徒然なるままに、日暮らし、パソに向かひて、心にうつりゆく由なきネタを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ(何)

つれづれと、ネタのあるときに書かれる管理人のネタ吐き場。最近流行の言葉で言うところの「チラシの裏」。「太陽系はいつもハレのちグゥ」の一コーナーのような、独立サイトのような、どっちつかずの存在。
ネタのない日は書かれません。
アニメ・マンガへのツッコミが主。時々鉄道旅行ネタも。
日記内検索

Web拍手


(空欄でも拍手は送れます)

昔の表示形式はこちら
◆管理人サイト
◆管理人用ブックマーク
◆管理人とアニメ
<現行>
<今後の新番> <アニメ関連> <過去の> <映らなかった('A`)>
◆ゲーム ◆鉄道関連 ◆HTML化記事
表示件数:

過去ログ
2024年
04月分
03月分
02月分
01月分

2023年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分

2022年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分

2021年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分

2020年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分

2019年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分

2018年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分

2017年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分

2016年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分

2015年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分

2014年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分

2013年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分

2012年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分

2011年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分

2010年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分

2009年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分

2008年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分

2007年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分

2006年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分

2005年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分

2004年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分

2003年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分

2002年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分


2005年04月の記事
←次の月 前の月→ 通常表示に戻る
これだけ叫んどく(何) No: 913
投稿者:管理人   05/04/28 Thu 23:32:09

この記事に直リン:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary_admin.cgi?number=913&mode=single
「ねだるな、勝ち取れ。さすれば与えられん。」 No: 912
投稿者:管理人   05/04/25 Mon 00:30:00
まーた2話目からそんな名言めいたセリフ出しちゃってまぁ(何)
非常に個人的なことですが、なんかまさにこんな感じのことを実践しないといけなそうな事態が数日~1・2週間後ぐらいに起こりそうだというこのタイミングどんぴしゃにくるとは(何)
まぁ、折角なのでその時が来たらこのセリフを思い出しつつ勝ち取ってみますか(何)

そんなわけでエウレカセブン第2話「ブルースカイ・フィッシュ」。
今日も2回見たぜい(爆)

Aパート。
冒頭。
雨の降る中、アドロックの墓参りの回想でしっとりと始まったと思ったら、前回の続きで落下中のレントン。
↑のせりふを繰り返して、「アーーイ、キャーーーーン、フラーーーーーーイ!!!」
・・・テンションの差が激しいなぁ(笑)

てか、マジで飛べたと思ったらそれだけじゃなくいきなりカットバック・ドロップターン決めるなんてそんな。

でもそのあと、肝心のエウレカ操るニルヴァーシュに煽られ、レントン君本日二度目の落下(爆)
で、助けられたと思ったらいきなりエウレカに抱きつくわ、鼻水たらしながら熱く告白するわ、「アミタドラーーイブ、セーーット、オン!!」とロボットアニメらしく(?)鼻水振りまきながらキメてみるわ、もう休むことなくまくし立て続けるレントン。
ホントに忙しいヤツだな(爆)
てゆーか一目惚れして2話目で早くも告白とはそうそうある展開じゃないよなぁ。もちろん鼻水たらしながら告白なんてのも(爆)
なんか変なインパクトあるな、あの鼻水(何爆)

しかしまぁ、トラブル発生するのはお約束。
そしてレントン三度目の落下(爆)
落ちすぎ(笑)
しかもミサイル迫ってきて1話ラスト同様大慌て。
またしてもレントンのしゃべりは止まらない(爆)

・・・いやほんと、レントンAパートしゃべりすぎ。てゆーか叫びすぎ(爆)
おかげで話自体も凄いテンポで進んでる感じでした。
まるでハレグゥかなんかみたいな、そんなスピード感。
とても全50話1年ものとは思えない勢いだ。


うって変わってBパートは結構淡々と。
今後の展開を追ううえで気になったのは
・何故レントンには世界最古の、スカブの中から「発見」されたニルヴァーシュを真に覚醒させる「力」があるのか
・ホランドとじっちゃんとの間には昔何があったのか
・ホランドとアドロックは師弟関係だったようだが、何故写真でアドロックのカオだけ塗りつぶしてるのか
・「姉さんの肩越しのコンパクドライブに”EUREKA”の文字が出てた」のは何故か
あたりですね。
あと、「セブンスウェル現象」を確認した軍の飛行機のレーダー。
アレOPで一瞬映る映像の一つですが、そんなのがもう出てきたとなると他の各種意味深なシーン(「アゲハ計画」とか)も1クール中ぐらいに出るんでしょうか。
なんでもOP・EDは1クールごとに変えて、そのクールの放送内容を担当アーティストに詳しく説明した上で作ってもらった曲を使う、とのことですから。





そしてラスト。
エウレカ「一緒に来て。君じゃないとダメみたいなの。
うわ、レントンのいきなりの告白もすごいと思ったが、お前もか(何爆)
・・・・でもまぁ、前回の不思議ちゃんぶりとこの番組のギャグ比率から察するに、ほぼ間違いなく誤解を招くセリフオチでしょうけどね(爆)
きっと「(ニルヴァーシュを覚醒させるには)君じゃないとダメみたいなの。(ニルヴァーシュがそう言ってる。)」みたいなセリフが省略されていたとか、そんな感じ(爆)



今日の謎用語。
CFS、COMPAC FEED BACK、セブンスウェル現象。
「エウレカセブン」の「セブン」はこのセブンなのか。
ところでセブンスウェルは発音の区切り的には「seven swell」?
swellは「膨らむ」とか「高まる」とかそんな意味だけど・・・・?
まぁ、意味はともかく画面効果は綺麗でした。

あとその現象が起こった後の「塩の柱」ってキーワードもなんか意味ありげですね。
真っ先に浮かぶのは某アレの「セカンドインパクト後の南極」なわけですが(爆)
というか、今回のニルヴァーシュ覚醒も初号機暴走と被りまくって仕方なかったわけですが(爆)
パクリだと騒ぐ気はないけどね。

塩の柱の元ネタは旧約聖書らしい。
ニルヴァーナやら魂魄やら悟りやら仏教系メインかと思ったらそっち方向からもネタ取ってきてるんですね。
そういやニルヴァーシュのソケットの所に書いてあったけど、コンパクドライブのコンパクはやっぱり「魂魄」なんですな。


次回サブタイは「モーション・ブルー」。
1話も「ブルー・マンデー」、今回も「ブルースカイ・フィッシュ」。
毎回ブルーなんでしょうか。
そしてそのブルーには何か意味があるんでしょうか。




最後に、某方より「スカイフィッシュとレントン親父の墓標がカタカナ表記だった点についてつっこめ」という指令を受けたので触れておきます(何)
・・・しかし、どちらも事前情報やら1話やらで自分の中での「受け入れ態勢」が整っちゃってたものだからどっちもツッコミどころとして認識してなかったり。

スカイフィッシュってのはトラパーの波に乗って飛ぶ未知なる生物・・・みたいな感じでなんかのアニメ誌に紹介されてた気が。
要するにアレですよ。
ゲドゥルトの中に棲む未知なる生物・ヴァイア。
あれと同じ様なノリですよきっと(何)
決して現実世界で時々話題に出るUMAではありません(笑)

