徒然なるままに、日暮らし、パソに向かひて、心にうつりゆく由なきネタを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ(何)

「ストレンヂア-無皇刃譚-」見てきた

No: 1385
投稿者:管理人 2007/09/30 Sun 01:53:52

・・・・・っっ!!

語彙が少なくて申し訳ない。でも言わせて(何)

すげぇっ!!!

終わったあと「あまりの衝撃でしばらく動けない」というの久々に体験したわ。

なんというかもう流石bones!
普段のTVアニメでもレベル高いものを仕上げてくるbonesが劇場版ってことで本気を出したもんだから、もう作画が途轍もないほどハイクオリティー
冒頭、いきなり殺陣のシーンから見せられるわけですが、そこでいきなりこの作品の画はこんなにもすごいのか!ってことを思い知らされるわけですよ。
そのあとはちょこちょこアクションシーンがあるけど基本的にはほのぼのした話になるんですが、ここでも気が抜かれることなく、キャラクターの表情がものすごく豊かに描かれてるんですよ。
で、極めつけのクライマックス。それまで画も十分すごかったけど、さらにすごくなって、もう斬って斬って斬りまくってとにかく斬って、時には射ったり投げたり突いたりとかも。でもその大乱戦には主人公・名無しは関わってないわけで、その時どうしてるのかというと、ともかく走ってるわけですよ。そりゃもう、ひたすら。大チャンバラと比べると走ってるなんてのは相当地味だけど表情やら体の動きやら、やたらと印象に残るような作画がなされてるからもう気なんて抜いてられません。
そしてラストは名無しvs羅狼の宿命の対決。戦いの場が塔の途中と言うことで普通のチャンバラに上下の動きが加わってるし、作中最も強い男同士の対決ということでそれはもうとんでもないほど動く動く。ただ動くだけじゃなくて演出もまたかっこよくて、雪煙がぶぁーっと舞ったらその影からものすごい形相の相手が飛び出してくるとか、もう、ね(何)
もうこの映画はこの映像を見に行くためだけに行っても全く損はないんじゃないかと思います。

今まで作画のことばっかり書いてきましたが、それだと「どうせボンズだし『絵はいいけど話はダメ』っていういつものパターンじゃねぇの?」って思う人が多いかもしれません。今2ch見てきたら実際そういう感想を抱いた人もいるようですが、僕はそうは思わない。
確かに、批判する人たちが言うとおり「必要ない設定」が有るし「いなくても良かった登場人物」が居たということは否定できない気がします。でも、それは皆あくまで枝葉末節の部分であって、話の軸の部分はぶれてない。その軸ってのはわりと単純明快で、「或る事をきっかけに刀を扱うことに苦悩して刀を抜けないようにしていた名無しが、どういう理由で再び刀を抜くか」、ってところにあると思うわけですよ。王道ですね。そのメインテーマに直接関わる部分ついては特に不必要な設定もなかったと思うし、逆に描写不足でもないと思う。そういう風に過不足無く必要なエピソードが適度に描かれてるから、名無しが最後再び刀を抜く理由は何の違和感もありませんでした。

それから、さっきも書いたとおり絵のクオリティがものすごくて、特に表情とかもすごい豊かに描かれてるおかげで、キャラクターがみんなリアルなんだよねぇ。そのおかげで、話もものすごいリアルに感じられました。人が血飛沫上げながらばっさばっさと斬り殺されていく話でそれをリアルに感じられてしまうわけだから見ててものすごく「痛い」んだけども。でもその痛さ故に心にぐっと染み渡るモノがあるわけで。
ってか時勢柄思ったんだけど、こういう「残酷描写」の有るアニメは教育上悪い的な理由で槍玉に挙がることが多々あるけど、この作品みたいに「しっかり痛みを感じられる残酷描写」は逆に教育上良いと改めて感じた。作中の「痛みがあった方が生きてるって気がするからいい」ってセリフじゃないけど、これ見て痛みを感じられてる人は正常な心を持ってる証拠だと思うよ。PG-12指定だけど、子供連れてくるのもアリだと思います。もし僕に子供居たとしたら、これ見せたいわ。絶対。

