通常表示へ戻る
これはいいサイトですね。
投稿者:管理人 2006/02/16 Thu 00:59:26
鉄ヲタネタがらみで二ついいとこ発見したので紹介。
乗りつぶしオンライン
いつの間にか世の中にはこんなサイトが出来ていたのか!
去年の春帰省したときヒマだったからまさにこのサイトで計算できるのと同じ「乗りつぶし達成率」を計算しようとエクセルでちまちま売ってたけどJR各線の集計をなんとか終えた時点であまりの情報量の多さに飽きてやめてしまって、それ以来放置だったけど、このサイトのおかげでわずか1日でJRのみならず私鉄も含めた日本国内全ての鉄道の乗車状況がまとめられたよ!
いやぁ便利便利。
JRについては乗ったところを赤くした地図も表示できますし。
鉄ヲタな人にはおすすめです。
ちなみに、今日現在の状況はこんな感じらしい。
去年の春自分でまとめたときJRは確か51%ぐらいだったけど、新年にちょっとうろついたからそれで2%増えたのか。
しかし私鉄・・・まだたった34%だったのか!
もっと行ってると思った。
まぁ、関西圏はほとんど乗ってないし、関東近郊ですらまだまだ乗ってないところがあるから、落ち着いて考えてみればそんなもんなのかなぁという気はしますが。
ちなみにJR・私鉄両方を合わせた日本中の全ての鉄道路線に対しては27445.4km中、13231.7km乗車で、達成率は48.211%。
50%達成まであと496.0km。東京-京都の手前ぐらいですね。
この間言ったとおり3月には伊勢に寄りつつ九州上陸予定だから、その旅行で新たに今までかすりもしなかった紀勢本線、参宮線、名松線、伊勢鉄道、紀州鉄道、阪和線、JR東西線、片町線と岡山より先の山陽本線、九州入って佐世保線、大村線、島原鉄道、長崎市電、松浦鉄道、筑肥線の全線と、関西本線、鹿児島本線、長崎本線、唐津線、福岡市営地下鉄の一部と凄まじい勢いで新規乗車を果たす予定なので、JRを中心に一挙に変動することでしょう(何)
まぁ、「完乗」なんてのはまだまだまだまだ先ですがね。
続いて、これは結構前から知ってたけど関連ネタと言うことで。
経県値&経県マップ
自分が今までどれだけの県を渡り歩いたか一目で分かって面白いです。
ぼくの状況はこんなん。
当然鉄道の既乗区間と同じで東北方向にばっかり色が付いてます(笑)
ちなみにぼくの判定基準は
◎…居住(住んだ) → その通り、住んだ。
○…宿泊(泊まった) → 旅行中に旅館・ホテルなどに1泊以上宿泊
●…訪問(歩いた) → 何か目的があってその県に行った。もしくは、乗り換えに1時間以上があったりしてヒマだったので駅から離れてぶらぶら歩いた。
「県内を走る鉄道路線に乗りに行った」も含む。
△…接地(降り立った) → 乗り換えの際、改札を出た。ちょっと歩いたとしても駅から徒歩10分以内の距離で食事や買い物をしただけの時。
▲…通過(通過した) → 列車やバスで通過したのみ。乗り換えでホームには降りたけど改札は出なかった場合も含む。
この結果、ああなりました。106点。
せっかくなので各都道府県で何をしたかちょっとずつ語り(何)
◆住んだ県
北海道…現在進行形。観光・宿泊もあちこち。
東京都…出身地。一番長く生活してたとこ。
岐阜県…1歳ぐらいのとき半年ぐらい住んでいたらしい・・・が、記憶にございません(何)
その後観光で高山や岐阜市内線などの名鉄線乗りつぶしなど。
◆泊まった県
青森県…一番最初は家族で札幌まで列車で来る途中に浅虫温泉泊まったと気かな?その後も鰺ヶ沢やら弘前やら青森やら結構泊まってる。
秋田県…秋田や大館に宿泊。
栃木県…小学校修学旅行?が日光でした。
群馬県…同じく小学校の林間学校で。
千葉県…高校の生物部合宿で。
神奈川県…実家の隣県なので基本的に泊まるもんではないけど、箱根では泊まった。
新潟県…新潟市に2度ほど。
石川県…去年の能登半島は珠洲市。
福井県…遙か遙か昔、永平寺に法事に行ったとき泊まっている・・・ハズ(何)
愛知県…親戚多し。法事で何度も。
京都府…家族で1回、中学校で1回、高校で1回。
大阪府…一昨年ネタ会で(何)
広島県…高校の修学旅行で宮島に。
◆訪問した県
宮城県…一番観光らしいのは松島とか。
山形県…かなり前に山形で乗り換えに時間があって歩いた記憶が・・・
茨城県…日立電鉄や茨城交通や鹿島鉄道乗りに行ったし、つくばから荒川沖までチャリこいだりもした。
