徒然なるままに、日暮らし、パソに向かひて、心にうつりゆく由なきネタを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ(何)
つれづれと、ネタのあるときに書かれる管理人のネタ吐き場。最近流行の言葉で言うところの「チラシの裏」。「太陽系はいつもハレのちグゥ」の一コーナーのような、独立サイトのような、どっちつかずの存在。
ネタのない日は書かれません。
アニメ・マンガへのツッコミが主。時々鉄道旅行ネタも。
日記内検索
Web拍手
(空欄でも拍手は送れます)
昔の表示形式はこちら
◆管理人サイト
太陽系はいつもハレのちグゥ
東方司令部諜報課
日記別館聖地巡礼特集
◆管理人用ブックマーク
ハレグゥ掲示板
ハガレン掲示板
HTML色見本
リンクコーナー
アンテナ
管理人おすすめリンク
旧日記
日記内検索
管理用
◆管理人とアニメ
<現行>
ソウルイーター
巌窟王
とらドラ!
黒執事
かんなぎ
銀魂
NARUTO疾風伝
タイタニア
夜桜四重奏
屍姫 赫
今日の5の2
喰霊-零-
とある魔術の禁書目録
└
配信サイト
ケメコデラックス!
└
配信サイト
ケロロ軍曹
家庭教師ヒットマンREBORN!
鉄のラインバレル
└
配信サイト
テレパシー少女蘭
神様家族
黒塚
機動戦士ガンダム00
デジモンアドベンチャー
機動戦士Zガンダム
のだめカンタービレ巴里編
<今後の新番>
涼宮ハルヒの憂鬱 第2期
<アニメ関連>
音泉
tvh
NHKアニメワールド
BSマンガ夜話
BSアニメ夜話
BS11アニメ一覧
<過去の>
マクロスF
RD潜脳調査室
xxxHOLiC◆継
隠の王
スレイヤーズREVOLUTION
ストライクウィッチーズ
夏目友人帳
ワールド・デストラクション
ひだまりスケッチ×365
薬師寺涼子の怪奇事件簿
セキレイ
鉄腕バーディーDECODE
コードギアスR2
アリソンとリリア
ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~
紅
図書館戦争
xxxHOLiC 第2期
S・A~スペシャル・エー~
魔人探偵脳噛ネウロ
狼と香辛料
灼眼のシャナ
神霊狩/GHOST HOUND
君が主で執事が俺で
結界師
レンタルマギカ
D.Gray-man
獣神演武
アイシールド21
ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス-
ユメミル、アニメ onちゃん
シゴフミ
true tears
俗・さよなら絶望先生
みなみけ
電撃文庫ムービーフェスティバル
├
灼眼のシャナ
└
キノの旅
ヱヴァンゲリヲン新劇場版
ストレンヂア 無皇刃譚
.hack//G.U. Trilogy
デルトラクエスト
電脳コイル
ハヤテのごとく!
機動戦士ガンダム
もやしもん
バッカーノ!
ご愁傷さま二ノ宮くん
ながされて藍蘭島
らき☆すた
大江戸ロケット
アイドルマスター XENOGLOSSIA
機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
キスダム -ENGAGE planet-
ムシウタ
DARKER THAN BLACK -黒の契約者-
風のスティグマ-聖痕-
ヒロイック・エイジ
精霊の守り人
地球へ・・・
おおきく振りかぶって
天元突破 グレンラガン
さよなら絶望先生
鉄子の旅
ゼロの使い魔~双月の騎士
のだめカンタービレ
ロケットガール
DEATH NOTE
妖逆門
武装錬金
ゴーストハント
ネギま?!
史上最強の弟子ケンイチ
護くんに女神の祝福を!
コードギアス 反逆のルルーシュ
お薦め!
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!
天保異聞 妖奇士
牙
デジモンセイバーズ
メルヘブン
時をかける少女
お薦め!
ブレイブ・ストーリー
奏光のストレイン
N・H・Kにようこそ!