あと話全体の構成と人物の性格もいいね。
最初で派手なアクション→しばらくほのぼの→ものすごいアクション→クライマックスでさらにアクションって流れは「精霊の守り人」と同パターン。少年とそれを守る用心棒という組み合わせも一緒だね。
この構成、すごく緩急が効いてて良いと思うんですよ。
「ほのぼの」のシーンは名無しと仔太郎の関係の変化を描くエピソードだからさっき書いた「話の主軸」を描くために必要なパートだけど、長いこと続けるとダレてしまう。でも途中にちょこちょこアクション入ってたから途中弛むことなく話が進んでいってテンポはものすごく良かったと思います。


またその2人の組み合わせってのも、普段あまり感情をあらわに出さない大人の名無しと、年頃の少年らしく表情がころころ変わり、素直じゃないから名無しに対して言うことなす事いちいちつっかかってかかる要するに典型的なツンデレ少年であるw仔太郎って組み合わせでまたなんともいいよね。仔太郎の愛犬・飛丸も大活躍だし。
名無しのライバル的なポジションにいる羅狼もストイックで武人を絵に描いたようなってまぁ実際絵なんだがwキャラでかっこいいし。
メイン3人それぞれ違った魅力を持ってて互いに引き立てあってる、かなりバランスのいい布陣だったと思います。
あとキャラを演じてる声優陣もイメージぴったりでとてもいい。
この作品も最近の例に漏れず芸能人を主役に起用だから不安だったんだけど、名無し役のTOKIOの長瀬智也は最近の芸能人声優の中では相当上手い部類に入る感じ。ところどころ滑舌悪くてオンドゥル気味なところがあったけど、それ以外に気になるところは全くなかった。
仔太郎役の知念佑李は仔太郎と同じぐらいの年齢だそうで、これもキャラにリアリティを与えていた要員の一つなんだろうね。まぁ正直なところ、演技には若干の不満があったりはしますが(爆)
ってか芸能人声優って、違和感ないならむしろいい方向に働くね。
普段からアニメたくさん見てると声優の声は聞き慣れてるわけだけど、あまりに多く聞いてると「キャラの声」じゃなくて「声優の声」として認識されてしまうんですよねぇ。でも「聞き慣れない」芸能人声優が声やってると、ちゃんと「キャラの声」として認識できるから、すごく話に入っていきやすい。もちろん声優としての演技がちゃんとしてないとそうはならないんですけど、今回みたいに上手い人だったら逆に歓迎だわ。

で、こんなキャラ達が織りなす物語ってのはわりと王道展開なんだけど、その、リアルなんだけども荒唐無稽なこともやってるってのがアニメならでは、って感じで大好き。
だってさ。明(みん)の集団が何か巨大な砦作ってたり仔太郎を追いかけてたりする理由が皇帝に命ぜられて不老不死の仙薬を作るために、百年に一度の特別な子供=仔太郎の生き血を以て満月の夜に儀式を行うため、って要するに賢者の石を錬成するための人柱として仔太郎を使うってことじゃん!www
確かに古代中国の錬丹術の研究過程においてはこんな感じで人を生贄にして不老不死の薬を作ろうなんてことはやられてても不思議はないけど、そんなのが突然日本の戦国時代にやってくる辺りはいかにもアニメって感じで、いいよねw

そしてラストシーン。
また最後の最後まで痛いというのが痛いけどそれがいいね(何)
ラストは仔太郎の表情からは一見ハッピーエンドに思えるんだけど、よく見ると何か悲しい事態が起こる可能性を否定しきれない描写がなされてるのが・・・
これの脚本書いてる人はあの有名な「ラーゼフォン」第19楽章「ブルーフレンド」の脚本書いた人だとさっき知って全てを納得したよ。アレもとんでもなく痛い話だった。


・・・とまぁものすごい勢いで支離滅裂かつ大量に思ったこと書き連ねましたが、まとめると一言。
いいよ、これ。
正直な話、全然期待しないものすごい気楽に見に行ったけど、やられました。
かなりおすすめです。


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1385


アイドルマスター最終話

No: 1384
投稿者:管理人 2007/09/27 Thu 02:25:29

おー。きれいに終わったね。
ロボットアニメらしい燃える展開で。結構王道な展開って感じで、旧OP挿入とかエピローグで春香たちは普通の意味の「アイドル」として過ごしてるとか、予想通りだったけどw
でも旧OPは思い返してみれば今回の内容そのまんまだったのね。カッコかわいく空を突き抜けた世界で特別なミッションを本気見せちゃって笑顔で勝つ、的な(何)

