こんなの発見!!


[202] タスケ・・・ 投稿者:けんさん 投稿日:2001/08/31(Fri) 21:24:30 No.202  
二巻の、138ページ目の、4コマめにポクテが、タスケ・・・といっているこれは、なんなんだろう?


Re: タスケ・・・ プー - 2001/09/01(Sat) 17:53:53 No.205 
タスケ・・・。とは、たぶんタスケテと言う前に(死)ボソッ

Re: タスケ・・・ 天狼星@管理人 - 2001/09/08(Sat) 00:35:46 No.218 
決して守護○天の太助では無いと思います(当たり前)

Re: タスケ・・・ サキサキ - 2001/10/22(Mon) 15:45:11 No.251 
まず、ポクテがしゃべることに疑問をもってください。


[200] 初めまして☆ 投稿者:小枝 投稿日:2001/08/29(Wed) 22:43:50 No.200  
早速なのですが、よく背景に他の(ハレのちグゥ以外の)キャラがいますよねえ?ル○ン、次○、銭○のとっつぁん、ゼノギ○スの2人(名前がわかりません)、リ○ク、エア○ス、ち○うさ(多分)…etc
↑以外に出てきたキャラっています?いたら教えてください!
てかこーゆーキャラ探すのに何度も読み返しちゃうんです☆楽しくて☆

あと、都会にもポクテっているんですね(笑)教室のロッカーに何匹か入っているのを発見しました。


Re: 初めまして☆ プー - 2001/08/31(Fri) 12:29:54 No.201 
初めまして小枝さん。都会にもピヨがいますよ。

Re: 初めまして☆ 第五老 - 2001/09/01(Sat) 15:41:30 No.203 
はじめまして。
都会の空港(到着時)にポッチンがいます。
(エアポートと、書いているところ)

Re: 初めまして☆ 天狼星@管理人 - 2001/09/03(Mon) 21:26:49 No.210 
初めまして。

他にもいろんなキャラがいろんなところにいますよ(笑)
この掲示板の[61]のカキコ(4ページぐらい先)も同じような話題ですから見てみるといいですよ。


[176] 続 2巻の隠れてるポクテ大集合 投稿者:サラミ 投稿日:2001/08/14(Tue) 11:07:01 No.176  
・97ページ1コマめ
・97ページ3コマめ
・99ページ3コマめ
・105ページ4コマめ
・106ページ1コマめ
・106ページ5コマめ
・109ページ4コマめ
・110ページ4コマめ
・112ページ4コマめ
・117ページ3コマめ
・119ページ3コマめ
・120ページ1コマめ
・121ページ3コマめ
・126ページ1コマめ
・126ページ3コマめ
・131ページ1コマめ
・136ページ2コマめ
・138ページ3コマめ
・138ページ4コマめ
・142ページ1コマめ
・144ページ1コマめ
・144ページ2コマめ
・150ページ1コマめ
・152ページ2コマめ
・155ページ1コマめ
・163ページ4コマめ
・164ページ5コマめ
・166ページ4コマめ
・170ページ1コマめ
・172ページ1コマめ
・175ページ3コマめ


Re: 続 2巻の隠れてるポクテ大集合 天狼星@管理人 - 2001/08/14(Tue) 11:42:02 No.177 
よく調べましたね〜(笑)

でも、ログが流れてしまうので、長くなっても構いませんから
一つにまとめて下さい。

Re: 続 2巻の隠れてるポクテ大集合 サラミ - 2001/08/14(Tue) 18:54:01 No.180 
天狼星@管理人さん>
1つにまとめるのですね。わかりました。


[175] 2巻の隠れてるポクテ大集合 投稿者:サラミ 投稿日:2001/08/14(Tue) 10:48:47 No.175  
・6ページ1コマめ
・13ページ2コマめ
・15ページ3コマめ
・24ページ3コマめ
・28ページ6コマめ
・30ページ4コマめ
・31ページ1コマめ
・31ページ3コマめ
・32ページ2コマめ
・42ページ1コマめ
・44ページ1コマめ
・48ページ2コマめ
・61ページ4コマめ
・65ページ4コマめ
・68ページ1コマめ
・74ページ1コマめ
・84ページ2コマめ
・86ページ5コマめ
・88ページ2コマめ
・88ページ4コマめ
・90ページ1コマめ
文が長くなるので続編作ります。


