話数 | サブタイトル | ページ | ストーリー紹介 (予告っぽく/何) |
---|---|---|---|
illusion63 | もりじじい | 5〜22 | なんだか最近長老の不審な行動が目立つ。事の真相を聞き出そうと直接乗り込んでいったら、逃げ出す長老。これは怪しいと言うことで、前代未聞の長老がりが始まる。そして追いつめられた長老は、真実を語る・・・ |
illusion64 | 魔女っ子 | 23〜40 | 元気すぎるマリィとか、不満を挙げたらきりがないウェダとか、ハレには性格変わって欲しいと思う人が多い。それを聞いたグゥは、ちんちくりんなステッキ人振りで人の性格が変わってしまったりと色々できるらしいと言う。 |
illusion65 | いけない! ユミ先生 | 41〜58 | となり村から、風邪を引いたレジィの代任としてやってきたユミ先生。しかし彼女はとんでもない二重人格女だった! |
illusion66 | 続・いけない! ユミ先生 | 59〜76 | なぜか成り行きでハレにホレたユミ先生。いきなり「ご両親に挨拶しなくちゃ」とハレの家へ向かう。 |
illusion67 | ジェラシー | 77〜94 | ユミ先生と言いリタと言い、ハレが好きになる女はみんな大人っぽい。このままじゃハレに相手して貰えなくなると思ったマリィは早く大人になりたいと思う。それを聞いたグゥはちんちくりんステッキでいろいろと・・・ |
illusion68 | デリバリー | 95〜112 | 最近なんだかウェダの体の調子が良くないらしい。詳しい症状を聞いた保健医は「まるで妊娠してるみたいだな」と。・・・・・・・そしたら本当に妊娠しているようだ・・・・・。 |
illusion69 | もえよウイグル | 113〜130 | キャラコン告知(P114) 妊娠が発覚して結婚することになった保健医とウェダ。このことを知ったウイグルはやっぱり大暴走・・・ |
illusion70 | ゲスト | 131〜148 | 子ども達によって密かに計画されていた保健医とウェダの結婚式。そこには特別ゲストが呼ばれているらしいが・・・(続く) |
illusion71 | 第2回 | 149〜166 | (続き)そのゲストとはシャロン、ベル、アシオ、ロバート。お嬢様大好きのベルはもちろん黙っちゃおらず、クライヴvs使用人3人で第2回ウェダ争奪戦が行われることに。 |
illusion72 | しあわせ | 167〜184 | 再び開催されたウェダ争奪戦。混戦の果て戦いに勝利してウェダを勝ち得たのは果たして!! |
特別企画 | キャンディ少女スイートラヴェンナ | 185〜190 | 主役はラヴェンナ。いわゆる魔女っ子もの(笑) |
カバー裏 | キャラクター紹介 | - | 表:ユミ、ネギ、ジャガー 裏:チェット・アディ、ひろこ |
この巻は前半ユミ先生、後半はウェダと保健医の話題です。 前半はジャガー(仮)やユミ先生という個性の強〜〜い新キャラが登場し、後半はウェダと保健医が結婚という展開。 なんというか、前に出てきたネタ・再びって感じのが多いですね(笑) ユミ先生みたいなブチキレキャラは山田ひろこに似てるし、ちんちくりんステッキは7巻が最初ですが2か出でてますし、一番笑ったのが「第2回ウェダ争奪戦」ですね(笑) 2巻で「第1回」と言ったとき「第1回も2回もあるの?!」とつっこんでいましたが、まさか本当に行われるとは(爆笑)ものすごい伏線ですね そしてまたまたハレのフェミニストっぷり&女好きの遺伝子は加熱(爆)「ハレってフケ専なのかな」ってマリィ、表現はどうかと思うが間違っちゃいないと思う(爆) ところで絵の感じがこの辺からだんだんいろいろなパターンに変化するようになった気がします。2〜4・5巻あたりまではだいたい一定してたのに、7巻だとところどころ今まで見たこと無いようなデフォルメの仕方とかがあるような。なんか新たな方向を見つけようと頑張りだした感じがありました。 |