つーわけで全26話が終わったわけですが。
僕はこの作品、原作・・・と言うか原案のゲーム版「THE IDOLM@STER」は存在すら全く知らずに見てたのでそっちと完全に別物じゃないか的なフィルターは全くかけることなく見られたんですが、そのおかげか最近サンライズがお得意とする萌えで燃えな美少女ロボットアニメとして普通に楽しめました。
主人公がロボットと出会う→通常業務を描く→時々ギャグっぽい話もあり→時には仲間との行き違いがあったりして→それを乗り越えて絆を深めて→そうこうしてると一大事件発生→そしてクライマックスへって構成もこれまた王道だけどそれぞれのパートが適度な割合ずつを占めててシリーズ構成はなかなか良かったとも思うし。
まぁ、たぶんマジメに作ってるんだろうけど、どう見てもギャグにしか見えないシーンとかぼつぼつあってそこら辺はアレっちゃアレですが(爆)
最初の方だとインベル盗撮マニア疑惑とか、最近のだと「○ミスポーン」とか(何)


ただ、全体の構成は良かったと思うけど、細かいところはちょっと・・・という点は結構あり。
一番大きいのはトゥリアビータという組織と、モンデンキント上層部の「猫」と呼ばれる人たちと、その「猫」に通じている朔という人物の存在が完全に「悪役」がほしかったからとりあえず出した感が有りすぎることかなぁ。
アイドル5体そろえてアウリンの開放がどうだとかミシュリンクがなんだとか中盤~後半にかけて相当その話題で引っ張ってたのに、それに関わる重要人物たちは最終話前にみんなわりとあっけなくご退場。
そもそも「アウリン」が一体何であってそれが「開放」されると何が起こってどうまずいのかとか、散々張ってきた伏線に一切触れぬまま終わってしまったし。
春香たちモンデンキントジャパン・アイドルチームの個性豊かなキャラ達の活躍を追っている分には結構楽しい構成だったけど、その周りを取り巻く要素に目を向けると相当いい加減に思えるのが残念でした。
やはりこれは「萌え」アニメだからキャラを中心に見なさいということなのか・・・?


・・・・でもまぁ、全体としては面白かったし、作画もかなり良かったからよかったかな。


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1384


一時の誘惑に負けて(何)

No: 1383
投稿者:管理人 2007/09/26 Wed 01:44:16

8月頭、たまたま北米amazonを見ていたらHare and Guu Box Setなんてのが9/11に発売になると言うのを発見。しかもまだ発見時期が早かったため事前予約の30%OFF期間中。
・・・・もうこうなったら、買うしかないよね(何)
ってな感じでわりと即決でPre-Order Nowを押してしまいました(何)


で、それがついに本日到着。

全7巻セットで定価$99.95。僕が頼んだときは3割引だったから$69.99でamazonの送料$5.98とあわせて$75.97。クレジットカードで注文したけど日本円での支払額は8,772円($1=115.473円計算)だそうで。
相変わらず日本の限定版DVD1巻買うのと同程度の値段でシリーズ全部が揃ってしまう恐ろしい値段ですな。

ちなみにモノの方ですが、もうなんかね、amazonの箱開けた途端に気づいたけど、これ、箱は1巻限定版、中身も通常版と全く同じじゃん(爆)



ほら。どっちがどっちでしょう(何)



答えは、左のヅラが乗ってる方が1巻限定版、右が今度の全巻セット。


ってか、ウラを見たら全巻セットの方にもモロに「Limited Edition Box contains Haré+Guu DVD volume 1」って書いてあってバーコードを上から張り直した形跡が・・・(爆)
さらに言うと1巻限定版のシリアルナンバーまで入ってますよ。「No. xxxx/5000」って。
要するに、1巻限定版は5000個しか製造されなかったのに、それでも在庫がごろついて仕方なく全巻セットに転用した、とそういうことなわけですか。
・・・Please buy it! American otakus!(何)それから日本のハレグゥファンも是非買ってあげましょうね(何)