[174] 2巻のポクテ 投稿者:サラミ 投稿日:2001/08/12(Sun) 18:04:54 No.174  
2巻の隠れポクテはかなりいます(満田も)
教室やグゥの近くによくいると思います。


[172] 泥棒(?)ポクテ 投稿者:サラミ 投稿日:2001/08/12(Sun) 17:58:39 No.172  
2巻の61ページの4コマ目。ハレの家なのに、ポクテがいます。


[163] ポクテは宇宙人 投稿者:サラミ 投稿日:2001/08/09(Thu) 14:08:06 No.163  
1巻の172ページの4コマ目の宇宙人が数匹いる所にポクテが・・・


Re: ポクテは宇宙人 プー - 2001/08/09(Thu) 19:18:14 No.164 
あ、本当だ。


[160] ゲゲゲの鬼太郎 投稿者:プー 投稿日:2001/08/09(Thu) 11:09:03 No.160  
七巻の、163ページ1コマ目。トポステの隣に目玉おやじがいて、その下には鬼太郎がいます。


[159] またもや発見! 投稿者:サラミ 投稿日:2001/08/08(Wed) 22:38:19 No.159  
ハレグゥ単行本1巻96ページの1コマ目の左になぜか
棘の生えたカタツムリがいます!しかもその後ろにカタツムリが
4匹も・・・すごいシーンですね。

Re: またもや発見! サキサキ - 2001/10/22(Mon) 15:52:12 No.252 
きもいっすね。


[158] つなぎ言葉 投稿者:サラミ 投稿日:2001/08/08(Wed) 22:34:46 No.158  
はじめまして。サラミと申します。よろしく。
つなぎ言葉のようなものを見つけました。
ハレグゥの単行本1巻8ページの2コマ目〜3コマ目のハレが
言っている言葉。2コマ目が、「ああああああ〜ん。オレの、オレの、オレの、オレの、4時間がぁぁぁぁぅぁぁ。」って言ってますよね。
で、3コマ目で、「・・・・・・・・・・・・・・バナナ・・・」
って言ってます。で、これをつなげると・・・
「ああああああ〜ん。オレの、オレの、オレの、オレの、4時間
がぁぁぁぁぅぁぁ。・・・・・・・・・・・・・ バナナ・・・」
って、4時間がバナナになったかのように見えます!


[157] 無題ですぅ。 投稿者:プー 投稿日:2001/08/08(Wed) 18:14:00 No.157  
急ですが、二巻の43ページにポOモンのピOチュウの、帽子を
かぶっている女の子(?)がいます。
それと、三巻の161ページの一コマ目。
保険医の前にペンギンがいて「ダシのんでいい?」と言っています。(笑)


Re: 無題ですぅ。 サラミ - 2001/08/12(Sun) 17:46:25 No.170 
ピ○チュウいます!満田もいる。

Re: 無題ですぅ。 天狼星@管理人 - 2001/08/14(Tue) 11:44:50 No.178 
>ペンギンがいて「ダシのんでいい?」と言っています。(笑)
言ってますねぇ(笑)
あのペンギンの正体がよく分からないですが(笑)

それと「ダシ」ってのは大阪のほうの言い方でしょうかね。
金田一先生は大阪ですし。
ぼく(東京)は「つゆ」ですけど。

Re: 無題ですぅ。 サラミ - 2001/08/16(Thu) 21:22:27 No.184 
ペンギンが「ダシのんでいい?」。言ってますね(笑)。
ちなみに僕は名古屋です。だから名古屋弁。

Re: 無題ですぅ。 プー - 2001/08/16(Thu) 22:16:18 No.187 
わたしの場合大阪ですから「ダシ」ですね。


[131] 都会にポクテ? 投稿者:プー 投稿日:2001/08/01(Wed) 16:38:12 No.131  
今日、ハレグゥの六巻を読んで思いました。
都会にも、ポクテ居たのね・・・。ってゆーか、ハレたちを追ってきたのか・・・?(ハハハまさか・・・)わたしは、ずっとポクテはジャングル限定かと思っていました。


