徒然なるままに、日暮らし、パソに向かひて、心にうつりゆく由なきネタを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ(何)
つれづれと、ネタのあるときに書かれる管理人のネタ吐き場。最近流行の言葉で言うところの「チラシの裏」。「太陽系はいつもハレのちグゥ」の一コーナーのような、独立サイトのような、どっちつかずの存在。
ネタのない日は書かれません。
アニメ・マンガへのツッコミが主。時々鉄道旅行ネタも。
日記内検索
Web拍手
(空欄でも拍手は送れます)
昔の表示形式はこちら
◆管理人サイト
太陽系はいつもハレのちグゥ
東方司令部諜報課
日記別館聖地巡礼特集
◆管理人用ブックマーク
ハレグゥ掲示板
ハガレン掲示板
HTML色見本
リンクコーナー
アンテナ
管理人おすすめリンク
旧日記
日記内検索
管理用
◆管理人とアニメ
<現行>
ソウルイーター
巌窟王
とらドラ!
黒執事
かんなぎ
銀魂
NARUTO疾風伝
タイタニア
夜桜四重奏
屍姫 赫
今日の5の2
喰霊-零-
とある魔術の禁書目録
└
配信サイト
ケメコデラックス!
└
配信サイト
ケロロ軍曹
家庭教師ヒットマンREBORN!
鉄のラインバレル
└
配信サイト
テレパシー少女蘭
神様家族
黒塚
機動戦士ガンダム00
デジモンアドベンチャー
機動戦士Zガンダム
のだめカンタービレ巴里編
<今後の新番>
涼宮ハルヒの憂鬱 第2期
<アニメ関連>
音泉
tvh
NHKアニメワールド
BSマンガ夜話
BSアニメ夜話
BS11アニメ一覧
<過去の>
マクロスF
RD潜脳調査室
xxxHOLiC◆継
隠の王
スレイヤーズREVOLUTION
ストライクウィッチーズ
夏目友人帳
ワールド・デストラクション
ひだまりスケッチ×365
薬師寺涼子の怪奇事件簿
セキレイ
鉄腕バーディーDECODE
コードギアスR2
アリソンとリリア
ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~
紅
図書館戦争
xxxHOLiC 第2期
S・A~スペシャル・エー~
魔人探偵脳噛ネウロ
狼と香辛料
灼眼のシャナ
神霊狩/GHOST HOUND
君が主で執事が俺で
結界師
レンタルマギカ
D.Gray-man
獣神演武
アイシールド21
ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス-
ユメミル、アニメ onちゃん
シゴフミ
true tears
俗・さよなら絶望先生
みなみけ
電撃文庫ムービーフェスティバル
├
灼眼のシャナ
└
キノの旅
ヱヴァンゲリヲン新劇場版
ストレンヂア 無皇刃譚
.hack//G.U. Trilogy
デルトラクエスト
電脳コイル
ハヤテのごとく!
機動戦士ガンダム
もやしもん
バッカーノ!
ご愁傷さま二ノ宮くん
ながされて藍蘭島
らき☆すた
大江戸ロケット
アイドルマスター XENOGLOSSIA
機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
キスダム -ENGAGE planet-
ムシウタ
DARKER THAN BLACK -黒の契約者-
風のスティグマ-聖痕-
ヒロイック・エイジ
精霊の守り人
地球へ・・・
おおきく振りかぶって
天元突破 グレンラガン
さよなら絶望先生
鉄子の旅
ゼロの使い魔~双月の騎士
のだめカンタービレ
ロケットガール
DEATH NOTE
妖逆門
武装錬金
ゴーストハント
ネギま?!
史上最強の弟子ケンイチ
護くんに女神の祝福を!
コードギアス 反逆のルルーシュ
お薦め!
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!
天保異聞 妖奇士
牙
デジモンセイバーズ
メルヘブン
時をかける少女
お薦め!
ブレイブ・ストーリー
奏光のストレイン
N・H・Kにようこそ!
銀色のオリンシス
くじびきアンバランス
ギャラクシーエンジェる~ん
ザ・サード~蒼い瞳の少女~
機動警察パトレイバー[再]
ツバサ・クロニクル
.hack//Roots
桜蘭高校ホスト部
ゼーガペイン
機神咆吼デモンベイン
風人物語
BLOOD+
ツバサ・クロニクル
xxxHoLiC
ゼロの使い魔
涼宮ハルヒの憂鬱
RAY THE ANIMATION
銀色の髪のアギト
かりん
うえきの法則
ノエイン
└
配信サイト
灼眼のシャナ
└
配信サイト
焼きたて!!ジャぱん
半分の月がのぼる空
しにがみのバラッド。
よみがえる空
今日から㋮王!
