寒い中しばらく待っていると、その護衛担当とおぼしき人がこっちに近づいてきた。名前はロバート。 護衛の人は普通の人がいいなーと思っていたハレだが、ちょうどハレたちの頭上にある飛行機の時刻を見ていた人を「狙っているのでは・・・」と思いこみ、その人が胸ポケットからライターを取り出そうとすると、銃を取り出そうとしたのと勘違いしたのかとっさにロバートはそのライターを打ち抜く。 ボーゼンとするハレ。ロバートは「ちょっと過敏になっちゃって」と言ってるが、過敏すぎだろう・・・・ とりあえず車に乗り込み、ウェダの実家へ向かう。 都会はビルだらけで「コンクリートジャングル」のようだ。 ロバートは、「コンクリートジャングルは危険だから、私がどんな危険からもお守りします!」と力強く言ってくれた。それを聞いて「ロバートって結構いい人なんだ」と思うハレだったが、グゥが「さっきから後ろの車に尾けられてるような気がする・・・」とロバートを煽ったために、ものすごいことになる・・・ 後ろのごく普通のカップルが乗った車を追ってと勘違いしたり、続いて後ろに来た消防車や救急車を追っての仲間と勘違いしたり、あげく救急車に向かって発砲したり、パトカーの大群に追われたり・・・・・ そのときハレはもう叫ぶしかなかった・・・・ 翌朝、ハレはなんか豪華な部屋で目覚める。昨日はあのあとロバートと待ちを駆けずり回り、警察の事情聴取受けたりで帰って部屋に案内されたとたんバタンキューだったからここがどこだか分からなかったらしい。 ベルに案内されて朝食を食べに行くと、ウェダは普段からは全く想像も付かない「お嬢様」って感じの雰囲気を醸し出していた。しかしグゥの姿が見あたらない。どこ言ったのか聞くと、「ちょっくら”はしゃいでくる”」って言って出てったらしい。グゥの「はしゃぐ」はとんでもないことに違いないと大急ぎで朝食を済ませ外に出るハレ。 しかし屋敷は広い!どこから探そうかと迷っていると、銃声が聞こえてきた。音の方へ行ってみるとロバートが訓練中だった。そして、そこに何故かグゥも。しかもロバートに銃の師事をしている。 ハレはそのまま見ていると、足下の小枝を踏んでしまった。するとロバートは「曲者か?!」と音のした方を振り向く。そして、グゥのあおりも手伝って、銃を構える。おかげで出るに出れなくなってしまった。イチかバチかと思い切って立ち上がると、顔の横を弾がかすめる。ロバートってほんとに危ない存在だ・・・ そんなこんなで絶叫しているのも、テラスから見たウェダにとっては「仲がいい」に見えたらしい。おかげでロバートがハレたちの世話係になってしまった。 そして、グゥは街へ出たいと言い出す。当然グゥとロバートだけで行かせたら何が起こるかわからんのでハレも行くと言うが、ロバートはその前に、と、ハレに防弾チョッキと銃を渡して「訓練してもらいます」と。最初は「なんでそんなものが要るんだ!!」と思っていたハレだったが、「ただ的に当てるだけならスポーツだよな」と割り切り撃ってみることに。しかし思ったより大きい反動でコケてしまう。的には当たらなかったか・・・と思ったらグゥの額に大当たり〜〜?!大慌てのハレだがグゥはなんか余裕があるみたく「俺の死を乗り越えて人間的に成長するがいい・・・」と男前に言う。そして・・・・ガクッっとうなだれるグゥ。泣き出すハレ。 ・・・しかし。ロバートに肩を叩かれ、向こうの木を見ると「BANG」と書かれた旗の付いた矢が。その銃は実はおもちゃだったらしい。「どっきり〜〜」と言って起きあがるグゥ。怒ったハレは手近にあった(短距離のスタート用の)銃を手に取りバンバン撃ちながらグゥたちを追っかけ回すのだった。 その様子を見ていたウェダは「ジャングルを恋しがるかと思ったけど元気ねぇ〜」と安堵する。 が、実際ハレにはそんなヒマが無いだけだった・・・ |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
今回は全体的に「可もなく不可もなく」って感じがしました(爆) 展開も比較的巧く繋げた方だとは思うのですが、やはり違和感が残ってます。 それからロバートの声(笑)これもぼくのイメージとは違うような違わないような、何とも言い難い人選でした。 シーンを見てもあの「カーチェイス」が付け加えられたり、グゥが腕を銃にして、その後ロバート「まるで自分の腕のようですねぇ」、ハレ:「ってかまんま腕じゃん」ってやりとりがあったりってのはかなり良かったんですが、ウェダの「寒死しちゃう〜〜」や、ハレの「アシオヘンタイみたい」という、細かいけど妙に気に入って多セリフが使われなかったのが残念です(爆) しかし、今回ロバート銃ぶっ放しまくりでしたな(笑)だいぶ前にさかのぼってウェダ争奪戦の話題の時クライヴが銃じゃなくて注射器持ち出したときはどうなるかと思いましたが、なんかいらん心配でしたね(笑) あぁ、あとベル。「ハレ様、都会ではこういいますのよ。『子どもは風の子』って。」 ってあんたなんやそれ冷たないか?(爆)ハレかわいそすぎ(笑) | ||||||||||||||||||
視聴・記入日:2006.11.26 前回はかなり面白かったけど、今回は正直微妙だねぇ。 ロバートの「奇行」(何)を見せる回ではあるけど、まぁカーチェイスがほとんどだし? グゥの「活躍」(再何)も「はしゃいでくる」「大暴れ」と宣言するだけで実際にはやってないし。 そうしてみると今回は若干盛り上がりに欠けたかな、って感じです。 ところでサブタイの背景は何で北海道の牧場みたいな写真なのやらw |