Re: 都会にポクテ? 天狼星@管理人 - 2001/08/01(Wed) 21:17:51 No.136 
ぼくも気になっていました(笑)
都会に行っても結構いるんです。ポクテさんたち(笑)
それはおろか、ピヨちゃんもいました。
満田はあまり見覚えがないですが・・・・・

それから、都会の学校の「そうじのおばちゃん」。
あの人は絶対ダマとかなり近い親戚関係だと思います(笑)


[72] ポンポク! 投稿者:もっちー 投稿日:2001/06/22(Fri) 16:39:45 No.72  
はじめまして。
あのう、単行本1〜5巻なのは確かなんですが、「PON!とキマイラ」に出てくるポン太のかっこしたポクテがどっかにいたんですよ!!
でもその後探しても見つからなくて・・・
誰か見つけたら教えてください。お願いします・・・気になって眠れやしない・・・(ヒント的には4巻5巻のあたりが怪しい気がする。ページの境目とか。でもうろ覚えなんでうのみにしたらかえって足を引っ張ると思います)


Re: ポンポク! サラミ - 2001/08/12(Sun) 17:56:31 No.171 
正直、ガンガン買ってないので「PON!とキマイラ」は見たこと
ないですが、1巻と2巻で怪しいポクテを見ました。
1巻は162ページ。「父の家庭内暴力」のタイトルの後のポクテ。
2巻は24ページの3コマ目。「対決T」のタイトル後のポクテ。
特に、2巻はかっこをつけてます。

Re: ポンポク! サラミ - 2001/08/12(Sun) 18:01:33 No.173 
あ”ーー!今、気づいたんだけど、1巻の162ページのポクテと、
61ページの泥棒(?)ポクテの姿形が同じ!ポン太はこのこと!?


[61] 各所に点在する有名キャラ 投稿者: 投稿日:2001/06/16(Sat) 18:08:33 No.61  
レストランにルパンが居たり、村人にとっつぁんが居たりするハレグゥですが、他にも、背景や通行人で元ネタのキャラクターがいる人間は存在するのですか?いましたら、是非教えてください。


Re: 各所に点在する有名キャラ ケイスケ - 2001/06/17(Sun) 11:49:14 No.62 
飛行機の中にもルパンとピストルの人(名前わからない・・・)
僕が見つけたのはその辺かな?
有名キャラじゃないけど、本なら見つけました。
7巻46ページで学校の本棚にある「い・け・な・い・ノレナ先生」は、
おそらく「いけないルナ先生」のパロディなのでしょうが、この漫画は一度猥褻で過激な内容故、発売禁止になったこともある漫画です。
おそらく倫理規制があまりない学校なのでしょうね。
あと、この学校の本棚はやたらと格闘系漫画が多いのですが、
レジィ先生はこういったのが好みなのでしょうか?

Re: 各所に点在する有名キャラ 天狼星@管理人 - 2001/06/24(Sun) 10:14:08 No.73 
5巻の48ページ、教室のシーンに、ドラ○もんのスネ夫がいました(笑)
たぶん、ぱっと見れば分かります(笑)

Re: 各所に点在する有名キャラ  - 2001/06/28(Thu) 03:34:51 No.76 
ほんとだスネオだ(笑)、僕はアニメの2話目のトポステの後姿がスネオに見えたことがあります。(髪形が似ている)

Re: 各所に点在する有名キャラ みゆ - 2001/07/09(Mon) 21:29:59 No.85 HomePage
6巻の81ページ、二コマめの生徒の中にゼル○の伝説のリンクがいます。
前の方に座ってますよ〜。

Re: 各所に点在する有名キャラ はるはる - 2001/07/13(Fri) 02:00:15 No.91 
そういえば、6巻の84ページ、1コマ目にFF7のエアリスがいます。

Re: 各所に点在する有名キャラ みゆ - 2001/07/13(Fri) 20:23:34 No.93 HomePage
>はるはるさん
いました(笑)
エアリスさん。