ちなみに中身の方も全く一緒で、日本語音声/英語音声/英語字幕収録。ブックレットもばら売りの1巻と全く同じものが入ってました。
まぁ今回北米版全巻セット買う気になった理由の一つに、ブックレットとDVDの特典として収録されてる「Lazy Sensei's Language Lessons」を読みたかったからってのがあるからちゃんと収録されててよかったけど。

しかし北米ではハレグゥはそんなには受けなかったのか・・・やっぱり日本文化に根ざしたギャグがメインで、ハガレンとかみたいに話の主軸はどの国に住んでても理解できるモノではないから分かりづらいのかねぇ。


ってか、これ注文したときハレグゥサイトの方にニュースとして載せようと思ってたけどすっかり忘れてたorz



◆その他。
「もやしもん」uhbでの放送確定キタコレ
のだめ以後ノイタミナ枠完全定着か?!
やっとuhbも「アニメは子供の見るもの」という概念を覆し始めたのかな。いい傾向だ。
順当に行けば11/6から開始予定っぽい。

それからTVhでは昨日最終回が放映された「アイマス」枠でグレンラガンの再放送をやるらしい。
まぁ、そんな遅い時間だと生では見られないからたぶん見ないけど。
ついでに「藍蘭島」枠ではネタ化確実の「ネギま実写版」をやるそうで。まぁ話のタネに1回だけは見るかな(何)

再放送と言えば11/5からNHK教育・毎週月曜24:00~の、今は十二国記、その前には絶対少年の再放送をやってた枠で「精霊の守り人」の再放送が始まるらしい。これはいい時間だし、本放送はデルトラクエストと被ってて全部画質の悪いVHSでの録画だったから再録画も兼ねて見ような。
・・・とか言ってるとなんだかんだでアニメ視聴本数が増えていきそうだが・・・まぁいいか(爆)


あとNHKと言えば、先週放送された「アニメギガ」のゲストが朴さんだったということに今日気がついてげんなりしてます('A`)
何でちょうど良く終わった1週間後に気づくんだよ・・・!(鬱)


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1383


世界ふれあい街歩き

No: 1382
投稿者:管理人 2007/09/25 Tue 02:24:58

…という番組が毎週月曜の「中国鉄道大紀行日めくり版」のあとに放送されてるんですが、今日は香港の九龍半島ってことで、40分とわりと長めの番組だったけど思わず見てしまったぜ(何)
番組内容はナレーションとともにただひたすら街並みを歩行者視点で映し続けるだけ、というNHK以外では絶対にやらないような内容なんですけど、ただ歩くだけを映す番組ゆえ、逆に信号の音とか街を実際に歩くと気づく何気ないことはいろいろナレーションで触れてくれて視聴者も歩いてる気分が味わえて半年前に香港行ったときの記憶が甦ってきました。尖沙咀・彌敦道の重慶大廈前とか廟街とかなんか通ったところもいっぱい出てきたし。
あー、なんだかまた香港行きたくなったなw
この間は鉄道乗りつぶしとフルメタ舞台探訪に追われて普通の観光があまり出来なかったし、そもそも日程が若干短かったから物足りないんだよなぁ。
しかし次に香港行けそうな機会ってしばらくなさげだな(´・ω・`)
早くて就職してしばらくしてから、ぐらいか?
まぁ、機会が見つかったら速攻行くか(何)

◆地球へ… 最終話
・・・うーん。
最後の数話はまぁまぁ面白かったけど、全体を振り返ってみると微妙だなぁ。
メインの主人公はジョミーとキースなんだろうけど、なんか各回ごとに視点が変わってて誰が主人公なのかいまいち分からないまま話が進んでいったのがシリーズの大半を占めててなんとも。
話のテーマ的にも「ミューと人の共生」ってのがメインなんだろうけど、さっきも言ったとおり各回で主人公変わるから話の主軸が散ってしまって、26話かけてそれしか語ってない印象。
それでいて結論は至って普通に「手を取り合って生きていくことが出来る」だしなぁ。
特に印象に残るような意外な展開とかもなかったし、正直あんまり面白いとは思わない作品でした。