埼玉県…実家隣県なのに意外と用がなかったですが、浦和のプラネタリウムやシャナ大宮探訪など道民になってから訪問目的がw
長野県…まだ信越本線の碓氷峠が健在だった頃、家族で軽井沢へ。小海線の野辺山も長野県か。
静岡県…1年ぐらい前までは通過だけだったけど、9月に丹那へ行ったので「訪問」に。
滋賀県…武佐駅(何)
兵庫県…高校の修学旅行のとき神戸へ。
奈良県…中学の修学旅行で。
◆降り立った県
岩手県…駅から一番離れたのは盛岡で乗り換えの時間を利用して徒歩数分の焼き肉屋で冷麺喰ったぐらいか(爆)
福島県…福島駅ビルのエスパルで弁当を時々買う(何)
山梨県…中央線全線走破しに行ったときに小淵沢駅の外に出てみたとき辛うじて「降り立った」の定義に当てはまる(何)
岡山県…去年の大旅行の時、岡山駅改札外のキオスクで弁当買った(微妙)
愛媛県…同じく去年の大旅行の時、伊予西条駅前のローソン行った(再微妙)
◆通過した県
富山県…乗り換えで富山駅に降りただけ。2度も来てるのにどっちも時間が無くて改札出てない。
香川県…坂出駅で乗り換えしただけ。わずか6分の接地。
今のところこんな感じですが、これも今度の大旅行で、意外なことにそれまでかすりもしなかった三重県にいきなり宿泊、和歌山県を訪問し、山口県を通過。福岡県に降り立ち、佐賀県を通過(時間があったら降り立つ)。そして長崎県に宿泊、とこれもまたかなり状況が変わってくるので、現在計画中の旅行が如何にアホか改めて実感(何)
おもしろそうなので日記常連sはヒマなときに各自のネタコーナー(何)などで自身の経県マップを晒すように(何)
ホントはアニメネタも書きたいけど今日は久々に1限から学校行って最後のテスト受けてきたせいで眠いので終了(何)
この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1078
鉄ヲタネタがらみで二ついいとこ発見したので紹介。
乗りつぶしオンライン
いつの間にか世の中にはこんなサイトが出来ていたのか!
去年の春帰省したときヒマだったからまさにこのサイトで計算できるのと同じ「乗りつぶし達成率」を計算しようとエクセルでちまちま売ってたけどJR各線の集計をなんとか終えた時点であまりの情報量の多さに飽きてやめてしまって、それ以来放置だったけど、このサイトのおかげでわずか1日でJRのみならず私鉄も含めた日本国内全ての鉄道の乗車状況がまとめられたよ!
いやぁ便利便利。
JRについては乗ったところを赤くした地図も表示できますし。
鉄ヲタな人にはおすすめです。
ちなみに、今日現在の状況はこんな感じらしい。
会社 | 営業キロ | 乗車キロ | 未乗キロ | 乗車率 |
---|---|---|---|---|
JR北海道 | 2499.8 | 2367.3 | 132.5 | 94.700% |
JR東日本 | 7405.8 | 5421.8 | 1984.0 | 73.210% |
JR東海 | 1970.8 | 1253.7 | 717.1 | 63.614% |
JR西日本 | 4990.6 | 1476.6 | 3514.0 | 29.588% |
JR四国 | 855.2 | 111.1 | 744.1 | 12.991% |
JR九州 | 2121.8 | 0.0 | 2121.8 | 0.000% |
6社合計 | 19844.0 | 10630.5 | 9213.5 | 53.570% |
カテゴリ | 営業キロ | 乗車キロ | 未乗キロ | 乗車率 |
---|---|---|---|---|
2929.6 | 1269.5 | 1660.1 | 43.334% | |
186.7 | 4.1 | 182.6 | 2.196% | |
573.5 | 223.1 | 350.4 | 38.901% | |
3683.9 | 1049.6 | 2634.3 | 28.492% | |
107.4 | 41.9 | 65.5 | 39.013% | |
87.0 | 12.0 | 75.0 | 13.793% | |
24.4 | 1.0 | 23.4 | 4.098% | |
8.9 | 0.0 | 8.9 | 0.000% | |
合計 | 7601.4 | 2601.2 | 5000.2 | 34.220% |
去年の春自分でまとめたときJRは確か51%ぐらいだったけど、新年にちょっとうろついたからそれで2%増えたのか。
しかし私鉄・・・まだたった34%だったのか!