あと墓標がカタカナなのは・・・あの世界、少なくともレントン達の住むベルフォレスト周辺での使用言語はどうやら日本語系の言語だという設定が窺えるからスルーで良いかと(何。
たとえば1話だけでも
・レントンのボードのメンテナンスをしてくれてるおっちゃんが売ってた、ホランドが表紙を飾る雑誌「ray=out」。下の方に「ホランド 彼はどこから来てどこへ行くのか」とか書いてある。
・同じシーン、レントンの後ろの立て看板。「演習予定地」。
・学校。黒板の文字。
・職員室。湯飲みに「湯呑」(笑)
・レントンお気に入りのリフスポットが爆破されてしまったシーン。「軍所有地につき許可のない立ち入りを禁ず」(うろ覚え)
・レントンの家。表の看板に「ガレエジ サーストン」。
・ニルヴァーシュを固定していた倉庫。「安全第一」。
とまぁ今思い出せるだけでもこれだけ日本語の文字が溢れてるから、別に墓標が日本語でも特に違和感は無し。
3回も見るとやっぱ無駄に覚えてるな(爆)


まぁ確かに、人名だけ外国語っぽいのにその他は普通に漢字とひらがなカタカナの日本語ってのは初見だと違和感ありますが、アニメ誌情報によるとこの世界は「遥か未来、地球を捨てた人類が長い星間航海の末発見した別の星」と言う設定があるらしいので、たまたま日本人主導のグループがあの星にたどり着いたとすれば日本語が公用語でも不思議はないし、長い時間を経る間に名前だけ外国語で付ける習慣が定着したと考えればちと強引だが受け入れられるのではないかと。
同じ日本語が公用語になっているという設定でも、ガンダムSEEDの某国みたく現実世界と同じ地図上に乗っかってる場所でやられると「なんでそうなるんだ」の理由付けがより強引な物にならざるを得ないので、受け入れにくくツッコミの対象となるんですがねぇ(爆)



と言うわけで2話感想でした。
さすがに前回ほど熱くはならなかったけど今回も面白かった。
おかげでいい具合に明日提出のレポート作成の触媒役になってくれました(何笑)
朝起きたらまず見て、圧縮掛けながら、金・土とやる気なーーくだらだら進めてたレポートの続きを書き始めると、エウレカ見たおかげでテンション上がったのと「よし、早く終わらせてもう一回見よう」という気が起こってそれまでのペースからは考えられないスピードで進む進む(笑)
先週もそんな感じだったからなかなかの効果ですね(何爆)
毎週レポート提出ってどうなるかと思ったけどこの感じなら意外と大丈夫そう・・・か?(爆)


この記事に直リン:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary_admin.cgi?number=912&mode=single
今日のケロロ No: 911
投稿者:管理人   05/04/22 Fri 20:38:27
その「ケロロ将軍」ってのに何かしらの他意はありますか?(爆笑)
わざわざ「将軍」に×つけて「軍曹」って出し直したあたり、何か裏の意図があるような気がしてならない・・・(爆)
どのみち小学館漫画賞関係者には相当耳の痛いネタだったに違いない(何爆)

てゆーか次回もテニスのプリンセスって(爆)
何かやらかす予定なのか(何)


この記事に直リン:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary_admin.cgi?number=911&mode=single
新番開始時期は気になるこのこと No: 910
投稿者:管理人   05/04/20 Wed 22:55:57
今のこのご時世、ネットじゃ日本で放映されたアニメが最速で数時間後には英語や中国語の字幕が付けられてネットに放流され、各国の"Otaku"やら「動漫迷」やらも殆どタイムラグ無しで見てて、もう既に4月新番もかなりそう言った人たちの目に触れられているようで。
で、英語はそんなでもないですが、中国語となるとステキな訳語が付くわけですよ(何)
だからそういったネタを収集するのが結構楽しみだったりするんですが・・・
ふと思った。
「エウレカセブン」の中国語の訳語ってどんなだろう。
激しく気になりますねぇ。
なんというかいかにも凄まじい意訳をされそうなタイトルですし(何)
「鋼の錬金術師」みたいに元々漢字の多い作品名だとほぼそのまんま使っちゃうので実質発音が変わるだけなんですが、カタカナのタイトルだとそれはそれはもう素晴らしく原形をとどめないわけで(爆)
さらに作品タイトルだけじゃなく、レントンやエウレカと言ったキャラ名や、トランサパランス(ryなどのカタカナばっかの用語群がわんさか・・・
それらがどんな楽しげな訳語になっているのか楽しみなので昨日ちょっと知ってる中国語のフォーラムをいくつか巡ってみました(爆)

が。

何故か話題に出ていない。

原作付きは翻訳版コミックが既に出てるのもあるからもともと香港・台湾でも知られてて話題に出やすいから別としても、そうじゃないアクエリオンとかまで話題に出てるというのになぜエウレカだけ。
あんな良い作品流さないなんてもったいないぞ(何)
一体何故だ。
激しく気になるじゃないか(何)
・・・もしかして翻訳の職人さんが単語の訳に苦労してるから放流が遅れているのか?(爆)
実際あり得そうだな(爆)
・・・もうちょっと待てば出てくるかな・・・?


折角だし、今日は作品タイトルを中国語で書いてちょっとずつツッコミ入れてみたいと思います(何)


植木的法則 - Zhímùde Fǎzè
そのまんま(爆)

ま・た・石・田・か!
ま・た・☆・か!
ま・た・子・安・か!

いや石田さんは1話にも居たけどさ・・・何この布陣(爆)
某種となんか関係でもあるんですか?(爆)
ってかこの3人、今期見たのだけでもこれと種の他石田さんはEGで主役やってる上に、まだ登場ないとは言えケロロで623役やってるし、☆さんはMÄRにも居るっしょ?んで子安さんはジャぱんで激しくリアクションしてるし、やっぱりケロロでくーっくっくっくっとか言ってる(何)
みんな出過ぎだから(爆)

・・・・・ってか川上とも子と石田彰と子安武人と小桜エツ子というケロロ繋がりもすごいな(爆)
冬樹に623にクルルにタママかよ(爆)
ってかあの「口に含んだ水を火に変える能力」を持ってるヤツの神候補の声があまりにも嫉妬モードなタママだったからいつか本人自らタママインパクト!とか言って植木を攻撃してくるんじゃないかとひやひやしましたよ(何爆)

あー、あとそれから子安繋がりでジャぱんと言えば、今週出てきた「走りの才」を手に入れたい陸上部の子は、最初なんか邪な心にでも取り付かれて目つきと性格悪くなった和馬がパンづくりやめて陸上に鞍替えしたのかと思いましたよ(何爆)
連載誌同じだし、ねぇ?(何)

・・・・なんかネタ満載だな、このアニメ(爆)
いや、まぁ、普通にストーリーもおもろい上にこれなんで二度美味しくて良いんですが(爆)


武器種族傳說 - Wǔqì Zhǒngzú Zhuànshuō
原形をとどめていない訳語の典型例(笑)
いや確かにエディルレイドは「武器種族」と言えるけど・・・ねぇ?(笑)
ちなみに原作コミックもこの訳語。

んで感想。
1話の時は褒めたけど、早くも文句言います(何)
なんでそんなにやる気のない背景なのか。
動画の方はまだなんとかそれなりなのに、あの背景は何ですか一体。
先週の森のシーンとか、クー達がお世話になってる家とか、今回もビーゾンの城なんか正視に堪えないぐらいの酷さだったんですが。
レンが連れ去られて一大事、RPGで言ったら「この章のボスのもとへいざ行かん」という展開なのに、その向かう先の城があんなにもショボいんじゃ一挙に萎えるわ(爆)
聞くところによると1クール目の製作はもう既に終わってるぐらいだっつーからスケジュールは余裕ありまくりだろうに・・・・・
あのショボさは仕様なんですか?だとしたら演出的には失敗だね(何)