◆ゼロの使い魔 最終話
一度は戦場に散ったと思われたサイトがしばらくして戻ってきてルイズと感動の再会・・・をしたけど無事助かった理由を問われて「妖精さんに助けられた」の一言を聞いた途端疑いの視線を向けるルイズって、一体どんだけサイトのこと信頼してないんだwwwwwww
サイトも折角カッコつけたのに台無しだなw
でも、この作品は前シリーズからそうだけどこういうギャグ話の方が生き生きしてていいのでまぁいっか。

◆鉄子の旅 最終話
最後は北海道で締めですか。しかもふるさと銀河線。
「板きれ駅」を巡る旅ってことで僕も行った薫別駅は出てくるのかと思ったらそっちじゃなくて分線とか西訓子府とかそっちの方か。まぁ、あの路線の駅はあんな感じの駅ごろごろしてたからなw

ちなみに僕の意見としては、板きれ駅の王者は留萌本線留萌~増毛間にある阿分とか舎熊とかあの辺のワンマンカーは全て前乗前降で有るのをいいことに、車両前方の扉の辺り数mにしかホームがない駅だと思ってます(何)
ホームの長さが1両編成の列車よりも短いというあの衝撃は忘れられない(何)
行ったの随分昔だから、近いうちに再訪でもしようかしら(何)

でも今回最終回なのに、特に最終回という印象も全くなく普通にいつもの旅をして終わったなぁ。
今回出てきた編集長の言葉通り、鉄道がある限り鉄子の旅はずっと続くってことですか。

しかしシリーズ13話を振り返ってみると、行ったこと有る場所がえらい確率で出てきたなぁ。
わざわざ舞台探訪してるわけでもないのにw
この日記に過去に写真貼り付けたところ以外にもくりはら田園鉄道(途中下車した駅まで出てきた)、姨捨駅、そして今回の銀河線。
それだけ僕もあちこち行ってるってことではあるんだけど。
折角だし、舞台探訪コーナーにありったけの写真をまとめて掲載しますかね。
それから原作にも手を出そうかな。そんでそっちでも行ったところが他に有れば載せるのもまたよし。
そういや舞台探訪コーナーと言えばデジモンセイバーズ劇場版についてまとめようと思ってたのすっかり忘れてた(爆死)

◆今日の藍蘭島(25話)
何だ今回。ムダにぐりぐりとものすごい勢いで動いてないか?
キャラの絵の雰囲気と演出は何かいつもと違う風味だったけど。
・・・でも作画監督はキャラデザの人なのね。それなのに「いつもと違う風味」なのはどういうことだ?ww

今週の録画予定

<9/24 月曜>
2410~2420 NHK 中国鉄道大紀行・秋 日めくり版 11回目
2530~2600 TVH ながされて藍蘭島 25話 
2630~2700 TVH アイドルマスター 26話 

2625~2655 HBC 大江戸ロケット 25話 VHS録画 

<9/25 火曜>
1800~1830 TVH D.Gray-man 51話 ※実質18:26:45まで
2100~2200 BS2 中国鉄道大紀行・秋 中継 第13週「天津」
2410~2420 NHK 中国鉄道大紀行・秋 日めくり版 12回目
2600~2630 TVH 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ 24話 ※実質26:00:40~26:28:45
2630~2700 TVH キスダム-ENGAGE planet 25話 ※実質26:31:45~26:58:10

<9/26 水曜>
1900~1926 TVH アイシールド21 122話
2410~2420 NHK 中国鉄道大紀行・秋 日めくり版 13回目

※NARUTO再放送 次回録画は95-96話

<9/27 木曜>
1800~1830 TVH 銀魂 75話 ※実質18:28:30まで
1959~2054 TVH NARUTO疾風伝 250-251話 ※1時間SP
2400~2430 WOW ムシウタ 11話
2430~2500 WOW バッカーノ! 8話 
2610~2640 HBC DARKER THAN BLACK 25話 

※「中国鉄道大紀行・秋 日めくり版 14回目」はムシウタと被るため来週金曜のBS2で録画。

<9/28 金曜>
1300~1310 BS2 中国鉄道大紀行・秋 日めくり版 9回目 ※先週から1日遅れ
2410~2420 NHK 中国鉄道大紀行・秋 日めくり版 10回目
2600~2630 TVH ヒロイック・エイジ 25話 ※実質26:00:30~