もっと行ってると思った。
まぁ、関西圏はほとんど乗ってないし、関東近郊ですらまだまだ乗ってないところがあるから、落ち着いて考えてみればそんなもんなのかなぁという気はしますが。
ちなみにJR・私鉄両方を合わせた日本中の全ての鉄道路線に対しては27445.4km中、13231.7km乗車で、達成率は48.211%。
50%達成まであと496.0km。東京-京都の手前ぐらいですね。
この間言ったとおり3月には伊勢に寄りつつ九州上陸予定だから、その旅行で新たに今までかすりもしなかった紀勢本線、参宮線、名松線、伊勢鉄道、紀州鉄道、阪和線、JR東西線、片町線と岡山より先の山陽本線、九州入って佐世保線、大村線、島原鉄道、長崎市電、松浦鉄道、筑肥線の全線と、関西本線、鹿児島本線、長崎本線、唐津線、福岡市営地下鉄の一部と凄まじい勢いで新規乗車を果たす予定なので、JRを中心に一挙に変動することでしょう(何)
まぁ、「完乗」なんてのはまだまだまだまだ先ですがね。
続いて、これは結構前から知ってたけど関連ネタと言うことで。
経県値&経県マップ
自分が今までどれだけの県を渡り歩いたか一目で分かって面白いです。
ぼくの状況はこんなん。
当然鉄道の既乗区間と同じで東北方向にばっかり色が付いてます(笑)
ちなみにぼくの判定基準は
◎…居住(住んだ) → その通り、住んだ。
○…宿泊(泊まった) → 旅行中に旅館・ホテルなどに1泊以上宿泊
●…訪問(歩いた) → 何か目的があってその県に行った。もしくは、乗り換えに1時間以上があったりしてヒマだったので駅から離れてぶらぶら歩いた。
「県内を走る鉄道路線に乗りに行った」も含む。
△…接地(降り立った) → 乗り換えの際、改札を出た。ちょっと歩いたとしても駅から徒歩10分以内の距離で食事や買い物をしただけの時。
▲…通過(通過した) → 列車やバスで通過したのみ。乗り換えでホームには降りたけど改札は出なかった場合も含む。
この結果、ああなりました。106点。
せっかくなので各都道府県で何をしたかちょっとずつ語り(何)
◆住んだ県
北海道…現在進行形。観光・宿泊もあちこち。
東京都…出身地。一番長く生活してたとこ。
岐阜県…1歳ぐらいのとき半年ぐらい住んでいたらしい・・・が、記憶にございません(何)
その後観光で高山や岐阜市内線などの名鉄線乗りつぶしなど。
◆泊まった県
青森県…一番最初は家族で札幌まで列車で来る途中に浅虫温泉泊まったと気かな?その後も鰺ヶ沢やら弘前やら青森やら結構泊まってる。
秋田県…秋田や大館に宿泊。
栃木県…小学校修学旅行?が日光でした。
群馬県…同じく小学校の林間学校で。
千葉県…高校の生物部合宿で。
神奈川県…実家の隣県なので基本的に泊まるもんではないけど、箱根では泊まった。
新潟県…新潟市に2度ほど。
石川県…去年の能登半島は珠洲市。
福井県…遙か遙か昔、永平寺に法事に行ったとき泊まっている・・・ハズ(何)
愛知県…親戚多し。法事で何度も。
京都府…家族で1回、中学校で1回、高校で1回。
大阪府…一昨年ネタ会で(何)
広島県…高校の修学旅行で宮島に。
◆訪問した県
宮城県…一番観光らしいのは松島とか。
山形県…かなり前に山形で乗り換えに時間があって歩いた記憶が・・・
茨城県…日立電鉄や茨城交通や鹿島鉄道乗りに行ったし、つくばから荒川沖までチャリこいだりもした。
埼玉県…実家隣県なのに意外と用がなかったですが、浦和のプラネタリウムやシャナ大宮探訪など道民になってから訪問目的がw
長野県…まだ信越本線の碓氷峠が健在だった頃、家族で軽井沢へ。小海線の野辺山も長野県か。
静岡県…1年ぐらい前までは通過だけだったけど、9月に丹那へ行ったので「訪問」に。
滋賀県…武佐駅(何)
兵庫県…高校の修学旅行のとき神戸へ。
奈良県…中学の修学旅行で。
◆降り立った県
岩手県…駅から一番離れたのは盛岡で乗り換えの時間を利用して徒歩数分の焼き肉屋で冷麺喰ったぐらいか(爆)
福島県…福島駅ビルのエスパルで弁当を時々買う(何)
山梨県…中央線全線走破しに行ったときに小淵沢駅の外に出てみたとき辛うじて「降り立った」の定義に当てはまる(何)
岡山県…去年の大旅行の時、岡山駅改札外のキオスクで弁当買った(微妙)
愛媛県…同じく去年の大旅行の時、伊予西条駅前のローソン行った(再微妙)
◆通過した県
富山県…乗り換えで富山駅に降りただけ。2度も来てるのにどっちも時間が無くて改札出てない。
香川県…坂出駅で乗り換えしただけ。わずか6分の接地。
今のところこんな感じですが、これも今度の大旅行で、意外なことにそれまでかすりもしなかった三重県にいきなり宿泊、和歌山県を訪問し、山口県を通過。福岡県に降り立ち、佐賀県を通過(時間があったら降り立つ)。そして長崎県に宿泊、とこれもまたかなり状況が変わってくるので、現在計画中の旅行が如何にアホか改めて実感(何)
おもしろそうなので日記常連sはヒマなときに各自のネタコーナー(何)などで自身の経県マップを晒すように(何)
ホントはアニメネタも書きたいけど今日は久々に1限から学校行って最後のテスト受けてきたせいで眠いので終了(何)
この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1078
昨日: 今日: