タグの使い方


タグを使った場合は、必ず閉じて下さい!!!
他の方の書き込みに影響が出る場合があります。
タグを使う場合は十分注意して使って下さい。


1:基本的なタグ 2:何かと役立つタグ 3:fontタグ 4:色見本 5:スタイルシート 6:特殊文字

1:基本的なタグ

効  果 タグの書き方 使用結果
文字を太くする(ボールド) <B> 〜 </B> 文字を太くする
文字を斜体にする(イタリック) <I> 〜 </I> 文字を斜体にする
文字に下線を引く(アンダーライン) <U> 〜 </U> 文字に下線を引く
文字に取消線を入れる(取消線) <S> 〜 </S> 文字に取消線を入れる
文字を一段階大きくする <BIG> 〜 </BIG> 文字を一段階大きくする
文字を一段階小さくする <small> 〜 </small> 文字を一段階小さくする

このページのトップへ


2:何かと役立つなタグ

お使いのブラウザによっては正しく表示されない可能性もあります。

効  果 タグの書き方 使用結果
文字にふりがなを振る(ルビ) <RUBY><RB> 〜(本文)〜 </RB><RP>(</RP><RT> 〜(ルビ)〜 </RT><RP>)</RP></RUBY> 本文(ルビ)
オレンジ色で斜体の部分は省略可能です。ただし、この部分がないと、このタグを表示できない環境の方には「本文ルビ」と表示されてしまいます。この部分があれば「本文(ルビ)」とカッコを入れてくれます。
行間を広げる <SPAN style="line-height:150%"> 〜 </span> 改行ピッチが
通常の150%に増えました。
「150%」をいろいろ変えれば、いろいろな幅にすることが出来ます。
なお、標準状態は100%ですので、それ以下の値を指定すると上の行と下の行が重なります。

このページのトップへ


3:fontタグ

効  果 タグの書き方
文字に色を付ける <font color="色名"> 〜 </font>
文字のサイズを変える <font size="数字"> 〜 </font>

・サイズ見本

タグの書き方 使用結果
<font size="1"> 〜 </font> サイズを変える:1
<font size="2"> 〜 </font> サイズを変える:2
<font size="3"> 〜 </font> サイズを変える:3
<font size="4"> 〜 </font> サイズを変える:4
<font size="5"> 〜 </font> サイズを変える:5
<font size="6"> 〜 </font> サイズを変える:6
<font size="7"> 〜 </font> サイズを変える:7
<font size="-2"> 〜 </font> サイズを変える:-2
<font size="-1"> 〜 </font> サイズを変える:-1
<font size="+0"> 〜 </font> サイズを変える:+0
<font size="+1"> 〜 </font> サイズを変える:+1
<font size="+2"> 〜 </font> サイズを変える:+2
<font size="+3"> 〜 </font> サイズを変える:+3
<font size="+4"> 〜 </font> サイズを変える:+4

このページのトップへ


4:色見本


abc順に並んでいます。
(下記の色名で指定する場合は、一部ブラウザでは正しく表示されない場合があります。)

他にも「#******」で指定するやり方もあります。
これだと1677万7216種類の色を指定できます(爆)
どの数値を入れればどんな色になるかは、このツールをご利用下さい。)

見えない色は使わないで下さい(笑)
aliceblue antiquewhite aqua aquamarine azure
beige bisque black blanchedalmond blue
blueviolet brown burlywood cadetblue chartreuse
chocolate coral cornflowerblue cornsilk crimson
cyan darkblue darkcyan darkgoldenrod darkgray
darkgreen darkkhaki darkmagenta darkolivegreen darkorange
darkorchid darkred darksalmon darkseagreen darkslateblue
darkslategray darkturquoise darkviolet deeppink deepskyblue
dimgray dodgerblue firebrick floralwhite forestgreen
fuchsia gainsboro ghostwhite gold goldenrod
gray green greenyellow honeydew hotpink
indianred indigo ivory khaki lavender
lavenderblush lawngreen lemonchiffon lightblue lightcoral
lightcyan lightgoldenrodyellow lightgreen lightgrey lightpink
lightsalmon lightseagreen lightskyblue lightslategray lightsteelblue
lightyellow lime limegreen linen magenta
maroon mediumaquamarine mediumblue mediumorchid mediumpurple
mediumseagreen mediumslateblue mediumspringgreen mediumturquoise mediumvioletred
mednightblue mintcream mistyrose moccasin navajowhite
navy oldlace olive olivedrab orange
orangered orchid palegoldenrod palegreen paleturquoise
palevioletred papayawhip peachpuff peru pink
plum powderblue purple red rosybrown
royalblue saddlebrown salmon sandybrown seagreen
seashell sienna silver skyblue slateblue
slategray snow springgreen steelblue tan
teal thistle tomato turquoise violet
wheat white whitesmoke yellow yellowgreen

このページのトップへ


5:スタイルシート

「***」の部分に、各種タグの名前を書きます。
例)<font style="font-size:(数字)pt; color:(色名);"> 〜 </font>
  <B style="font-size:(数字)pt; color:(色名);"> 〜 </B>
など。

なお<B>や<I>や<S>のような装飾のタグを用いた場合、そのタグ自身の持つ効果も表示されます。
スタイルシートの属性のみを表示したい場合は<font>を使って下さい。
例)<S style="font-size:15pt; color:red;"> 〜 </S> とやった場合
  このように取消線も入ります

また、複数の属性を指定したい場合は、上記のように「<S style="font-size:15pt; color:red;">」と並べて書けばOKです。
効  果 タグの書き方 使用結果
文字の大きさを変える <*** style="font-size:(数字)pt;"> 〜 </***> 文字の大きさを変える
文字の色を変える <*** style="color:(色名);"> 〜 </***> 文字の色を変える
文字の背景色を変える <*** style="background-color:(色名);"> 〜 </***> 文字の背景色を変える

・サイズ見本

(ここに示した以外の整数も利用できます。でも、あまり大きな数[100以上]は使わないで下さい。)

サイズ 結果    
      
サイズ 結果
5pt 5pt 30pt 30pt
10pt 10pt 40pt 40pt
15pt 15pt 50pt 50pt
20pt 20pt 75pt 75pt
25pt 25pt 100pt 100pt

このページのトップへ


6:特殊文字

ブラウザや、マシン環境によっては表示できないこともあります。

&hearts; &diams; &spades; &clubs;
À Á Â Ä à á â ä ß Ç ç ¿ ¡ ñ
&Agrave; &Aacute; &Acirc; &Auml; &agrave; &aacute; &acirc; &auml; &szlig; &Ccedil; &ccedil; &iquest; &iexcl; &ntilde;
大文字と小文字とでは結果が異なります。ご注意下さい。
また「A」のほかにも「E」「I」「O」「U」で同様の表示が出来ます。
& < > " ※この4つを半角で記入するときは、なるべく「&lt;」のような書き方をして下さい。特に「<」と「>」にはご注意下さい。タグと認識されて本文が表示されない可能性もあります。
&amp; &lt; &gt; &quot;

このページのトップへ