交響詩篇エウレカセブン
ゾイド・ジェネシス
ARIA The ANIMATION
ぱにぽにだっしゅ!
EREMENTAR GERAD
まほらば
舞-HiME
フルメタル・パニック! The Second Raid
絶対少年
お薦め!
ガンダムSEED DESTINY
ツバサ・クロニクル
<映らなかった('A`)>
ガン×ソード
舞-乙HiME
クラスターエッジ
◆ゲーム
.hack
.hack//G.U.(CC2)
◆鉄道関連
中国鉄道大紀行
乗りつぶしオンライン
◆HTML化記事
絶対少年 丹那探訪
(2005.9.30 UP)
絶対少年 横浜探訪
(2006.1.1 UP)
アニメ視聴履歴
(2007.09.21 UP)
NEW!!
表示件数:
過去ログ
2025年
02月分
01月分
2024年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2023年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2022年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2021年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2020年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2019年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2018年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2017年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2016年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2015年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2014年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2013年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2012年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2011年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2010年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2009年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2008年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2007年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2006年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2005年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2004年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2003年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
01月分
2002年
12月分
11月分
10月分
09月分
08月分
07月分
06月分
05月分
04月分
03月分
02月分
ハガレン真夏の一時間スペシャル
No: 705
投稿者:
管理人
04/07/24 Sat 22:35:21
・41話と42話一挙に。
・………。
・
ええええええっっっ?!!
・
アル自身が「賢者の石」に??!
・予想を裏切る展開とかそれ以前に
予想つかなかったよそんなん(;´Д`)
・………どうなるんだこれから。
・
楽しみじゃないか畜生(何爆)
・今まで結構アンチしてきたけど、
上手いことやってくれたら悔い改めますよ(何)
・とりあえず次回はリゼンブールに帰るらしい…が。
・
ラストにもあなた達を追っていろいろやってくるとか言われたのに、故郷に戻ったり何かして良いんですかとは思わんでもない(何)
・新OP
・曲は良し。視聴でサビだけは聞いてたけど、やっぱNARUTOのOPだった「遥か彼方」と似てる。かなり(笑)
・「生き急いで~」と「リライトして~」。カラオケで遥か彼方かけながらリライトのサビ歌ったりその逆歌ったり出来そうだな(何)
・映像は・・・・正直微妙。
・サビの部分は曲にあっててかなり動いててすげーとは思ったけど、他……どうよ。ちと止め絵多すぎでない?
・曲はアップテンポなのに映像はEDとしても使えそうなぐらいゆっくりしてる。
・サビんとこだってCGにものすごく違和感あるし。
・
一瞬「ドリームカーニバル」か「赤きエリクシルの悪魔」のポリゴン使ってるのかと思った(何)
・READY STEADY GOの時を彷彿とさせる軍部の決めポーズも
背景は水色のベタ一色だし。
・……十分頑張ってるのは認めるが、最終クールなんだからもうちょっと頑張って欲しかったなぁ。
・あ、ホーエンハイムと思しき人がついに出てきましたが、見た目は何かありきたりと言えばありきたりな、そんな感じのお父さんキャラでしたね(何爆)
・てゆーか最終クールにまできてついにアルのあの「等価交換」のセリフカットですか。
・どうせなら最後まで通せば良かったのに。
・あと「この番組は~」の画面がまた第3クール1回目で使われたけどその次の階以降は変わってしまったファンブックの表紙に。
・今回もまた次回から変わるんだろうかw
・新ED
・曲は、悪くない。
・映像も、まぁ、悪くない。画面の雰囲気はEDらしくてよい。
・……でも、ちょっと動きすぎ(何)
・エドvsエンヴィーのとこ。
・これぐらい動くなら逆にOPとしてもやってけるよ(何)
・1期の「消せない罪」ぐらい盛り上がりのある曲だったらあれだけ動いててもいいけど、今回のそんなに盛り上がり無いし。
・……って、今期で最後なのにOP・ED共に微妙って_| ̄|○
・なんだかんだいってEDは1期が曲・映像ともに最高だなぁ。ぼくの中では。
・OPは曲は当然メリッサ。映像は・・・・・3期かな。UNDOの。適度な疾走感が(何)
・最終回あたり、もう一回メリッサ流れないかなぁ~・・・(何)
・それはそうと、なんかOPED共にエンヴィーがやたら目立ってる気が。
・最近出てこないけど今後エド達と重大な局面で戦うことになるのかね?
