まえだこのみ
【前田このみ】

[人]

アニメ版のトポステ役。青二プロダクション所属。主な出演作品は「遊☆戯☆王」:影山姉妹、薫子親衛隊、ポキー、「バブルガムクライシス TOKYO2040」:マリア、「名犬ラッシー」:サーティスなど。


まぐかっぷ
【マグカップ】

[商]

ハレグゥ関連グッズの一つ。グゥの営業顔と通常顔が描かれている。価格は800円(税別)


まくら
【まくら】

[名]

ジャングルの学校で使われているまくらは皆ひつじの形をしている。


まつおかゆき
【松岡由貴】

[人]

アニメ版のマリィ役。ぷろだくしょんバオバブ所属。主な出演作品は「夢のクレヨン王国」:シャカチック、「おジャ魔女どれみ」 :妹尾あいこ、「インフィニティ」:守野くるみなど。


まどのみつあき
【真殿光昭】

[人]

アニメ版のクライヴ役。26話のロボット「スーパーHAGU」も担当。マウス・プロモーション所属。主な出演作品は「機動新世紀ガンダムX」:ドゥエート、「天空のエスカフローネ」:ガァティ、「ハーメルンのバイオリン弾き」:クラーリィ・ネッド、「南海奇皇ネオランガ」:新村次郎、「あずきちゃん」:高柳健、「ロスト・ユニバース」:ジェス、「TWIN SIGNAL」(CDドラマ):オラクルなど。


まめいも
【マメイモ】

[動植]

ジャングルの村で主に食される豆の一種。マメイモというぐらいだから、でんぷん質でほくほくしているのだろう。


まもうともよ
【摩耗ともよ】

[キ]

グゥの中に住んでる(?)人その2。家事手伝いの18歳。ヒィの事を気に入っている。こちらもなぜグゥの中にいるのか不明。


まりぃ
【マリィ】

[キ]

ハレのクラスメイトの一人で、先生であるレジィの妹。9歳。両親は既に亡くなっていて、学校内でレジィと2人暮らしをしている。手先が異常なほどに器用で、よく服を作っている。他人の色恋沙汰になると燃えるタイプ。ハレのことが好きだが、グゥを始め他の女の子がハレの周りにいると、よく妄想&暴走を開始してしまい、その度ハレは困らされる。


まんいーたー
【マンイーター】

[動植]

ゲームで良く出てくる人を食べる植物。実際には存在しない。コミック版illusion6、およびアニメ版illusion8で繰り広げられたグプタvsグゥのケンカで投げられた物の一つ。


まんだ
【満田】

[動植]

ジャングルにいる、ひたすら謎な生物。動物のように歩き回ったり、草のように生えていることもある。イチゴジャムのような味がしてお菓子として珍重される。体長は約25cm、体重約500g。動き回るものは昆虫をエサとし、生えているものは水と二酸化炭素を使い光合成を行う。とてもデリケートなお菓子で、賞味期限が切れると凄まじい表情になるので注意。


みえてれび
【三重テレビ】

[社]

テレビ東京系以外の放送局で唯一ハレグゥのアニメを放映した局。三重と愛知、岐阜の一部で視聴可能。この局は他にもテレビ東京系をはじめとする各局のアニメを多く放映している。


みずしまつとむ
【水島努】

[人]

アニメ版の監督。アニメ版の全てを握る人(笑)主題歌シングルのカップリング曲「ふしぎなジャングル」の作詞もやっている。過去に携わった作品は「クレヨンしんちゃん」(TV)絵コンテ/演出/作画監督、「クレヨンしんちゃん」(映画)監督など。


みずはしかおり
【水橋かおり】

[人]

アニメ版のカップル女(#22)役。アーツビジョン所属。主な出演作品は「六門天外モンコレナイト」:ビューティ3世、「魔法少女猫たると」:ナチョス、「エデンズボゥイ」:ニャコ・ミーケニカ、「機巧奇傳ヒヲウ戦記」:マチ、「魔法少女猫たると」:ナチョス、「ちっちゃな雪使い シュガー」:見習い風使いペッパー、「おいでよ!ヘナモン世界カスミン」:春野カスミなど。


みやたこうき
【宮田幸季】

[人]

アニメ版のリック(#9)役。81プロデュース所属。主な出演作品は「仙界伝 封神演義」:、「ゾイド」:ペーター、「こみっくパーティー」:タテ男、「トライガン」:ヴァッシュ・ザ・スタンピード(少年時代)、OVA「最遊記」:三仏神、「ラーゼフォン」:八雲総一など。


むなげ
【胸毛】

[名]

胸に生える毛。長老であるボーアのこれは異常。もはや人間のレベルではない。アニメ版を見た感じでは、長老は代々胸毛が異常なようだが、実は遺伝ではなくポクテの食べ過ぎによる副作用であるとの説もある。


めいど
【メイド(#25/#26)】

[キ]

解説未稿


めりーせんせい
【メリー先生】

[キ]

ハレの都会の学校の先生。30歳だが子どもっぽさが抜けない。しゃべり声が癇にさわる。「チャッキー」と「ルーシー」という彼女にしか見えないお友達がいるらしい。


もぎひとし
【茂木仁史】

[人]

アニメ版のプロデューサーの一人。他に携わった作品は「チンプイ」、「21エモン」、「クレヨンしんちゃん(TV/映画)」、「エスパー魔美」(以上全てプロデューサーとして)、「パーマン」制作デスクなど。「パーマン」では脚本も書いた経験がある。


もりくぼしょうたろう
【森久保祥太郎】

[人]

アニメ版のロバート役。アイムエンタープライズ所属。主な出演作品は「魔術師オーフェン」:オーフェン、「エクセル・サーガ」:岩田紀國、「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」:ミニ四ファイター、「真・女神転生 デビチル」:甲斐セツナ、「おはスタ」:怪人ゾナー、「RAVE」:シルバリズム・ムジカなど。


もりのひと
【森の人】

[動植]

オランウータンのこと。オランウータンとはマレー語で「森の人」を意味する。ヒトニザル科の哺乳類。スマトラ島やボルネオ島のジャングルにすむ。体長1.2〜1.5メートル、体重40〜80kg。後ろ足は短いが、前足は長い。長い赤褐色の毛を持ち、長いところでは40cmにもなる。年を取ったのオスは、ほおのまわりの皮膚がひだのように出てきて、顔の幅が広くなる。動作は素早くないが、脳の容積はヒトの約3分の1もあり、知能は発達している。単独、または家族で樹上にすむ。コミック版illusion6、およびアニメ版illusion8で繰り広げられたグプタvsグゥのケンカで投げられた物の一つ。


もろたかおる
【茂呂田かおる】

[人]

アニメ版のウェダ役。東京俳優生活協同組合所属。「幻想魔伝・最遊記」:白竜、李厘、「逮捕しちゃうぞ」:林綾音、「カウボーイビバップ」:ビバップ号、TV「こみっくパーティー」:猪名川由宇、「マクロス7」:シャイン、ファインなど。