一つ。

──(びじゅあるけい)【ポクテ(ビジュアル系)】 派手な化粧、派手なピアスが目印。コミック版illusion6、およびアニメ版illusion8で繰り広げられたグプタvsグゥのケンカで投げられた物の一つ。"


ぽくてのくたくたますこっと
【ポクテのクタクタマスコット】

[商]

ハレグゥ関連グッズの一つ。アニメ化前の「エニックスフェアII in アニメイト」で発売された。名前の通りクタクタしている。耳と耳の間にヒモが付いていてストラップ状になっている。価格は900円(税別)


ほけんしつ
【保健室】

[名]

保健医の安住の地。ここだけはクーラーが入っている。


ほしそういちろう
【保志総一朗】

[人]

アニメ版のグプタ役。アーツビジョン所属。主な出演作品は「ロスト・ユニバース」:ケイン・ブルーリバー、「To Heart」:佐藤雅史、「快傑蒸気探偵団」:鳴滝、「宇宙海賊ミトの大冒険」:光国葵、「無限のリヴァイアス」:相葉祐希、ケヴィン・グリーン、「幻想魔伝・最遊記」:孫悟空、「アルジェント・ソーマ」:リウ・ソーマ、「テイルズ・オブ・エターニア」:キール・ツァイベル、「スクライド」:カズマなど。