韓国語版  

タイトル
(発音:チョングルン オンジェナ ハレワ クウ)
解説: 直訳すると「ジャングルは いつも ハレと グゥ」という感じになります。
コミックスの表紙には上記のように書かれていますが、他では「」と表記されている場合もあるようです。(発音はほぼ同じ)
 やっぱり「ハレのちグゥ」ってのは「ハレ」が天気の「晴れ」とかかっているからこそ成り立つものなので、韓国語にそのまま訳してもなんだか分からなくておもしろくないから「ハレとグゥ」って意訳されたんでしょうね。
でもなんで「グゥ」が「クウ」になってるんでしょう(笑)

また、2003年に入って「新装版」が発売されたようで、そこではタイトルが「」(ハレとグゥ)だけになっています。
 
発売情報
版型:4×6判(おそらく日本で言う「四六判」のことでしょう。大体日本のコミックと同じ大きさです。)
タイトル 発売日 定価 発売元
1 2000年1月31日 3,000 (
[GMコミュニケーショングループ(GMコミックス)]
(発音:ジーエコミュニケイショングル(ジーエコミス))
2 2000年4月3日 3,000
3 2000年6月5日 3,000
4 2000年9月5日 3,000
5 2000年10月5日 3,000
6 2001年1月9日 3,000
7 2001年3月5日 3,000
8 2001年11月5日 3,000
1 2003年1月15日 3,000
2 2003年1月15日 3,000
3 2003年2月6日 3,000
[コミュニケーショングループ東亜]
(発音:コミュニケイショングル トンア)
4 2003年2月21日 3,000
5 2003年2月21日 3,000
6 2003年3月13日 3,000
7 2003年3月21日 3,000
8 2003年10月13日 3,000
9 2003年10月13日 3,000
10 2003年10月25日 3,000
」は韓国の通貨単位「ウォン()」です。
1ウォン≒0.1円。(2004年9月現在)3,000は約300円ということになります。

」の「」(発音:シンゲジョン)は直訳すると「新改訂」となり、おそらく日本で言う「新装版」のことだと思われます。どういういきさつかは分かりませんが、「」の方では、日本版及び、韓国語版の旧版、とは、表紙の絵が入れ替わっています。対応は以下の通り。
/日本版表紙対応表

表紙
日本版
表紙
1巻 6巻 ←「」1巻の表紙は
 日本版の6巻の表紙が
 使われている、という意
 味です。他も同様。
2巻 3巻
3巻 5巻
4巻 4巻
5巻 1巻
6巻 2巻
7巻 7巻
8巻 8巻
9巻 9巻
10巻 10巻

また、発売元の「」が社名変更をしたのだと思いますが、新装版3巻からは発売元が「」になっています。

なお、第2部「ハレグゥ」の方は発売されているかどうか今のところは不明です。
その他
 韓国での日本製マンガ・アニメの人気は凄まじく、Yahoo!KOREAやGoogleなどの検索サイトで検索するとほとんどの作品で何かしらのヒットがあるといった状況です。Yahoo!の場合はカテゴリまで存在していたりします。ハレグゥはと言うと・・・あるんです、実は(爆)

(トップ>エンターテインメント>マンガ、アニメーション>作品>ジャングルはいつもハレのちグゥ)
というのが実際に存在しました(爆)実際にご自分の目で確かめたい方はこちらからどうぞ。(韓国語フォントが必要です。)
 ちなみに、金田一先生のもう一つの作品「アストロベリー」も韓国で発売されています。
 タイトルはそのまま「」(発音:アストゥロベリ)で、発売はジャングルはいつもハレのちグゥシリーズとは異なり「[サムヤン出版社]」(発音:サミャン チュルパンサ)からとなっています。価格は3,500で2004年4月19日発売。

 こんな韓国ですから、当然ハレグゥ以外の多くのエニックス作品も翻訳された韓国語版が出版されています。どうやらハガレンなどの最近発売された作品を除く多くのガンガン作品は、韓国語版ハレグゥと同じ「GMコミックス()」から発売されているようです。せっかくですからそれらの韓国語タイトルもご紹介。
韓国語タイトル
(発音)
直訳 日本語タイトル

 
(カゲ テジ)
(日本語タイトルと同じ) 刻の大地

 
(トギョ パッパラデ)
(日本語タイトルと同じ) 突撃!パッパラ隊

 
(トンギョン オンドグラウンドゥ)
(日本語タイトルと同じ) 東京アンダーグラウンド

 
(トゥレゴン クェストゥ ファンサンエ テジ)
ドラゴンクエスト幻想の大地 ドラゴンクエスト幻の大地

 
(マボチン クルグル)
(日本語タイトルと同じ) 魔法陣グルグル

 
(サトミ パギョンジョン)
(日本語タイトルと同じ) 里見八犬伝

 
(スホウォルチョン)
守護月天 まもって!守護月天

 
(スタオション セコンドゥ ストリ)
(日本語タイトルと同じ) スターオーシャンセカンドストーリー

 
(トゥウィン シグノル)
(日本語タイトルと同じ) ツインシグナル

 
(ポン&キマイラ)
ポン&キマイラ PON!とキマイラ

 
(ハメレ パイオリン)
ハーメルのバイオリン ハーメルンのバイオリン弾き

 
(カンチョレ ヨングサ)
鋼鉄の錬金術師 鋼の錬金術師