あと、六巻のお別れパーティの会場に某・ちびうさがいますよ。

Re: 各所に点在する有名キャラ みゆ - 2001/07/13(Fri) 20:26:04 No.94 HomePage
書き忘れてましたが、
6巻のどこだかに「どこでもいっしょ」のトロ、R・スズキ、リッキー、山本ピエールがいます。
ピエールは飛行機に乗っているルパンの横にいた気がします〜。

Re: 各所に点在する有名キャラ はるはる - 2001/07/14(Sat) 22:27:52 No.96 
トロ、発見!顔の上半分ですよね(笑)。

あ、5巻52ページにレイ・レ○ホゥ他、某デ◯ルサマナーの皆さんがいます。
やっぱ都会編は多いっすね。

もう一つ、メリ−せんせいにしか見えない不思議なお友達、チャッキーとルーシーは、ベン・ライス著の「ボビーとディンガン」が元ネタだと思ってたんですけど…。どうなんでしょう?
主人公の妹、ケリーアンには、他人には見えない空想の友達、ポビーとディンガンがいて…という話なんです。ちなみにポビーは男の子で活発、ディンガンは女の子でおとなしいという設定。

ここまでいくと考え過ぎとか偶然の一致なんでしょうか?
でもメリー=ケリーだし…。

誰かぜひ読んでみて下さい。
考え過ぎだったらごめんなさい。

Re: 各所に点在する有名キャラ ANNA - 2001/07/17(Tue) 13:21:06 No.98 
はじめまして。ANNAです。

空港にワルサースルーのポッチンいましたよ。

Re: 各所に点在する有名キャラ プー - 2001/08/01(Wed) 13:09:11 No.130 
トロは、六巻の22ページですね。

Re: 各所に点在する有名キャラ プー - 2001/08/06(Mon) 11:17:04 No.146 
7巻の46ページの本棚に、「ルパン二世」と「アン肉マン」があります。(笑)


[41] 後ろの人たち 投稿者:ぽく〜ん 投稿日:2001/05/27(Sun) 15:07:10 No.41 [返信]  
なぞというほどなぞではないのですが、
マンガの背景に視点をあわせるといろいろと面白い世界が広がってます。
ジャングルの学校なのに何故か習字で「友情」とか書いてあったり、
学校の本棚にはどっかで聞いたような題名の本がずらり、
都会編の買い出しでは棚に変な名前の商品があったり、
違うマンガの登場人物らしい人(例えばルパンとか)がいたりと、なかなか興味深いです。
誰か何か面白い発見した人いませんか?


Re: 後ろの人たち 藤田 - 2001/05/27(Sun) 18:54:31 No.42 HomePage
 この間、掲示板の方に書いたネタなのですが・・・
 単行本5巻「illusion:47」
ウェダ、ハレ、グゥ、ロバートが街を歩くシーン。 
「母さんの悪いところ・・・ぐうたら、身勝手、だらしない」
というセリフの あるコマの背景にいる女の子、
「電撃アニメーションマガジン」連載「トラブル・チョコレート」
(著者:三浦靖冬)の主人公「アポロ」ちゃんです。 

 URLで参考用の絵に跳ぶようにしておきます。
左の映画フィルム見たいになっている所、上から3番目です。

Re: 後ろの人たち 天狼星@管理人 - 2001/05/28(Mon) 13:46:13 No.43 HomePage
同じく掲示板に書いたネタですが、
単行本6巻170ページ(illusion62:さむいひ)の1コマ目、
ハレが「寒いの苦手だしもぅヤだな」と思ってるシーンの後ろ
の方、ラヴェンナの頭のすぐ右側に「哈雷小仔4」
「哈雷小仔5」
という本があります。(4の左にラヴェン
ナの頭に隠れて見えませんが「3」だけ見えているものがあり
ます。それもおそらく哈雷小仔でしょう。)

この「哈雷小仔」、もしやと思って調べてみたら、中国語版
ハレグゥのタイトルでした。

どうやら台湾や香港では発売されているようです。

ちなみに直訳するとおそらく「ハレくん」・・・・・をいをい(苦笑)

あと、このシーンの本棚には哈雷小仔の他にも「とらおとうし」
とかどこかで聞いたようなタイトルのが結構並んでます(笑)