日式麵包王 - Rìshì Miànbāowáng
・・・中国語タイトルって「王」とか「傳說」好きだな(何)
なんかそんなのいっぱいあるよ(何)

「歌うパン」の正体。
なんやて──?!
想像してた歌い方と違った(何)
ちなみに普通「パンが歌う」とか「パンが鳴く」っていうときは、焼き上がってすぐのパンが冷たい空気に触れて収縮し、表面の固くなった部分(要は今回出てきた「クラスト」部分ですな)に細かいひびが入るときに出す音のことを言うんだったはず。以上焼きたて豆知識(何)

・・・それにしても割り箸程度の穴で中まで蒸気入るんだろうか・・・

黒やんリアクション。
あれだけ長い時間取っておいてオチが「ダブるクラスメイ」。
なんやて──?!
なっが(爆)
ところで、「ダブル」だから同じの2回繰り返したんですか?(何)

「次回の放送は5月3日になります」。
なんやて──?!
先週休みやったのにまたかい!
でもって挙げ句・・・

次回、3分間クッキング(違)
なんやて──?!
そう言うのは1時間スペシャルの合間にやるとか、DVD収録の「焼きたて!!パン講座」だけでやってりゃいいんであって、通常放送の30分枠全部使ってやることではないような(爆)
しかも実演する人にわざわざパンタジアコスさせてるし(何)
実質3週間待たないと新章突入せーへんのかい。

・・・と言うわけで今日は「なんやて人間」になってみた(何

高速達陣 - Gāosù Dázhèn
なかなか見事な意訳だと思うが・・・ぱっと見はワケわからん(爆)
ちなみに原作コミックスでは「光速蒙面俠」。こっちの方がまだそれらしい・・・かなぁ。

これ連載初期にちらちら読んでるはずだけど最初からではなかったんだろうか。あんま記憶に無いや(爆)
なんというか、同じ枠の同じジャンプの同じスポーツマンが原作だけあってテニプリアニメ開始当時を思い出すなぁ。
OPの雰囲気とか似てる気がする。
これは普通に面白いのでしばらく見ようと思います。

ロンブー淳の蛭魔は合いすぎ(爆)
しかもゲッ○バッ○ーズの乙○やハ○レンの白○美帆とかみたいなそこらの安易な芸能人タイアップと違って演技も普通に上手いですね。
種のタカノーリと同じぐらい上手いよ(何)


なんでもいいけどEDでさりげなくスポンサーのスポーツドリンク宣伝してるのには笑った(爆)


TSUBASA 翼 - TSUBASA Yì
訳そうにもこれ以上訳せなかったらしい(何)

超マシーモ(゚∀゚)!!
超カジウーラ(゚∀゚)!!
(何)
もう、バリバリ(何)

声優総とっかえはそれはもう言うまでもなくかなりの違和感ですが、まぁ、そのうち慣れるだろう(何)
そういや声優総とっかえと言えば新ドラえもんまだ見てないや。
何でも良いけど超カジウーラ超マシーモで中多和宏(最近字が変わったらしい)とか名塚佳織とか三木眞一郎とか居るとちょっとどっと吐くな気分(何)


・・・また話逸らしてどっと吐くと言えば例の「GU」が後1ヶ月弱で情報解禁になるらしい・・・!!
しかもぴろしさん曰くやっぱりどっと吐くに関係あるとのこと。
こっちも気になるところです。



◆最後にエウレカ追記。
見たとき気になったし、某巨大掲示板でもちらっと話題に出てたのでここでも(何)
レントンのセリフで「分かってんよ」というのがあったんですが、どこの言葉だそれは
某巨大掲示板では関東で普通に聞くとか書かれてたけど、残念ながら18年東京に住んでて聞いた覚えがない(何)

「スカブ」の正体。
本編での解説待たずして解決。
今月号のアニメ誌によると「珊瑚のように隆起する大地」とのこと。じゃ学校のアレは落ちてきたんじゃなくて隆起してきたんだな。
なんでもトラパーという粒子を噴出してる元だそうで。
てか今月のアニメ誌昨日までまともに読んでなかったけどずいぶん設定の解説出てるなぁ。
ある意味放映前に見なくて正解だったかも。


こんなところか。
さて今週もレポートの期間に突入だ('A`)


この記事に直リン:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary_admin.cgi?number=910&mode=single
生きてるとは言い難い(何) No: 908
投稿者:管理人   05/04/18 Mon 00:07:51
えー、毎日1限からな上に、月~金で実験やってそのレポートを次の月曜に提出せよとか言う凶悪な日程のため瀕死DEATH('A`)
ホントは色々書きたいことは有るけどそれもままならん・・・・

でも今日はとりあえず今週のレポートも終わったことだし、これだけはなんとしても・・・・!!



つーわけで、今日ついに事前情報の段階から激しく期待していた「交響詩篇エウレカセブン」がスタートしたわけですが・・・
何これやっべぇ良すぎだよ!
絵はさすがBONESだけ有って「神作画」な上に激しく動き、OPからいきなり「おおおーーーー」と唸らせられるばかり。曲もプロモ映像で聞いていたとはいえやっぱりかなり好きな系統だし、何より映像と合ってて気持ちよかった。
本編の方の作画もキャラが細かく表情変えるし、CGじゃなくてちゃんと手書きのLFOがトラパーの波に乗って空を滑走するわ、そのときのエフェクトとかも効果的で綺麗だわ、もう文句無し。
キャラクターもレントンとエウレカを始め、じっちゃんや、ホランド率いるゲッコーステイトのメンバー達などそれぞれキャラが立ってるというか、違うベクトルで極端に豊かすぎるほどの個性を持ったキャラがたくさん居そうだってのが1話なのに感じられたし、ストーリーも典型的な「ボーイ・ミーツ・ガール」→「少年の旅立ち」だけど、それ故なのかもうこの先どうなるのか期待せずにいられない。
こだわってると言う劇中の挿入歌も効果的に使われてて、おかげで気分がすごく盛り上がった。
もうね、主人公レントンは前半パートでやたら「最悪だ」を連呼してましたけど視聴者であるぼくとしては最高ですよ。
これは正直期待以上。監督が「とりあえず4話までは頑張って見て下さい」なんてこと言うって事は1話だけじゃ面白くないかも知れないという思いがあるんだろうけど、1話でここまで引き込まれてしまった人は一体4話以降どうなってしまうんでしょう(爆)
いやほんと、またこのセリフ使うけど、まさにワクワクが止められねぇ!!状態。
あまりにも止められないせいで思わず3回も見ちゃったyo!☆(爆)
朝にとりあえずまず1回、昼頃レポートに書くこと浮かばなくなったし圧縮も終わったから確認も兼ねて1回、レポート書き終わったらまた見たくなり、折角だから日記に感想落とすためにメモ取りながらもう一回。もう止められない(何)
せっかくなのでもう細かいところまでちまちまとツッコミ入れてみたいと思います(爆)
しっかし、これがここまでインパクとあったおかげで、「ワクワクが~~」の元ネタである「メルヘブン」はなお一層自分の中で影が薄い存在になってしまったな(爆)
今日はたまたま10時直前に目が覚めたから生で見たりとかしたけど、やっぱりまだ惹かれない(爆死)