<9/29 土曜>
0800~0830 TVH デルトラクエスト 39話 ※実質08:28:30まで
1000~1030 TVH ケロロ軍曹 180話 ※実質10:28:00まで
1030~1100 TVH 家庭教師ヒットマンREBORN! 51話 ※実質10:57:30まで
1730~1800 HBC 祝!新シリーズ放送直前!!ガンダム00披露宴~豪華芸能人が大集合SP~
1830~1855 ETV 電脳コイル 18話
2610~2640 HBC おおきく振りかぶって 24話 実質26:11:25~

0805~0831 BS2 精霊の守り人 26話 ※VHS録画

<9/30 日曜>
0830~0900 TVH 天元突破グレンラガン 27話 ※実質08:58:15まで
1000~1030 TVH ハヤテのごとく! 27話 ※実質10:28:15まで


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1382


今日のお出かけ

No: 1381
投稿者:管理人 2007/09/24 Mon 02:58:49

今日は連休初日で天気も良く気温も適度と絶好のお出かけ日和で、引きこもってアニメ見てる気にはならなかったので自転車でちょっと遠出をしてきました。
まぁ、何しに行ったっていつも行かないTSUTAYAを巡りに行くと結局アニメ関連なんですけどね(爆)
デジモンセイバーズの劇場版見たら何か再びデジモン熱が上がってきてるタイミングだったので、有るところには有るという「02」「テイマーズ」「フロンティア」のDVDをレンタルしてる店を本気で探そうかと思い、わりとデカいという菊水と琴似のTSUTAYAに行ってきました。
地下鉄かJR代を払ってわざわざ行ったのにもし無かったら残念なので、ウチから片道約15km弱の道のりをあえて自転車で往復してきました(何)。

流石に往復30kmを若干重たいママチャリで走破したら疲れ果てましたが、でも苦労して行った甲斐はあって、琴似店にて3作品ともDVDでレンタルしてるのをついに発見。
結構前から気にしてて東京でもTSUTAYA4店、札幌でもゲオ4店ぐらい探してみてたけど初めて見たわ。
流石「道内最大規模」の店だけある。まぁその割にアニメの棚はあまり大きくなかったけど。
料金も旧作は7泊8日200円とまぁ許せる範囲だったのでとりあえず「02」を1~7巻まで借りてきました。
続きはオンラインの半額クーポンが出た時を狙って、JRに乗って借りに行こう。往復400円と思ったほどかからないようだし。
あとは近くのTSUTAYAで「無印」のビデオの続きを早いとこ借りよう。12話まで見ていこう数ヶ月間ほったらかしだ。

◆電脳コイル17話
待つんだ、ハラケン。
「これが終わったら~しよう」とか、女の子に告白され(そうにな)るとか、その辺の言動は所謂「死亡フラグ」と受け取れる(何)

とか思ってたら「扉」を開けそうなイサコと取引をして「僕をあっちへ連れてってくれ!」ときたよ。
意識不明になるとかいう噂があることを知っていてなお言ってるってのが決意の固さを表しているけども。
ヤサコに「カンナのことなんて引きずってない」って言ってたのは大嘘だったってのは目に見えていたけど、まさかそこまで思い詰めていたとは。PTSD認定レベルだわ(何)
おばちゃんは今イサコを止めることに必死だけど、真に止めるべきはそっちじゃなくて甥っ子の方ですよ。

そんな切ない話の裏では久々にアツイ電脳バトルが。
サッチー5体と戦うガチャギリ&ナメッチはわりとかっけぇw
中の人効果もあってあの「暗号」が錬成陣に見えてしかたがないけど、それがまたかっこよい(何)
タイミング見計らって暗号にチョークで線を足して結界発動・サッチー捕獲とか、アツいわ(何)

今日の謎。
・イサコが1年前に扉を開いたときは失敗して変なところに開いた
 これがもしかしてカンナの事故の原因?

・おばちゃんがイサコを必死で止めるわけ
 おばちゃんも過去に同じことをしようとしてどれだけ危険か知っているからとか?

・古い空間でひそひそ声がするときにイサコとハラケンが頭痛を覚えることについて
 病院の検査では異状は見つからないようだけど。これも「イマーゴ」の一種?