・その他細かいところ。
・41話
・マーテルさんの死に際
・大総統がホムだって事はちゃんとあるに伝えてたんだね。
・それなら前回アルが固まってたのも納得。
・聖母ロゼとリオールの民を扇動するスカー
・錬金術見せて「神の怒りが下る」ことを印象づけるって・・・・
コーネロとやり口同じやん(爆)
・リオールの人たちも……ほんっと進歩ねぇ。
・ライラとエド
・実はスカーのことをそんなに信頼してるわけではなかったようだが・・・・
・それより、エド。
なんでそんなたやすくそいつを信頼できるんだ。
・まさに「何処の馬の骨ともわからんヤツ」なのに。
・少なくとも視聴者視点では怪しさ満点だし。
・エド視点ではそんなに怪しい点は見受けられないかもしれないけど、突然「頼みがある」とか言ってスカーの計画を大佐達に知らせる手紙を届けさせるなんてことをしたのはちょっと違和感有った。
・ところでその手紙を運んだ子。
・幼い頃のアルに似てね?(何
・それと、賢者の石の材料のことを聞いたときブレダがイスごとひっくり返ったのはさすがにどうかと思ったw
・ギャグって良い雰囲気ではなかったが、あれじゃギャグだ(何
・大総統とラスト
・前回より引き続き突然黒幕オーラ全開(何)
・「あの人」とかまたアレな単語がぼつぼつ出てきましたな。
・しかしラストは軍を出撃させないと言う「あの人」の指令を承服できず、スカーに石を作らせるためリオールへ…
・なんか、アニメのラストはグリードに次いで「人間らしい」なぁ。
・生前…と言って良いのか、スカー兄の恋人の記憶が戻りはじめてるせいか?
・大総統(プライド)に「(スカーに)いらぬ感情を抱いているのではあるまいな」とか言われてるし……なんか殺されたりしそうだなぁ。
・エドとスロウス&ラース
・ついにスロウスとまともに対峙
・そして案の定
「どうしてちゃんと作ってくれなかったの?」とかお母さん攻撃キター(何)
・やると思った(何)
・で、ボーゼンとしてるところにラースが身体よこせと襲いかかるが、ロゼが戻ってきて赤子の泣き声が聞こえたせいでラース固まる。
・……この設定も正直微妙かと思った(何)
・……ラース本人も言ってたけど、ラースは人体錬成されようとした人の遺体そのものを材料に作られてるから、グリードの言ってた弱点が無く、少なくともエド達に対しては「無敵」になってしまうわけで・・・
・
その無敵属性を打ち消すために何とかしてねじ込まれた弱点の設定と言う風にしか思えんのですよ(爆死)
・後失語症の実態ってどうなのかしらないけど、「戻り掛けでかすれた声が出る」みたいな事って有るの?(何)
・多分ロゼのは精神的なのであって声帯の機能がどうこうってわけじゃなさそうだから、戻るときは一挙に戻りそうなもんだが。
・そしてスカーVSキンブリー&アル
・アルが賢者の石になってしまう全ての原因はここに居合わせたことに始まるわけですな・・・。
・それにしてもスカーさんキメラ潰したり自分の腕2本も切り落としたりで血浴びすぎだから(;´Д`)
・予告。
・
え、何?今回は<
裏鋼
(
ウラハガネ
)
>なの?(笑)
・42話
・スカーVSキンブリー&アル続き。
・アル・・・・なんかアニメじゃグラトニーに喰われて動けなくなったりキンブリーに爆弾にされて動けなくなったり・・・・そんなんばっかで不憫やな(つД`)
・挙げ句の果てには賢者の石だし。もう(つД`)
・しっかしキンブリーがここで死んだのは何か惜しいなぁ。
・原作では未だに顔すら出てきてないのにアニメではここまで大活躍したんだから、もういっそのこともっと悪役海道を突き進んでから死んで欲しかった(何だそりゃ)
・
あと、「徐々に酸素に触れて爆発する」とか言ってたけど、爆発自体「燃焼」であり「酸素との化合」なんだから「徐々に酸素を吸収」していったら反応が終了して「爆発」しないような気が……とかは突っ込んじゃいけませんかそうですか。
・エドとスロウス
・
エドがためらわずに斬りかかってるよ。
・今まで予想してたのと違うよ(何)事実41話であんな状態だったから攻撃できないと思ってたのに。
・その後もラース共々派手に串刺ししてるし。
・でもライラに命が一つではないからとどめは刺せないと言われてもスルーしてるあたりまだ心情の揺れは有るんだろーかとかは思いましたが。
・
それにしてもライラは何故そんなことを知っているのか。
・
やはりダンテが2chでは定説となっている乗り移った説が有力か?