>ゲッコーステイトの人が使ってたカメラ
あの世界の文明レベルってのがイマイチよく分からないけど、まぁLFOなんつー高度なロボット作れると言うことは現代の地球より多少レベル高いんでしょう。そんな中一眼レフとはまた渋い(何)
デジカメみたいな物は存在しない世界なのか、それとも半ば彼の趣味なのか微妙に気になるところです。
まぁ、後者くさいけど(何)

>ラジオの天気予報
この世界には「サマー・オブ・ラブ」なる現象以後、大気中には「トラパー」という謎の粒子が充ちているってのは事前情報でも知ってたし、なんだか某エヴァでのセカンドインパクトについての授業を彷彿とさせる授業のシーンでも語られてることですが、ラジオの天気予報でも言うんですね。
いやまぁ、突っ込みたいのはそこではなく、アナウンサーがいちいち「トランサ・パランス・ライト・パーティクル」と長ったらしいにもほどがあるような正式名称で言ってることですがね(爆)
どうせみんな「トラパー」って略称で呼んでるんでしょ?
だったら別にそんな律儀に「トランサ・パランス・ライト・パーティクル」なんて言う必要ないと思うんですがね(爆)
この世界のアナウンサーは大変だ(笑)

>レントン独白
「産まれてからもう14年も経ってしまった」とちょっと背伸びしてみた思ったら、自分に都合悪いことについては「まだ14年しか生きてないから」と言って逃げてる「いかにも」、なガキっぽさ、・・・いいねぇ(何)
今から4~5年前にこの作品が放映されてたら思いっきり共感してた気がします。
今となっちゃもう完全に他人事としてしか受け取れませんけどねー。歳食った証拠ですな(爆死)

つか、レントンのキャラ・・・と、作品全体の雰囲気、事前情報から思い描いてたのとちょっとズレが有るな。
↑みたいな青臭さというか子供っぽさは想像の通りなんだけど、幼き日の姉ちゃんとの思い出浮かべてムフーとか「EUREKA」というメッセージを受信してベッドの上でバタバタと動き回りながら妄想膨らませてたりとかそう言うギャグなことするキャラ、する作品ではないと思ってたんですがねぇ。
やっぱりプロモ映像や紹介文で強調されてた「現状へ不満を抱いてるキャラ」って印象が強かったから、「フリクリ」の主人公・ナオ太みたいなちょっと斜め後ろ向きなキャラかなーと思ってたし、主人公がそんななら「フィロソフィー・フィクション」なんて謳ってるし、作品の方もギャグ少な目なのかと思ってたから、こんな風に表情豊かに、全身でギャグってるシーンが結構な頻度で入ってたのは意外でした。
まぁ、作品の方は良いんですがね、レントンの言動は・・・同じクラスの女子にもつっこまれてたけど、ちょっとキモイね(爆)

>ニルヴァーシュ
1話の見せ所はレントンのキャラとメインメカであるこのニルヴァーシュの姿なんでしょうな。
冒頭でホランドの操縦で華麗に「カットバック・ドロップ・ターン」を決めてこの作品のコンセプトの一つである「空中でサーフィン」を見せつけ、エウレカの操縦では車輪走行のヴィークルモード→人型の変形を見せる。にくい構成だね全く(何)
てかこいつのカオ、なーんか見たこと有る雰囲気だなーと思ったら、どことなく「フルメタル・パニック!」のアーム・スレイブに似てる気がする・・・
目が若干横長で、三角形ぽいあたりが、なんとなく・・・・・?

ところでレントンのじいちゃんが「まさか本物を見るハメになるとは」とか言ってたけどその真意は?
あと、事前情報とかで「世界で最初に発見されたLFO」とあったけど、「発見」って?

>エウレカ
この子も結構想像してたのと雰囲気違うなぁ。
最初に見たビジュアルからは寒色系で無表情だしやっぱり某綾並系かなーと思ってたけど、後の情報で「そうじゃなくもうちょっとちゃんと喋るキャラ」と言われ混乱(何)
しかし蓋を開けてみれば、なんというか「不思議ちゃん」と言う言葉がぴったりのキャラだな(爆)
レントンの家を壊してしまったのを気に病むのまではいい。普通だ。
しかしなぜその家の残骸を火炎放射器まで持ち出して「弔い」をしようなんて方向へ行くんだよ(爆笑)
何ですか「弔い」って(笑)
まさかエウレカにこんな笑かされるとは思っても見なかったですよ全く(笑)
なんか今後レントンとはいい漫才を繰り広げてくれそうな気がします(何爆)

でも、遠くから見て太ゲッコーステイトのメンバー達は「・・・笑ってるよ」って言ってたから普段はそう言うキャラじゃなくて微妙に綾並入ってる感じなんだろうか?
ともかくレントン共々今後の活躍に期待。

>「コンパクドライブ」やら「アミタドライブ」やら
さすがに3回も見ればこれら単語も覚えますが・・・
1回目見たときはさっきの「トランサ・パランス・ライト・パーティクル」に始まり「コンパクドライブ」やら何やら謎な単語が波のように押し寄せてきて追いつくのが大変でした。
トラパーとコンパクドライブについてはとりあえず説明があったけど他は一切なし。
「スカブ」というモノはレントンの学校に落ちて(?)きたり、じっちゃんと「発掘屋」の人との電話の中等でも出てきたりと結構重要っぽいものの感じがするんですが、今回は謎のまま。
アミタドライブもなんか悟りとかよく分からないこと言ってるけど・・・・その辺が4話まで見ろと言う所以なんでしょうかね。

>ラスト
そこで終わるのかよ!
てゆーかそもそも何故レントンはバイクに乗って崖から飛び降りねばならなかったのか(爆)
そして折角勢い勇んで旅立ってみたモノの、いざ飛び立ったら何故「あれ・・・?ちょっとやばくない?・・・・本当に大丈夫なの──?!」と弱腰になってしまうと言う微妙にギャグな展開なのか(爆)
ほんと、そこら辺が予想してたのとズレてるんだよねー。
いやまぁ、その意外性がここまで楽しめた理由の一つだろうけど。
ともかく、次回、どうなるレントン(爆)

>ED
歌はまぁまぁ。
映像も「BONES史上最大枚数になるかも」と言う話を聞いてたからどんだけ動くのかと期待してたらそんな激しい動きじゃなく微妙に拍子抜けしたせいもあって・・・まぁまぁ(何)
いや、まぁ、確かにぐりぐり動いてますがね(何だその表現)


・・・そんな感じで、1話から猛烈に語ってみましたが、ここまで熱くなれたアニメも久しぶりだなぁ。
全50話と先が長いから今後どう転ぶか分からないけど、とりあえず今期最大の期待作であることはとりあえず間違いないっぽい。
すでにもう来週が楽しみで仕方有りません。


この記事に直リン:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary_admin.cgi?number=908&mode=single
圧縮無限地獄(何) No: 907
投稿者:管理人   05/04/08 Fri 00:39:06
帰省中に録り溜めたのに加え新番組が大量に始まり増殖を続ける録画ファイル達。
今日の段階で非圧縮のは30分×20+1時間+15分×10・・・・いつ終わるんだコレ('A`)
半分ぐらいは圧縮終わらせないと困るからもうひたすら圧縮してますが、CPUやらメモリやら限界まで使うから他の作業は画面上にTV映す以外何もできなくて困ります。

でもそのおかげで、唯一出来る作業であるTVを利用したプレステははかどる一方(何)
プレイ中のスタオー2はさっきディスク1をクリアしました。
ここまではマンガとアニメでなぞったところなので展開知ってましたが、ここから先はどちらも未踏の領域なので今までとは違った楽しみ方になりそうです。