銀色のオリンシス
くじびきアンバランス
ギャラクシーエンジェる~ん
ザ・サード~蒼い瞳の少女~
機動警察パトレイバー[再]
ツバサ・クロニクル
.hack//Roots
桜蘭高校ホスト部
ゼーガペイン
機神咆吼デモンベイン
風人物語
BLOOD+
ツバサ・クロニクル
xxxHoLiC
ゼロの使い魔
涼宮ハルヒの憂鬱
RAY THE ANIMATION
銀色の髪のアギト
かりん
うえきの法則
ノエイン
└
配信サイト
灼眼のシャナ
└
配信サイト
焼きたて!!ジャぱん
半分の月がのぼる空
しにがみのバラッド。
よみがえる空
今日から㋮王!
交響詩篇エウレカセブン
ゾイド・ジェネシス
ARIA The ANIMATION
ぱにぽにだっしゅ!
EREMENTAR GERAD
まほらば
舞-HiME
フルメタル・パニック! The Second Raid
絶対少年
お薦め!
ガンダムSEED DESTINY
ツバサ・クロニクル
<映らなかった('A`)>
ガン×ソード
舞-乙HiME
クラスターエッジ
◆ゲーム
.hack
.hack//G.U.(CC2)
◆鉄道関連
中国鉄道大紀行
乗りつぶしオンライン
◆HTML化記事
絶対少年 丹那探訪
(2005.9.30 UP)
絶対少年 横浜探訪
(2006.1.1 UP)
アニメ視聴履歴
(2007.09.21 UP)
NEW!!
表示件数:
過去ログ
2025年
02月分
01月分
2024年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2023年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2022年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2021年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2020年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2019年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2018年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2017年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2016年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2015年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2014年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2013年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2012年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2011年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2010年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2009年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2008年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2007年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2006年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2005年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2004年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2003年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2002年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
今週のアニメ(5/22~28)と.hack//G.U.
No: 1131
投稿者:
管理人
2006/05/29 Mon 01:58:26
最早タイトルまで使いまわしのルーチンな生活になってきたなorz
どっか行きたい(何
まだ2ヶ月ぐらい先になるけど大学院の試験前に1ヶ月ぐらい休みもらえるから、少なくとも「1日散歩きっぷ」使って自転車担いで美瑛・富良野あたりは行って来たいな。
もしくは(あるいは、それに加えて(何))、滝川か新十津川まで列車乗って自転車で北竜町行ってひまわり畑行くとか。
更に試験終わった後10日ぐらいは夏休みがもらえるらしいから、そこでもまた大旅行するとか(何)
高校のメンツらとの武佐OFFが決行できるならそれ。
夏休みという概念がないとお嘆きの方へ(何)
ねだるな、勝ち取れ。さすれば与えられん
(何)
頑張ってもぎ取ってみて下さい(何)
マジメな話、お盆期間中ぐらいは何とかなるのでは?
決行できないなら・・・・いっそJR最南端・指宿枕崎線西大山駅と終点の枕崎ぐらいまでは行くかな(遠すぎ爆)
ただその時期は台風襲来が懸念されるから盛大な旅行は若干気が引けたりもするんだよなぁ。
一昨年?とか遠軽で丸一日足止めされた実績もあります死ね(何)
まぁもうちょっと時間有るからじっくり考えるか。
◆妖逆門「またまた、ふりだし?逆東京」
えーと。三志郎と亜紀はともかく、他の4人は一体どうして東京に戻されてるのかな?
そこらへん説明一切なしですか?