・アーチャーとロイ&中尉&少佐
・中尉……キメラタッカーの異常な姿みて驚くのは当然だが、取り乱しすぎ(苦笑)
・あんなん中尉じゃないやい(何)
・やっぱ少佐は軍内部の不正を暴くため汚泥にまみれたのか・・・
・さすが
男泥
なだけはある(何爆)
・で、そんなアーチャーは開き直ってタッカーにキメラを放たせ、勝手に軍をリオールへ進める。
・
正直、小物っぽいよな(何)
・大総統の気になる発言。
・「賢者の石は決して人の手に渡らぬ。即ち、存在しないと言うことだ。」
・それは一体…?
・スカーとラスト
・軍から逃げるときにラストかばって自ら銃弾を受ける・・・って。いや(何)
・
体が勝手に動いた、とか言われても(何)
・
あと実は兄さんの恋人自分も好きでしたという某鳴海歩的設定なのかアレは?(何爆)
・
さすがに違和感あったでアレは・・・
・で、陣の上に倒れ込んでついに賢者の石の錬成陣を発動…
・
両手無い状態でどうやって発動したのか正直謎ですが。
・
今までスカーの錬金術は皆あの右手で行ってたのに、それは今アルの身体に「乗り移った」というかなんというかな訳で、スカーの身体には無いんだし。
・
あの状態じゃ出来ないんじゃないかと思ってたんですがー
・そしてアルの身体にも反応が。
・あー。アーチャー巻き込まれてるし(爆)
・
なんかほんと、リオールに軍を突入させるためだけに存在したようなキャラだったなぁ・・・(爆破)
・つーかこの2話アルの悲鳴多いな…しかも声すっごい低い。
・やるな釘宮(何)
・リオールはとんでもないことになってるが、大佐達、特に少佐はCM明けにどアップでいつも通りピンクの星をキラーンとさせながら華麗にキメラをなぎ倒す(何)
・うん、ステキだ(何)
・錬成反応が終わった後、リオールは何も残らず。
・砂の山の中には元に戻ったアルが・・・しかし腹の中には赤い石。
・いやもう。このあとアルがどうなってくのか考えると位のしか思いつかないよちょっと(つД`)
・その姿を見て、石が欲しかったはずのラストは「行きなさい・・・」と。
・やっぱりアニメのラストはすごく「人間くさい」なぁ。
・次回
・何かフュリーとハボックがケガしてますが。
・何が起こるんだ!
この記事に直リン:
http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary_admin.cgi?number=705&mode=single
通常表示に戻る
昨日:
今日:
修正
削除
no
pass
-
KENT
&
MakiMaki
-
・………。
・ええええええっっっ?!!
・アル自身が「賢者の石」に??!
・予想を裏切る展開とかそれ以前に予想つかなかったよそんなん(;´Д`)
・………どうなるんだこれから。
・楽しみじゃないか畜生(何爆)
・今まで結構アンチしてきたけど、上手いことやってくれたら悔い改めますよ(何)
・とりあえず次回はリゼンブールに帰るらしい…が。
・
ラストにもあなた達を追っていろいろやってくるとか言われたのに、故郷に戻ったり何かして良いんですかとは思わんでもない(何)・新OP
・曲は良し。視聴でサビだけは聞いてたけど、やっぱNARUTOのOPだった「遥か彼方」と似てる。かなり(笑)
・「生き急いで~」と「リライトして~」。カラオケで遥か彼方かけながらリライトのサビ歌ったりその逆歌ったり出来そうだな(何)
・映像は・・・・正直微妙。
・サビの部分は曲にあっててかなり動いててすげーとは思ったけど、他……どうよ。ちと止め絵多すぎでない?