現在仲間にいるのはクロード、レナ、セリーヌ、レオン、アシュトン、プリシス。選択の仕方によってはメンバー変わってくるけど、やっぱり東まゆみ版がスタオーの"原風景"だからそれ準拠で。
でも3をプレイしたときと同じで、扱いやすい組み合わせが見つかって以後、戦闘用メンバーは最初の4人に完全固定になりつつあります。
セリーヌとレオンでド派手且つ強力な魔法攻撃を間髪入れず撃ちまくり、レナに回復役を任せておき、クロードを操作して3人を守る感じ。
そんなわけで、エルリアタワー内で瀕死になりながら戦いまくってたら戦闘メンバーはすぱすぱレベルが上がっていったこともあり、出番のないアシュトン&プリシスは他4人と比べて15レベルぐらい低いまま・・・(爆)
まぁ、SO3では最大70ぐらい差を付けたこと有りますが(何爆)
たまには使ってLVUPさせといた方がいいかね(何)


てか、アニメの方見返したくなってきたなぁ・・・(爆)
ハレグゥ全話録ったって事はコレも有るはずだけど・・・さすがに12時間も時間とれないしなぁ。うーん(何)



この記事に直リン:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary_admin.cgi?number=907&mode=single
やってくれるぜトライエース・・・_| ̄|○ No: 906
投稿者:管理人   05/04/06 Wed 21:08:57
アシュトンからギョロとウルルンを祓い落とすために魔鳥ジーネと戦っていたわけですが。
結構叩いてそろそろ倒せるかな?という絶妙のタイミングで、フリーズ('A`)
噂の「お家芸」って奴か('A`)
さすがに前世代のプレステ向けソフトだけあってプレステ2では動作も軽くSO3プレイ時よりは圧倒的にフリーズ頻度少ない(プレイタイム7時間で2回)んですが・・・
何もボス戦で来なくてもorz
もうイヤぽ。


それはさておき。
話には聞いていたけど、レナのパンチはすごすぎると思います(爆笑)
確か3レベルぐらい差が付いてたと思うけどそれにしてもアシュトンの通常攻撃と同じぐらいのダメージ与えられるなんてそんな(大爆笑)
マンガとTVでは結構普通の女の子的描き方されてたのに・・・・(笑)

さて。めげずに続きをやりますか。
旅行中に録り溜めたアニメの圧縮もまだ先が長いし・・・


この記事に直リン:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary_admin.cgi?number=906&mode=single
サクサク流しましょう(何) No: 905
投稿者:管理人   05/04/05 Tue 20:56:42
写真の貼りすぎにより札幌の回線でも若干重いので、対策を(爆)
つーわけでアニメ新番とか。

◆MÄR~メルヘヴン~
視力0.1、体力ゼロの冴えない子がなんか知らんが異世界に行ったら視力回復おまけに怪力に変身って・・・
なんと都合のいい世界だ(何)

んー、まー、しかしだ(何)
今の段階での判定は「微妙」?
何だかテンポが体に合わないのか、「うおぉ~、ワクワクが止まらねぇ!!」ってなことには残念ながらならなかった。
とりあえず数話ぐらいは見ようと思いますが・・・どうなんだろう(何)


◆うえきの法則
おおー、これはなかなか良い感じ。
これもMÄR同様かなりの王道展開だろうけど、こっちはかなり楽しめました。
当面の視聴継続決定(何)

スタッフについては事前に何も調べてなかったんですが監督がわたなべひろしでスタジオディーン製作というお馴染みの人だったので、そっちの面から見ても大丈夫かも。
この人が監督やった作品、魔術師オーフェン、スターオーシャンEX、王ドロボウJING、魔ロキ、tacticsと見たこと有るのやたら多いですから、まぁぼくの趣向には有ってるんでしょう(何)
・・・そういや川上とも子はtacticsにも居たな(何)

声ネタと言えば、うえきの声が朴さんだって事は知ってた・・・というかそれが見ようかと思った理由の一つなので特に驚きはしませんが、冒頭で戦ってたシーンの声はエドにしか聞こえなかった(笑)
でもその後の本編では何だかテンション低めでぼーっとしてる感じ。それなのになんか心は熱そう(何)
なんだかよくわからんキャラです。

◆EREMENTAR GERAD
おおーー、すげーー。
動いてる動いてる(何)。
いいよ。なかなかいいよ。
1話だから気合い入ってるってことも十分考えられるけどとりあえずぼく的には満足なデキです。
絵はキレイだし、それでいてアクションシーンとかしっかり動くし。
梶浦さんのBGMもいつもの梶浦テイストを残しつつもあの世界の明るさにマッチしててこちらは想像以上に良かった。
ストーリーは結構原作と変わってるけど違和感のある変わり方ではなかったのでひと安心。
なんか原作にはない第3勢力が早速出てきたりしたけどこいつらはどう絡んでくるのか、とかそういうアニメ独自路線にも期待できそう。

そんな感じで1話はかなりの好印象。
これこそまさに「ワクワクが止まらねぇ!!」ですな(何)
今後もこのままの勢いで行ってくれ!












・・・・・ま、クーの声となると話は別ですが(爆死)
やっぱだめ(爆)
慣れられない(爆)
なんとかして('A`)

◆新作じゃないけどジャぱん
うはっ(爆笑)とうとうやりおった(爆)
製作サンライズだしアフロ繋がりの縁もあるから何かやってくれないかなーと期待してたんですがとうとうやってくれた。
東京(上井草)に宇宙人出現(カエル型)
ケロロ小隊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!爆
その直後に「アフロ行きまーす」「父ちゃんにも殴られたこと無かったのに!」とか有ったのはきっとケロロ達によって侵略されたからに違いない(何)



そういや4月になっても主題歌変わらなかったなぁ。
放映一週休みの区切りもあることだし次回からか?
さすがに変わらないと言うことはない気がしますが。タイアップだし(何)

◆上でちらっと触れたので
帰省中にまた中古ゲーム屋(SO3を1980円で買ったとこ)行ったついでに1029円だったしプレイステーション用メモリーカード購入。
と言うわけで、今度こそスターオーシャン・セカンドストーリーはじめました
最初のうちはアナログコントローラーへの切り替えに気付かず、十字キーだけで操作してて「歩くの遅ぇぇ~!」とか思ったり、フィールドで激しく迷子になって敵が強い領域に入ってしまい即死したとかまぁいろいろ苦労しましたがプレイタイムが4時間越えた今じゃだいぶ慣れてきました。
操作の多くは同シリーズだけ有って3と同じですしね。
しかし、3ほど戦闘に熱く燃えられないなぁ。
ガシガシ叩いて○○HIT!とか無いし。
敵も何だか弱い気がするし。
おかげでなんか淡々と進んでます(何)

ちなみに現在港町クリクが地震で壊滅しちゃったためもう一つの港町ハーリーへ行く途中、セリーヌの生まれ故郷マーズ村に寄ったら何やら事件が起きている・・・というとこまで進展。
東まゆみのコミックスと上で名前が出たアニメ「スタオーEX」で一応なぞってるので「あぁ、そういやこんな事もあったなぁ」と懐かしく思いながらプレイしてます。
アニメやってたのハレグゥと同期だからもう丸4年も前だしなぁ。
アニメ・マンガとゲームではキャラデザもキャストも違うけど、まぁ何とかなってます(何)
3と比べると容量の関係上あんまりしゃべらないし、画面上に表示されてるのはちっこいキャラだし(爆)
プレステ2の高画質に慣れるとどうしてもショボく見えるというか歴史を感じる仕様になってますな(爆)