どうなのよそれは。
でもこのご時世にアキバを出しておいてヲタクネタを入れないその気概には感心した(何
◆涼宮ハルヒの憂鬱「孤島症候群(後編)」
1話置かれたけど今度こそ嵐の孤島で起こった殺人事件の解決編。
まぁ事件といっても、予想通り全てハルヒを退屈させまいと古泉たちが仕組んだ演技だったわけですが。
ちょwwwwコナンwww(爆笑)
「犯行に及ぼうとする犯人」が「目だけ見えてる黒い影」ってw
おまけに
BGMまでパクってしまうとは(爆笑)
何か今週はホスト部の如月久遠と言いこれと言い、気合いの入ったパロディーネタが続くなぁw
ところで今回、絶対少年やしにがみのバラッド。でお馴染みの望月監督もびっくりな「フェチアングル」が多かったのは一体何なんだw
キョンとハルヒが避難してた洞穴でのシーンとか。
別にそんなアングルで映されるのがハルヒだけならただのサービスカットだと思えるけど、キョンもだしなぁ(爆
何を狙っていたのやら。
まぁ、望月監督を引き合いに出しはしたが、アレよりはもっと直接的に狙ってる感があるから、「フェチ度」としては全然足りないがな(何の議論だ)
変なアングルと言えば、ラストで古泉がキョンのうなじの毛の生えたほくろをじーーーーーっと見ていたアレもなんだかわからんw
◆銀魂「粘り強さとしつこさは紙一重」
この番組は
構成で遊びすぎ
だと思います(爆笑)
オープニングテーマが開始から11分以上経って流れるなんて聞いたこと無いデスヨちょっとw
おまけに今回は「真選組が主役の別の番組」というノリでやってたから最後「銀八先生、このあとすぐ」なんてアイキャッチ的なもの流して、予告後に本当にちらっとやってるしw
やっぱりこの番組は本編よりこういう遊びの方が面白いかも知れない(爆)
あ、もちろん本編も本編で面白くないなんて事は決してないわけだがw
◆.hack//Roots「Intrigue」
匂坂くんはウイルスコアを俵屋に返してTaNと決別。
狙われていることに対して不安は残るものの、遺恨はなくなり、ハセヲも前ほどつっけんどんな態度をとらなくなって「旅団」にも慣れてきた感じか?
そしてロストグラウンドにウイルスコア探索に赴いたら、三爪痕のマークが光っているのを見つけ・・・次回サブタイ・「Starting」が示すとおりやっと本題に入ると言うところでしょーかね。
今回の疑問点。
俵屋がエンダーに向かって「お前がTaNの人間だとバレてないうちは」みたいなこと言ってた件。
えーと。ハセヲはかなり前から「『TaN』のエンダーさん」とか言ってたから別にエンダーがTaNの人間であることは周知の事実なんだと思ってたんだけど。
エンダーがTaNの人間であることを隠しながら動いてるような描写、有ったっけ・・・?
◆ゼーガペイン「水の向こう側」
ソゴル・キョウ復活回(何
今回また一つ疑問解消。
「幻体」である彼らがどうやって「現実世界」に「リアライズ」してるのかという件。
アレホログラフだったのね。
だから前ゼーガペインから降りたキョウの手が「消える」という現象があった訳か。
◆機神咆吼デモンベイン「EVIL SHINE」
・・・。
眠いときにぼーっと見てたせいも有るかも知れないが、何か印象に残ってないなー。
戦闘してるはずなのに燃えないと言うか・・・
うーん。
◆ザ・サード~蒼い瞳の少女~「大地に吹く風」
え。
イクスが「惑星外知性体」、平たく言えば「宇宙人」だなんてそんなことさらりと言われても!
そんなことなのに
「火乃香には驚きはなかった。薄々感づいていたことだったから」とか軽く流さないで!
いくら謎の治癒能力を持ってたりするからって流石にそんなこと感づけるか普通(何
理由はそれだけじゃないにしても、「宇宙人」は発想が飛びすぎだよ(何
てかイクスが宇宙人って事は、1話冒頭でザ・サード達が「侵入者」とか言ってた隕石みたいなの、関係有るんだろうなと思ってたけどやっぱアレはイクスだったのか。
◆BLOOD+「信じるチカラ」
1年後、舞台はイギリスへ。
カイはずいぶん精悍な面もちになったけど、全く対照的にデヴィッドは酒に溺れて廃人寸前とは!