・曲はアップテンポなのに映像はEDとしても使えそうなぐらいゆっくりしてる。
・サビんとこだってCGにものすごく違和感あるし。
・一瞬「ドリームカーニバル」か「赤きエリクシルの悪魔」のポリゴン使ってるのかと思った(何)
・READY STEADY GOの時を彷彿とさせる軍部の決めポーズも背景は水色のベタ一色だし。
・……十分頑張ってるのは認めるが、最終クールなんだからもうちょっと頑張って欲しかったなぁ。
・あ、ホーエンハイムと思しき人がついに出てきましたが、見た目は何かありきたりと言えばありきたりな、そんな感じのお父さんキャラでしたね(何爆)
・てゆーか最終クールにまできてついにアルのあの「等価交換」のセリフカットですか。
・どうせなら最後まで通せば良かったのに。
・あと「この番組は~」の画面がまた第3クール1回目で使われたけどその次の階以降は変わってしまったファンブックの表紙に。
・今回もまた次回から変わるんだろうかw
・新ED
・曲は、悪くない。
・映像も、まぁ、悪くない。画面の雰囲気はEDらしくてよい。
・……でも、ちょっと動きすぎ(何)
・エドvsエンヴィーのとこ。
・これぐらい動くなら逆にOPとしてもやってけるよ(何)
・1期の「消せない罪」ぐらい盛り上がりのある曲だったらあれだけ動いててもいいけど、今回のそんなに盛り上がり無いし。
・……って、今期で最後なのにOP・ED共に微妙って_| ̄|○
・なんだかんだいってEDは1期が曲・映像ともに最高だなぁ。ぼくの中では。
・OPは曲は当然メリッサ。映像は・・・・・3期かな。UNDOの。適度な疾走感が(何)
・最終回あたり、もう一回メリッサ流れないかなぁ~・・・(何)
・それはそうと、なんかOPED共にエンヴィーがやたら目立ってる気が。
・最近出てこないけど今後エド達と重大な局面で戦うことになるのかね?
・その他細かいところ。
・41話
・マーテルさんの死に際
・大総統がホムだって事はちゃんとあるに伝えてたんだね。
・それなら前回アルが固まってたのも納得。
・聖母ロゼとリオールの民を扇動するスカー
・錬金術見せて「神の怒りが下る」ことを印象づけるって・・・・コーネロとやり口同じやん(爆)
・リオールの人たちも……ほんっと進歩ねぇ。
・ライラとエド
・実はスカーのことをそんなに信頼してるわけではなかったようだが・・・・
・それより、エド。なんでそんなたやすくそいつを信頼できるんだ。
・まさに「何処の馬の骨ともわからんヤツ」なのに。
・少なくとも視聴者視点では怪しさ満点だし。
・エド視点ではそんなに怪しい点は見受けられないかもしれないけど、突然「頼みがある」とか言ってスカーの計画を大佐達に知らせる手紙を届けさせるなんてことをしたのはちょっと違和感有った。
・ところでその手紙を運んだ子。
・幼い頃のアルに似てね?(何
・それと、賢者の石の材料のことを聞いたときブレダがイスごとひっくり返ったのはさすがにどうかと思ったw
・ギャグって良い雰囲気ではなかったが、あれじゃギャグだ(何
・大総統とラスト
・前回より引き続き突然黒幕オーラ全開(何)
・「あの人」とかまたアレな単語がぼつぼつ出てきましたな。
・しかしラストは軍を出撃させないと言う「あの人」の指令を承服できず、スカーに石を作らせるためリオールへ…
・なんか、アニメのラストはグリードに次いで「人間らしい」なぁ。
・生前…と言って良いのか、スカー兄の恋人の記憶が戻りはじめてるせいか?