この記事に直リン:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary_admin.cgi?number=905&mode=single
期間。(誤字) No: 904
投稿者:管理人   05/04/04 Mon 14:53:05
40分強で終わったガイダンスのために飛行機4時間早めて朝5時半退きする必要はほとんどなかったDEATHね、はい_| ̄|○
わざわざ来たんだから実験ガイダンスぐらい一緒にやってくれ('A`)

というわけで、札幌帰還。
朝出る前に見た空席照会では「△」(10~29席)となってたので乗れるのか心配でしたが乗ってみたらがらがらで窓際ゲット。
関東地方は雨降ってたため雲でまっちろでしたが、東北地方から晴れてきてなかなか良い景色でした。
機内誌に載っていた航路図によると、東北地方は猪苗代湖→山形市→新庄市→湯沢市→田沢湖→鹿角市→十和田湖→野辺地町→(海)→むつ市大湊(下北半島)と来るとの事ですが、この辺だいぶ雪に覆われていたため、白くない人工物が際だっててどこが町でどこが道路(または線路)なのかハッキリ分かって面白かったです。途中の町はさすがに分からなかったけど、一カ所記憶に残ってる「蛇行した川が市街地の端になってるそれなりに大きい町」が横手であることを確認(何)
夏場じゃ地面の色がその他のもののトーンと似てるもんだからみんな埋もれて何だか分からないからこの時期ならではの景色だねぇ。

あとこれは他と比べて圧倒的にデカいし形に特徴があるので上空からも何であるか分かった田沢湖と十和田湖。視界にちょうどよく収まるサイズで、やたら迫力のある地図を見てる感覚。めんどくさがってカメラ取り出さなかったのが悔やまれる景色でした(何)
天気が良かったので日本海まで見渡せたし、その後も夏泊半島とか恐山とその奥の宇曾利山湖(凍ってるらしく真っ白だった)とか大間崎とかもしっかり確認できたし、その向こうの津軽半島の突端、いつもその地下遥か200m以下の地点を通り過ぎてる竜飛岬とか、下北の対岸の恵山岬やら、地面の上から散々見慣れた駒ヶ岳とかいろいろハッキリ見れて本来ならクソ眠いはずなのに飽きることなく札幌まで来れました。

あと書くべきネタとしては、羽田で飛行機が渋滞して、動き出してから離陸までに30分以上かかり、8機の飛行機が滑走路を離れるのを目撃してから出発したって事ぐらいでしょうか(何)
混みすぎです羽田空港。おかげで10分遅れました。

さて明日も学校。めんどくさいなぁ(何)


この記事に直リン:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary_admin.cgi?number=904&mode=single
推定50cm。 No: 903
投稿者:管理人@東京   05/04/03 Sun 19:35:16
えー、昨日は「勇者の戦い」を見てきました(何)
高校の部活の後輩が受験中「封印」していたラノベを受験終了を機に大解放して一挙に100冊ほどまとめ買いするというステキ発言をしていたので、その勇姿を後世に伝えるべく、見学しに行きました(何)

「狩り場」はアニメイト。
この後13日に引き続きカラオケ行くというイベントも予定されていたため、開店から間もない10時過ぎに決行。
ぼくが現場に到着したのは漁り始めてしばらく経ってからのようで、既に彼の足下に置かれたカゴは既に一つがラノベで埋め尽くされ、2つ目も半分ほど入ってる。両方重ねて持つと、そりゃーもうずっしりと(何)
普段は結構埋まってるラノベの棚は朝っぱらから激しく虫食い状態です(爆)
しかしこれでもまだ予定の1/3の66冊とのこと。
店員にここ以外の在庫はないか聞いてみるも売り切れとのことなので諦めて会計へ。

こういう馬鹿な買い方すると楽しみなのはレジ係の反応ですが・・・さすがアニメイト。こういうバカは少なくないのか大して動じることなく対処。ちっ(何)もうちょっと絶句するとか苦笑するとかしてくれれば面白かったのに。
しかし、作業が大変なことに変わりはないようで、まずカゴ2つから66冊取り出す作業が大変。
しかもただ取り出すだけではなく、フェアをやっていた富士見ファンタジア文庫だけは別に積み上げないといけないというめんどくささ。取り出しだけで2~3分はかかっていました(爆)
で、そこからもっと大変なバーコード処理が待っている、と(爆)
4冊ほど一挙に、バーコードが並ぶよう縦にずらして持ちピッピッピッピッと読ませ、終わったのは別の山に積み上げる・・・が延々と繰り返されること数分。やっと会計が終了。しめて約4万円。
別に金額的にはDVDとかまとめ買いすればいくらでもあり得る額だけど、質量と体積はすごいよな(何)

代金を支払ったあともひとネタ。
お釣り、ポイントカード、そしてレシートは一緒に渡してくれるのが普通だが・・・
レシートが長すぎて出てくるのが遅い(爆笑)
アニメイトのレシートはご丁寧に商品コードだけでなく名前までしっかり入れてくれるから1商品あたり2行という構成。
従って、単価がずらーーっと並んでるところだけで132行。
それに加えて店名や合計が出るんだからもうすごい長さに。
さすがにこの事態はレジのにーちゃんもびっくりで、「・・・レシートちょっと長いのでお釣りだけ先に渡しますね」と苦笑。
そんで出てきたのがこの写真にあるブツ。
最近ヨドバシでもらうレシートはデフォルトですごく長いけど、ああいう形態ではない普通のレシートでこんな凶悪なのは見たことありません(爆)
隣の携帯が開いた状態であることを考えると如何にオカシイかわかるかと。
もうこのレシートの長さには今回の祭り(何)参加者一同大爆笑。
思わずスタッフロールみたいな動画まで撮ってしまいました(何爆)

そしてまだネタは終わらない(何)
アニメイト故あの透明カバーがもらえるわけだが、なんせ66冊。
レジ下から見たこともないほど大量のカバーがごそっと取り出される様はもう、壮観としか(何)
ちょうどレジの横に販売用のカバーが置いてあったんであのカバー66枚っていくらになるのか計算してみたところ、10枚入りが130円だから858円分に相当することが判明(爆)
普通のコミック2冊分とは恐ろしい。

そして一冊一冊から注文票を抜き取るのも一苦労・・・いや、あれは二~三苦労ぐらいはしてたな(何)。
それが終わって最後にたんまり積まれたラノベの山が3つの袋にごそごそと詰められやっと愚行大いなる戦いが終了(何)
レジにカゴをどんっと置いてからおそらく15分は経っているかと。
いやぁ、ホント迷惑な客でしたね!(何爆)


で、その彼はこの大質量を抱えてカラオケ屋まで移動し、2時間歌った後、またこの大質量を抱えて昼食ポイントへ移動。
しかし、本来午前のカラオケから参加予定だったが寝坊のため昼食からの合流ということになった某氏がまたしても現れないので、その周辺でしばし待機。
しかし、その待機ポイントの前に有ったのは本屋
どこからか何かデムパ(何)を受信したのか、既に66冊抱えてるのに侵入する勇者が約1名(何)
まぁ、普通の本屋だし、ラノベはあんまり期待できないじゃないかなーと思って外で待ってたんですが、なかなか帰ってこない。するとそこに一緒に入店してたヤツから大量発見の一報が。
これは勇者再来か(何爆)
ということでその場にいた全員で再び勇姿を見に行く(何爆)
そしたら勇者はそこでさらに26冊を確保。