意外なことになったもんだ。
そして早くもサヤ再登場。こっちもだいぶ変わってるようです。
今回から舞台が変わって新キャラが登場したわけですが。
カイ達が暮らしてる家の主人が育ててる孤児達。
何かものすごくデジャヴュ、と思ったら
エウレカとメーテル&リンク&モーリスだ(笑)
下の子2人は声違うけど、一番お姉さんが名塚佳織ときたよコレ。
これは最早わざとか?(何
◆xxxHOLiC「タンデキ」
バット持ってパソコンやめたいというお悩み相談聞いた時点で間違いなく叩き壊すなと思っていたけど、
「斬鉄剣」と書いて「斬る」のかよ!(笑)
しかも侑子さんノリノリ・・・ww
あと前から思ってるけど、「液キャベ」の名前をモロに出すのはアリなのかw
◆牙「戦いのあと」
ジーモットの反乱分子で、元王族のレベッカ姫を救い出したあの女の人、ゼッドの母親に似てる気がするが何かあるのか。
◆デジモンセイバーズ「トーマ栄光なき戦い 暗躍トゲモン」
なんかボクシング好きだよな、このアニメ。
3話でもマサルvsトーマがボクシングで対決してるし、トーマのパートナーデジモン・ガオモンも手にボクシンググローブはめてるし。
スタッフに大のボクシングファンでもいるのかね(何
◆.hack//G.U.
先週日曜に書き込んだ後結局今日まで全くプレイできなかったorz
なので前回から5時間分しか進んでません。現在プレイタイム12時間。
「ジョブエクステンド」して大剣が使えるようになったとこまできました。
今はシラバスとガスパーに対する嫌がらせをやめさせるため、アリーナでボルドー達と決着をつける直前という段階。
大剣が使えるようになってからまだ一度も戦闘してないのでどんな感じか全く分かりませんwww
前回から今回までの感想をざっくりと。
>アリーナ参戦前
ハセヲ・・・アリーナ参加に当たっていくら
呪療士
(
ハーヴェスト
)
のメンバーが欲しいからと言って、あのアトリに頼みに行くのはかなりムリが有るんじゃ・・・・
そしたら最初は予想通り聞くまでもなく、と言う感じだったが・・・
え、ホントに参加するのかよ(爆)あり得ねーww
>アリーナの前に
ちょいとだけレベル上げをするため初の寄り道。とはいってもBBSで見つけたエリアワードなんだけど。
前作はアニメ2シリーズに深入りして相当気分が盛り上がってたところでプレイし、前回書いたとおりカイトのキャラが同調しやすかったから自分が「The WORLD」でプレイしてるかのようにあちこち寄り道しまくってたけど、今回はなんかそんな気にならなかったんだよなー。
そういう気分的なこと以前に、前回よりもレベルがずいぶんと上がりやすい気がするというのも寄り道しなかった大きな理由。前回は結構寄り道してレベル上げないとちょっと辛かったんだけど、今回はメインシナリオを進めてるだけで十分すぎるぐらいレベル上がってくから、他へ寄る必要性が全く感じられなかったんだよねぇ。
でもせっかくいろんなエリアが用意されてるのに行かないのは勿体ないと思い、そろそろ行ってみることにしました。
で、そんなことしてたらハセヲがついに2つ目のスキルを覚えました。「一双燕返し」。
戦闘の幅が広がってきてだいぶ楽しくなってきた。
>そしてアリーナへ。
うっわ戦いづらっ。
対戦相手がPCというだけあってモンスターよりずっと早く動き回るからコンボ決まらないし、攻撃も激しいからものすごく喰らう・・・
「やや強」から「格下」までいろんな相手と戦って今のところ負けたのは1回だけに抑えられてるけど、「やや弱」あたりでも結構キビシイ戦いだった・・・
>グラフィック・うまいw
ぴろし3キターwwwww
ちょwwwwテーマソングできてるwwwww歌詞ついてるwwwwwwwww
キャラもムダに金ぴかでごーぢゃすになってるしwww
そしてこの存在自体がギャグなキャラと出会ったのが、前シリーズ時代から幾多のシリアスな場面が展開されたあの「
Δ
(
デルタサーバー
)
隠されし 禁断の 聖域」であるということがものすごく笑えるwwwwww
聖堂のイメージ汚さないでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>うずまきダンジョン
長くて疲れた・・・・
そしてまさかジョブエクステンドの時もう一度やることになるとはorz
>「ケストレル」による「カナード」への嫌がらせ
「The WORLD Official BBS」の書き込み、すなわち作中でもツッコミ入ってるけど、ボルドーの中の人、ネトゲでよくあそこまでワルなキャラを
演じ
(
ロールし
)
てられるよなぁ(爆)
普通に楽しんでるシラバスやガスパーみたいな人にとっちゃ迷惑な話だけど。