・大総統(プライド)に「(スカーに)いらぬ感情を抱いているのではあるまいな」とか言われてるし……なんか殺されたりしそうだなぁ。
・エドとスロウス&ラース
・ついにスロウスとまともに対峙
・そして案の定「どうしてちゃんと作ってくれなかったの?」とかお母さん攻撃キター(何)
・やると思った(何)
・で、ボーゼンとしてるところにラースが身体よこせと襲いかかるが、ロゼが戻ってきて赤子の泣き声が聞こえたせいでラース固まる。
・……この設定も正直微妙かと思った(何)
・……ラース本人も言ってたけど、ラースは人体錬成されようとした人の遺体そのものを材料に作られてるから、グリードの言ってた弱点が無く、少なくともエド達に対しては「無敵」になってしまうわけで・・・
・
その無敵属性を打ち消すために何とかしてねじ込まれた弱点の設定と言う風にしか思えんのですよ(爆死)・後失語症の実態ってどうなのかしらないけど、「戻り掛けでかすれた声が出る」みたいな事って有るの?(何)
・多分ロゼのは精神的なのであって声帯の機能がどうこうってわけじゃなさそうだから、戻るときは一挙に戻りそうなもんだが。
・そしてスカーVSキンブリー&アル
・アルが賢者の石になってしまう全ての原因はここに居合わせたことに始まるわけですな・・・。
・それにしてもスカーさんキメラ潰したり自分の腕2本も切り落としたりで血浴びすぎだから(;´Д`)
・予告。
・え、何?今回は<
・42話
・スカーVSキンブリー&アル続き。
・アル・・・・なんかアニメじゃグラトニーに喰われて動けなくなったりキンブリーに爆弾にされて動けなくなったり・・・・そんなんばっかで不憫やな(つД`)
・挙げ句の果てには賢者の石だし。もう(つД`)
・しっかしキンブリーがここで死んだのは何か惜しいなぁ。
・原作では未だに顔すら出てきてないのにアニメではここまで大活躍したんだから、もういっそのこともっと悪役海道を突き進んでから死んで欲しかった(何だそりゃ)
・
あと、「徐々に酸素に触れて爆発する」とか言ってたけど、爆発自体「燃焼」であり「酸素との化合」なんだから「徐々に酸素を吸収」していったら反応が終了して「爆発」しないような気が……とかは突っ込んじゃいけませんかそうですか。・エドとスロウス
・エドがためらわずに斬りかかってるよ。
・今まで予想してたのと違うよ(何)事実41話であんな状態だったから攻撃できないと思ってたのに。
・その後もラース共々派手に串刺ししてるし。
・でもライラに命が一つではないからとどめは刺せないと言われてもスルーしてるあたりまだ心情の揺れは有るんだろーかとかは思いましたが。
・それにしてもライラは何故そんなことを知っているのか。
・
やはりダンテが2chでは定説となっている乗り移った説が有力か?・アーチャーとロイ&中尉&少佐
・中尉……キメラタッカーの異常な姿みて驚くのは当然だが、取り乱しすぎ(苦笑)
・あんなん中尉じゃないやい(何)
・やっぱ少佐は軍内部の不正を暴くため汚泥にまみれたのか・・・
・さすが男泥なだけはある(何爆)
・で、そんなアーチャーは開き直ってタッカーにキメラを放たせ、勝手に軍をリオールへ進める。
・
正直、小物っぽいよな(何)・大総統の気になる発言。
・「賢者の石は決して人の手に渡らぬ。即ち、存在しないと言うことだ。」
・それは一体…?
・スカーとラスト
・軍から逃げるときにラストかばって自ら銃弾を受ける・・・って。いや(何)
・
体が勝手に動いた、とか言われても(何)・
あと実は兄さんの恋人自分も好きでしたという某鳴海歩的設定なのかアレは?(何爆)・
さすがに違和感あったでアレは・・・・で、陣の上に倒れ込んでついに賢者の石の錬成陣を発動…
・
両手無い状態でどうやって発動したのか正直謎ですが。・
今までスカーの錬金術は皆あの右手で行ってたのに、それは今アルの身体に「乗り移った」というかなんというかな訳で、スカーの身体には無いんだし。・
あの状態じゃ出来ないんじゃないかと思ってたんですがー・そしてアルの身体にも反応が。
・あー。アーチャー巻き込まれてるし(爆)
・
なんかほんと、リオールに軍を突入させるためだけに存在したようなキャラだったなぁ・・・(爆破)・つーかこの2話アルの悲鳴多いな…しかも声すっごい低い。
・やるな釘宮(何)
・リオールはとんでもないことになってるが、大佐達、特に少佐はCM明けにどアップでいつも通りピンクの星をキラーンとさせながら華麗にキメラをなぎ倒す(何)
・うん、ステキだ(何)
・錬成反応が終わった後、リオールは何も残らず。
・砂の山の中には元に戻ったアルが・・・しかし腹の中には赤い石。
・いやもう。このあとアルがどうなってくのか考えると位のしか思いつかないよちょっと(つД`)
・その姿を見て、石が欲しかったはずのラストは「行きなさい・・・」と。
・やっぱりアニメのラストはすごく「人間くさい」なぁ。
・次回
・何かフュリーとハボックがケガしてますが。
・何が起こるんだ!