ここにはカゴがないのでずらーーっと重ねてB1Fのラノベコーナーから1Fのレジへ移動。
再びズドンとレジへ置かれる大量のラノベ(何)
しかし、ここはアニメ系専門店ではなく一般の書店。
こんなアホな買い方する客はそう多くないのであろう。
店員は見事なまでに絶句して固まってくれました(爆笑)
そうそう、そういう反応が見たかったのですよ(何爆)
さっきと同様ぴっぴっぴっぴっぴっという音が延々と鳴り響き、数分が経過(爆)
今度の会計はしめて16066円。
トレーにお金が置かれたの見て気づいたけど、1万円、5千円、千円、50円、10円、5円、1円がきれいに1枚ずつなんですね。
もう600円高ければコンプリートだったのに(何)

そんな小ネタを残しつつ、ここでもブックカバーをごそっと付けてもらい、第2次スーパーラノベ大戦終了(何)
ここでのレシートもきっと通常の3倍ぐらいはあっただろうけど、ちょっと前に↑あんなの見てると常識的に見えるね(爆)


この後勇者は取り巻き達(何)と共に92冊の文庫本を抱えたまま再び街を歩き、カラオケ午後の部をこなした後、また92冊抱えて街を歩き、朝の戦地アニメイトを通り過ぎ、その奥にあるジョ○サンへ。しかし混雑により何か食おう計画は頓挫し、なぜか再び92冊を抱えてアニメイトに入店。
勇者はここでさらに下敷きとか買い足してました。恐るべし勇者(何)
ちなみに、ラノベコーナーは朝と同じままの歯抜けっぷりでした(爆)

そしてそのまま92冊を抱えて駅に戻り、今日は解散。
帰宅経路が違うのでその後は知りませんが、後の報告によるとさすがに肩とか死んでたとのこと。
そりゃそうだ(爆)

いやぁ、しかし、こんなレベルの大人買いなんかなかなか見られる機会無いよなぁ。
勇者よ、素敵なネタをありがとう(何)
君のその前代未聞の暴走っぷり勇姿は忘れない(何)



さて、話は変わりますが1ヶ月近くに及んだ東京生活も今日で終了です。
明日は、2月頃「さすがに4日からなんか始まらないだろう」と思って、当日のそれより早い便にしか変更できないairdoの早割取ったら4日13:00からガイダンスとかいうことになってしまったので、飛行機を2本前のに変更せなならんことに。
おかげで1月のリヴァイアス上映会時みたく朝っぱらからお空の上DEATH('A`)
なんで今年はそんな早いんだよ全く。
去年、一昨年はこの時期もう積雪はほぼ皆無に等しかったけど今年はまだまだあるだろうなぁ・・・・
って、札幌都心部でもまだ64cmあるようですね(爆)
気温は何とかプラスみたいだけど。
それでも東京の気温感覚で行くと2ヶ月前ぐらいの感じだな(爆)


この記事に直リン:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary_admin.cgi?number=903&mode=single
侵略者~(何 No: 901
投稿者:管理人@東京   05/04/01 Fri 19:02:13
新ケロロ見たので早速。
OPは前のほどインパクトないというか合ってないというか覚えやすい歌詞じゃないというか。一応低年齢層向けに作ってるアニメとしてそれはどうなのよ・・・と思ったけど、EDグッジョブ(爆笑)
いきなり「侵略者~」ってコーラス2回から始まってタダでさえびっくりだったんですが、シメが「坊やだからさ....」ってアンタ(爆笑)
本編のみならず主題歌まで進出とは、どんどんエスカレートして行くな(笑)

本編の方は、まぁ特に変わらず。
今回は「新シリーズに当たって改めて自己紹介」な回で何人か足りないせいもあり微妙に寂しかったけど。
今シリーズもゆるゆるーっと楽しめそうです。


この記事に直リン:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary_admin.cgi?number=901&mode=single
一区切りなので別のネタ。 No: 900
投稿者:管理人@東京   05/04/01 Fri 15:50:49
このままレポ貼り続けるとさすがに写真がたまって恐ろしいことになりそうだし(爆)

BECK最終話。
何か前回から思ってたけど、どーーもフリクリの匂いがするなーと思ってたらOPかなんかの原画に平松さんが居るし、楽曲提供アーティストの中に the pillows が。そのせいかな。
中身については現段階では触れられないのでスルー。
無事レンタルDVDを発見できたらその時(何)

テニプリ最終話。
ひっっっっっっさしぶりに見ました。ヘンタイテニス(何)
ただでさえ久しぶりなのにエンディングに初代の主題歌が使われてたので懐かしかった。
始まったのってヒカ碁と同期だから・・・2001年10月?3年半前か。
実態はまぁともかくとして(何)、一応スポーツモノだから主題歌は結構さわやか系が多くて気に入るの多かったなぁ。
カラオケで歌いやすいし(何)
最新のOP主題歌も結構いい感じでした。映像もテンポよくてかっこよかったし。

しかしやっぱり本編の方は「あり得ない」の連続ですね!(爆笑)
一応ストーリー的には結構正統派っぽい最終回だとは思うんですが、もうテニスのあり得なさに笑うことしかできなかった(爆)
てゆーか、いろんな人の劇場版レポ読んでトンデモナイ事になっているというのは知ってましたが、TVの方も充分オカシイですね(何)
見てた頃よりさらにもう一段階ぐらいパワーアップしてる気がする。


で、断ち切られた過去は置いといて、未来を見つめましょう(何)
今日から4月。
メモも兼ねてとりあえず見てみようかと思ってるアニメを新作・続投合わせて、北海道日程で並べてみます。
タイトル・開始日・曜日&時刻・局・コメントの順で。

「ケロロ軍曹」 4/1 金18:00 テレ東 - 続投。
「今日から㋮王!」 4/2 土09:00 BS2 - 続投。
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」 4/2 土18:00 TBS - 続投。今週は時間変更注意。
「MÄR -メルヘヴン-」 4/3 日10:00 テレ東 - 何か誰かに面白いと言われた覚えがあるのでとりあえず(何)
「うえきの法則」 4/4 月18:30 テレ東 - これも、とりあえず(何)
「まほらば」 4/4 月26:00 テレ東 - 続投。
「EREMENTAR GERAD」 4/5 火18:00 テレ東 - 今更説明は要るまい(何)
「焼きたて!!ジャぱん」 4/5 火19:00 テレ東 - 続投。
「アイシールド21」 4/6 水19:00 テレ東 - 連載開始からしばらく、偶然普段読まない本誌で読んだ縁で。
「NARUTO」 4/6 水19:27 テレ東 - 続投。相変わらず録画だけ(爆)
「ツバサ・クロニクル」 4/9 土18:30 NHK教育 - だって真下だよ?!梶浦だよ?!(何)
「交響詩篇エウレカセブン」 4/17 土07:00 TBS - 今期最大の期待作。
「絶対少年」 5/14 土08:05~ BS2 - なんとなく興味を惹かれた。

・・・・・続投が多いせいでさりげなくすごい数になっていることに今気づきましたが、それよりなにより何この”健全”なラインナップ(何)
数年前と似たような流れ?
でもちょっと深夜分が足りなすぎる(何)
ということでここまで増えれば1~2個増えたところで変わりゃしねーだろ!と半ばヤケになって
「創聖のアクエリオン」 4/5 火26:30 テレ東
「極上生徒会」 4/12? 火26:00 テレ東
の二つを追加してみることにします(何)
見るのはタダだし!
ハードディスクの容量も増えたしね!(爆)
「極上生徒会」は脚本が黒田洋介だからってのもあるけど。