>「ケストレル」ギルドマスター・”がび”
「(^ω^)」って。をい(爆)
現実のネトゲを忠実に再現するのは良いけど、(^ω^)はないべ(^ω^)はwwwwww
「w」や「orz」を、一部特定のキャラだけが使ってると言うわけでなく、シラバス、ガスパー、ハセヲやクーンまでいろんなキャラが幅広く使ってるというのもなんか違和感あるんだけど。
>ジョブエクステンド
錬装士
(
マルチウェポン
)
の名前の通りやっと異なる武器を使えるようになりますた。
まだ体験してないがw
見た目も変わってヘソを出さなくなり、だいぶ黒さが増しました(何
でも見た目の黒さは増したけど、性格はなんかゲーム序盤よりは丸くなった気がするなぁ。
シラバス、ガスパー、アトリと一緒にいるときは、何となくほのぼの感を醸し出すまでに到ってるよ(何
さて今日はもう2時だからムリかな。
次のプレイはまた来週かな・・・orz
この記事に直リン:
http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary_admin.cgi?number=1131&mode=single
通常表示に戻る
昨日:
今日:
修正
削除
no
pass
-
KENT
&
MakiMaki
-
どっか行きたい(何
まだ2ヶ月ぐらい先になるけど大学院の試験前に1ヶ月ぐらい休みもらえるから、少なくとも「1日散歩きっぷ」使って自転車担いで美瑛・富良野あたりは行って来たいな。
もしくは(あるいは、それに加えて(何))、滝川か新十津川まで列車乗って自転車で北竜町行ってひまわり畑行くとか。
更に試験終わった後10日ぐらいは夏休みがもらえるらしいから、そこでもまた大旅行するとか(何)
高校のメンツらとの武佐OFFが決行できるならそれ。
夏休みという概念がないとお嘆きの方へ(何)ねだるな、勝ち取れ。さすれば与えられん(何)
頑張ってもぎ取ってみて下さい(何)
マジメな話、お盆期間中ぐらいは何とかなるのでは?
決行できないなら・・・・いっそJR最南端・指宿枕崎線西大山駅と終点の枕崎ぐらいまでは行くかな(遠すぎ爆)
ただその時期は台風襲来が懸念されるから盛大な旅行は若干気が引けたりもするんだよなぁ。
一昨年?とか遠軽で丸一日足止めされた実績もあります死ね(何)
まぁもうちょっと時間有るからじっくり考えるか。
◆妖逆門「またまた、ふりだし?逆東京」
えーと。三志郎と亜紀はともかく、他の4人は一体どうして東京に戻されてるのかな?
そこらへん説明一切なしですか?
どうなのよそれは。
でもこのご時世にアキバを出しておいてヲタクネタを入れないその気概には感心した(何
◆涼宮ハルヒの憂鬱「孤島症候群(後編)」
1話置かれたけど今度こそ嵐の孤島で起こった殺人事件の解決編。
まぁ事件といっても、予想通り全てハルヒを退屈させまいと古泉たちが仕組んだ演技だったわけですが。
ちょwwwwコナンwww(爆笑)
「犯行に及ぼうとする犯人」が「目だけ見えてる黒い影」ってw
おまけにBGMまでパクってしまうとは(爆笑)
何か今週はホスト部の如月久遠と言いこれと言い、気合いの入ったパロディーネタが続くなぁw
ところで今回、絶対少年やしにがみのバラッド。でお馴染みの望月監督もびっくりな「フェチアングル」が多かったのは一体何なんだw
キョンとハルヒが避難してた洞穴でのシーンとか。
別にそんなアングルで映されるのがハルヒだけならただのサービスカットだと思えるけど、キョンもだしなぁ(爆
何を狙っていたのやら。
まぁ、望月監督を引き合いに出しはしたが、アレよりはもっと直接的に狙ってる感があるから、「フェチ度」としては全然足りないがな(何の議論だ)変なアングルと言えば、ラストで古泉がキョンのうなじの毛の生えたほくろをじーーーーーっと見ていたアレもなんだかわからんw
◆銀魂「粘り強さとしつこさは紙一重」
この番組は構成で遊びすぎだと思います(爆笑)
オープニングテーマが開始から11分以上経って流れるなんて聞いたこと無いデスヨちょっとw
おまけに今回は「真選組が主役の別の番組」というノリでやってたから最後「銀八先生、このあとすぐ」なんてアイキャッチ的なもの流して、予告後に本当にちらっとやってるしw
やっぱりこの番組は本編よりこういう遊びの方が面白いかも知れない(爆)
あ、もちろん本編も本編で面白くないなんて事は決してないわけだがw
◆.hack//Roots「Intrigue」
匂坂くんはウイルスコアを俵屋に返してTaNと決別。
狙われていることに対して不安は残るものの、遺恨はなくなり、ハセヲも前ほどつっけんどんな態度をとらなくなって「旅団」にも慣れてきた感じか?
そしてロストグラウンドにウイルスコア探索に赴いたら、三爪痕のマークが光っているのを見つけ・・・次回サブタイ・「Starting」が示すとおりやっと本題に入ると言うところでしょーかね。
今回の疑問点。
俵屋がエンダーに向かって「お前がTaNの人間だとバレてないうちは」みたいなこと言ってた件。
えーと。ハセヲはかなり前から「『TaN』のエンダーさん」とか言ってたから別にエンダーがTaNの人間であることは周知の事実なんだと思ってたんだけど。
エンダーがTaNの人間であることを隠しながら動いてるような描写、有ったっけ・・・?
◆ゼーガペイン「水の向こう側」
ソゴル・キョウ復活回(何
今回また一つ疑問解消。
「幻体」である彼らがどうやって「現実世界」に「リアライズ」してるのかという件。
アレホログラフだったのね。
だから前ゼーガペインから降りたキョウの手が「消える」という現象があった訳か。
◆機神咆吼デモンベイン「EVIL SHINE」
・・・。
眠いときにぼーっと見てたせいも有るかも知れないが、何か印象に残ってないなー。
戦闘してるはずなのに燃えないと言うか・・・
うーん。
◆ザ・サード~蒼い瞳の少女~「大地に吹く風」
え。イクスが「惑星外知性体」、平たく言えば「宇宙人」だなんてそんなことさらりと言われても!
そんなことなのに「火乃香には驚きはなかった。薄々感づいていたことだったから」とか軽く流さないで!
いくら謎の治癒能力を持ってたりするからって流石にそんなこと感づけるか普通(何
理由はそれだけじゃないにしても、「宇宙人」は発想が飛びすぎだよ(何
てかイクスが宇宙人って事は、1話冒頭でザ・サード達が「侵入者」とか言ってた隕石みたいなの、関係有るんだろうなと思ってたけどやっぱアレはイクスだったのか。
◆BLOOD+「信じるチカラ」
1年後、舞台はイギリスへ。
カイはずいぶん精悍な面もちになったけど、全く対照的にデヴィッドは酒に溺れて廃人寸前とは!
意外なことになったもんだ。
そして早くもサヤ再登場。こっちもだいぶ変わってるようです。
今回から舞台が変わって新キャラが登場したわけですが。
カイ達が暮らしてる家の主人が育ててる孤児達。
何かものすごくデジャヴュ、と思ったらエウレカとメーテル&リンク&モーリスだ(笑)
下の子2人は声違うけど、一番お姉さんが名塚佳織ときたよコレ。
これは最早わざとか?(何
◆xxxHOLiC「タンデキ」
バット持ってパソコンやめたいというお悩み相談聞いた時点で間違いなく叩き壊すなと思っていたけど、「斬鉄剣」と書いて「斬る」のかよ!(笑)
しかも侑子さんノリノリ・・・ww
あと前から思ってるけど、「液キャベ」の名前をモロに出すのはアリなのかw
◆牙「戦いのあと」
ジーモットの反乱分子で、元王族のレベッカ姫を救い出したあの女の人、ゼッドの母親に似てる気がするが何かあるのか。
◆デジモンセイバーズ「トーマ栄光なき戦い 暗躍トゲモン」
なんかボクシング好きだよな、このアニメ。
3話でもマサルvsトーマがボクシングで対決してるし、トーマのパートナーデジモン・ガオモンも手にボクシンググローブはめてるし。
スタッフに大のボクシングファンでもいるのかね(何
◆.hack//G.U.