さ。今日から一週間以内に始まるのだけで11本もあるが1~2ヶ月後にどれだけ残っているのやら(爆)


あと北海道では断ちきり切れてない過去をメモっておこう。
BECK最終回 4/5 26:00 テレ東 ・・・ってここだけ録ってもしゃーないが。
舞-HiME最終回 4/6 25:30 テレ東 重要。超重要(何)


この記事に直リン:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary_admin.cgi?number=900&mode=single
大旅行レポ・その5~スターオーシャン(何)~ No: 899
投稿者:管理人@東京   05/04/01 Fri 00:17:41
要所要所で書いてきたし、べたべたと大量に貼り付けた写真を見ていただけば一目瞭然なんですが、この日の天気は見事なまでに快晴。
そして、ここはど田舎(何)
となれば…………
見応えのある星空への期待大!
なかなか楽しみです。

宿に着いたのが18:00ぐらい。
夕食は18:30から地元で取れた海産物を中心にした和食系。
小さい食堂みたいなところで、その日の宿泊者がみんな集まって、知らない人同士話しながら食べるようなスタイル。
あんま慣れない形式だったけどこれはこれでアットホームな感じでよかったです。
ちょうど今時期のブリとか、味噌汁に入ってたこの近郊でしか取れないと言う珍しい海藻も美味かったし。

部屋に戻るともう外は暗そう。
さて、待望の星空は如何に・・・・と部屋の窓オープン(何)

すると・・・・・

目の前に北斗七星ずばん(何)

いやー。ここまで一瞬にして北斗七星だと理解できたのは久しぶりだ(何)
札幌のウチのあたりめちゃくちゃ明るくて一等星すら怪しいという極限まで星のない空だし、その他田舎は結構行くものの、夜中にそこにいてしかもここまで晴れてたことはほとんどなかったからなぁ。
これは外に出なきゃもったいないということで、20時頃外へ出てみることに。

その前に、今回は暗くなってからでも列車を撮ったり、手ブレなく動画を撮ったりするために三脚も持ってきてるから、せっかくだしカメラ単体で天体写真も撮ってみようということで、明るい室内で三脚にカメラをセットしようと準備。

しかーし。

カメラに取り付ける部品が、無いorz

何でおらんねん_| ̄|○
いつも入っとるのに_| ̄|○
そういや札幌から一度も開けてないな・・・・ってことは札幌に置き去りか_| ̄|○
何なんだよ全く・・・・
これじゃただの「重くてジャマな棒」じゃないか_| ̄|○

でも、適当に高さのある場所が有れば、そこにカメラを置き、サイフやらポケットティッシュやらで角度を付ければなんとかなるので、とりあえずカメラだけ持って外へ。

さっき夕食の時宿の人がすぐそこに海岸に出られる道があると言ってたのを思い出し、その道沿いの家で飼われてる犬に激しく吠えられながら(爆)、宿のすぐ裏の海へ。
視界が開けたところで空を見ると・・・・

ウホッ、いい星空(何)

北海道の陸別ほど真っ暗じゃないけど札幌はもちろん東京のこの家周辺なんかとは比べものにならないぐらい暗いからかなり見える。あまりに星が見えすぎるところだと星座が判らなくなるって言うけど、ここはそこまで暗くなく、ぱっと見て星座が分かるぐらいのちょうどいい暗さ。
頭の真上に半月よりちょっと大きいぐらいの月がいたり、街灯もちまちまついてたりすると微妙にじゃまなものは有りますが。

しかし・・・・プラネタリウムから離れて早数年。星座の知識が何処かへ飛んでいってしまった_| ̄|○
さっき窓から見た北斗七星をもう一度見て、方角を確定させるためにも定番の北極星探しを実行。それらしき星を確認。
となればちょうど反対側ぐらいにカシオペアがあるはずだが・・・・
目が悪いせいなのか、高度が無くて一応有る町の灯りに隠れちゃってたせいか非常に見つけづらかった(爆)
で、今度は北極星に背中を向けて南側(海の方)を見ると、右真横ぐらいに非常に判りやすくオリオンが存在。
久しぶりに三ツ星の下にある縦に並んだ三ツ星も肉眼で確認できました。
そんで左上の真っ赤な星・ベテルギウスの左斜め下にあるやたらぎらぎら明るい星は、たぶんぼくのこのHNの語源、「天狼星」ことシリウス。
そこら辺までは順調に判ったんですが・・・
「冬の大三角」ってベテルギウスとシリウスと何だっけ_| ̄|○
いや、それっぽい位置に何か明るい星があるのは分かる(何)でもあんた誰(爆死)
それから、頭の真上(天頂)の月のそばに見えてる明るい星3つは何(爆)
南を向いて左斜め前にに一つだけぽつんとある明るいのは誰(爆)

その上に「?」を左右逆にしたような星の並びがあるような気がするからもしかして「しし座」ってこれなのか?
くそっ。五島に通ってた頃は冬の空に輝く七つの一等星の名前と全部言えて、おまけにだいたいどの辺か判ったのに今じゃオリオン座のベテルギウスとその対角の位置にある青いリゲル、それとシリウスぐらいしか思い出せないとは何という体たらく(何死)
あああああ。星座早見盤持ってくるべきだったー。
田舎で泊まると言うことは星が見えるかもしれないと言う考えは頭から消えちゃってたなぁ・・・・
科学未来館のメガスターでちゃんと季節の星座の解説をしてくれればこんな事にはならなかったのに(何)


とりあえず肉眼で一通り満足行くまで眺めたら、ちょうど岸壁に適度な高さの上が平らなコンクリートの部分があったので、そこにカメラを置き、ティッシュとかで上へ傾けて、撮影に挑戦。
シャッター速度はこのカメラの限界の8秒にしてシャッター。
そしたら、こんなん撮れました。

オリオン。左端のデカいのはおそらくシリウス(ちょっとブレてて2つ有るように見えるけど1つです)。
右下の灯りは街灯。


北斗七星。

・・・いやぁ、8秒でも意外と撮れるもんだねぇ。
日記向けに縮小したらさすがに星が小さかったからそれを補うために写真屋で多少コントラストの調整はしたけど、まさかこんなに撮れているとは。
元画像は1600×1200というかなりデカいサイズで撮ってるのでもっとはっきり星が判ります。
まぁ、ファインダーも液晶画面も役に立たないから適当に「・・・この辺?」って見当付けて向けるしかないってのが少々困りものですが。それでも気楽にこれだけ撮れれば充分ですよねぇ(何)

いやぁ。しかし久々にちゃんとした星空見れてよかった。
これだけでも能登の奥地まで来た甲斐はあったね。




ちなみに、帰ってから改めて調べてみたところ、南東に見えていた反転した「?」はやっぱりしし座だった判明。明るいのは一等星レグルス。
しし座って流星群は有名だし、プラネタリウムでは散々「逆はてな」として紹介されてたけど、実際の星空ではレグルス以外明るい星があんまりないから実際に見たのはこれが初めてだなぁ。
あと冬の大三角の残り一つはこいぬ座のプロキオンで、天頂付近の明るい3つのうち2つはふたご座のカストルとポルックスで、もう一つは土星だったらしいです。



星々の大海を堪能したところで、今度こそレポ1日目終了。
2日目に続きます。


この記事に直リン:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary_admin.cgi?number=899&mode=single
←次の月 前の月→ 通常表示に戻る


昨日: 今日:
no pass

- KENT & MakiMaki -