先週日曜に書き込んだ後結局今日まで全くプレイできなかったorz
なので前回から5時間分しか進んでません。現在プレイタイム12時間。
「ジョブエクステンド」して大剣が使えるようになったとこまできました。
今はシラバスとガスパーに対する嫌がらせをやめさせるため、アリーナでボルドー達と決着をつける直前という段階。
大剣が使えるようになってからまだ一度も戦闘してないのでどんな感じか全く分かりませんwww
前回から今回までの感想をざっくりと。
>アリーナ参戦前
ハセヲ・・・アリーナ参加に当たっていくら
そしたら最初は予想通り聞くまでもなく、と言う感じだったが・・・
え、ホントに参加するのかよ(爆)あり得ねーww
>アリーナの前に
ちょいとだけレベル上げをするため初の寄り道。とはいってもBBSで見つけたエリアワードなんだけど。
前作はアニメ2シリーズに深入りして相当気分が盛り上がってたところでプレイし、前回書いたとおりカイトのキャラが同調しやすかったから自分が「The WORLD」でプレイしてるかのようにあちこち寄り道しまくってたけど、今回はなんかそんな気にならなかったんだよなー。
そういう気分的なこと以前に、前回よりもレベルがずいぶんと上がりやすい気がするというのも寄り道しなかった大きな理由。前回は結構寄り道してレベル上げないとちょっと辛かったんだけど、今回はメインシナリオを進めてるだけで十分すぎるぐらいレベル上がってくから、他へ寄る必要性が全く感じられなかったんだよねぇ。
でもせっかくいろんなエリアが用意されてるのに行かないのは勿体ないと思い、そろそろ行ってみることにしました。
で、そんなことしてたらハセヲがついに2つ目のスキルを覚えました。「一双燕返し」。
戦闘の幅が広がってきてだいぶ楽しくなってきた。
>そしてアリーナへ。
うっわ戦いづらっ。
対戦相手がPCというだけあってモンスターよりずっと早く動き回るからコンボ決まらないし、攻撃も激しいからものすごく喰らう・・・
「やや強」から「格下」までいろんな相手と戦って今のところ負けたのは1回だけに抑えられてるけど、「やや弱」あたりでも結構キビシイ戦いだった・・・
>グラフィック・うまいw
ぴろし3キターwwwww
ちょwwwwテーマソングできてるwwwww歌詞ついてるwwwwwwwww
キャラもムダに金ぴかでごーぢゃすになってるしwww
そしてこの存在自体がギャグなキャラと出会ったのが、前シリーズ時代から幾多のシリアスな場面が展開されたあの「
聖堂のイメージ汚さないでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>うずまきダンジョン
長くて疲れた・・・・
そしてまさかジョブエクステンドの時もう一度やることになるとはorz
>「ケストレル」による「カナード」への嫌がらせ
「The WORLD Official BBS」の書き込み、すなわち作中でもツッコミ入ってるけど、ボルドーの中の人、ネトゲでよくあそこまでワルなキャラを
普通に楽しんでるシラバスやガスパーみたいな人にとっちゃ迷惑な話だけど。
>「ケストレル」ギルドマスター・”がび”
「(^ω^)」って。をい(爆)
現実のネトゲを忠実に再現するのは良いけど、(^ω^)はないべ(^ω^)はwwwwww
「w」や「orz」を、一部特定のキャラだけが使ってると言うわけでなく、シラバス、ガスパー、ハセヲやクーンまでいろんなキャラが幅広く使ってるというのもなんか違和感あるんだけど。
>ジョブエクステンド
まだ体験してないがw
見た目も変わってヘソを出さなくなり、だいぶ黒さが増しました(何
でも見た目の黒さは増したけど、性格はなんかゲーム序盤よりは丸くなった気がするなぁ。
シラバス、ガスパー、アトリと一緒にいるときは、何となくほのぼの感を醸し出すまでに到ってるよ(何
さて今日はもう2時だからムリかな。
次のプレイはまた来週かな・・・orz