・「暗号」はメガバァのメタタグと同じ起源
 「4年前」にも絡んでて「コイル」という名前の探偵局を組織しているメガバァは重大な何かを抱えている気がしてならない今日この頃。

◆おお振り23話
田島かっこよすぎ。
最終回、2アウト二三塁、あと2点入れれば逆転というものすごい状況でも高瀬の球を打つことだけに集中して、結果ついに打ち取った!
普段ものすごくバカっぽい(爆)のにここぞと言うときは凄まじい集中力を見せておいしいとこ持ってく。
なんというか、ちょっと憧れるなぁ。

◆グレンラガン26話
アンチスパイラルの攻撃で「多次元宇宙」、平たく言えば精神世界的なところに囚われたシモンたち。
でもシモンはカミナと散っていった仲間たちに導かれて胸のドリルと気合いでそんな世界ぶっ飛ばし、グレンラガンになってニアの元へ。それを見て他のみんなも続いてく・・・って、相変わらず熱くてよろしい(何)
長さ的にも適度だったしね。ああいうのあると面白いけどあんまり長いとダレるし。

てゆーか、ブゥ太がwww
螺旋力に目覚めたと思ったら今度はいきなり人型に「進化」かよ。デジモンじゃあるまいし(何)
ところでアレは男の子なんですか?女の子なんですか?
中の人がモグラ状態の時のまま伊藤静だけどわりと中性的な顔してるし胸があるやらないやらでいまいちどっちだかわからんのだけど(何)


さてついにニアの元に辿り着いてアンチスパイラルと対峙する超銀河グレンラガン。
次回決着。どんなエンディングになるのやら!


◆ハヤテのごとく!26話
あ、作画監督が「デジモンセイバーズ」キャラデザの青井小夜さんだ。
なんか今回の絵は今までと比べると若干独特の風味があったけどどこかで見たような気がしないでもないと思っていたらそういうことか。
しかし久々に見た気がするな。

で、次回からは新展開と戦うようで、執事バトル大会だそうです。何その少年ジャンプ(何)
ついでにOPも変わってしまうようですが、またいい曲だといいなぁ。

◆さよなら絶望先生12話(最終回)
絶望した!最終回なのに絶望先生が「絶望した!」って言わなかったことに絶望した!
てゆーか決めゼリフのハズなのに全12回中3~4回ぐらい言ってない回有りますよね。他の人に取られたりとかして。

まぁ、オープニングがぶれぶれに戻ったからよしとしますか(何)

てか巷の噂によると11話と12話は放送順が入れ替わってるという話があるけれど、実際どうなの。
内容的にはものすごく納得がいく感じなんだけどw
今回は普通にクラスの生徒紹介形式、前回は絶望先生暴れちんちん電車にはねられて死亡。どう考えても前回が最終回じゃないですか!
前回あの内容やっておいて今回何事もなかったかのように普通の内容って、おかしいしょw
まぁ、エンディング後にルーレット回ってて「当たりなら2期確定」とか書いてあったからもしかすると既に構想はあるのかもしれないけど。まぁ、当たりはしなかったわけだけど。
今後の展開に期待ですかね。

そんな感じで、全12話。久米田テイスト溢れるネタアニメとして十分楽しませていただきました。
2期が本当に確定することを希望。

◆昨日やってたテレ朝の声優特集
芸人絡みの演出があまりにも失礼かつ痛々しいのはもう捨て置くとして。

とりあえず見て思ったこととして、
・しばらく前から休業という話が聞こえてくるピカチュウ役他の大谷育江は今いずこ。
・名探偵コナン役高山みなみが取材NGって意外きわまりないんですけど。
・同じテレ朝とは言えクレヨンしんちゃん・しんのすけ役矢島晶子を出したのは偉い。
ぐらいかな。

しかし、矢島さんはすごいよね。
声の幅が広いったらありゃしない。
事前情報無しで突然登場されると「何か聞いたこと有るけど誰だこれ?」ってのが何度有ったことか。
同じ「絶望先生」でも保健の新井先生と糸色交の2役で出てきてるけど最初同じ声だとは気づかなかったし。
他にも「電脳コイル」の京子役、ちょっと遡ると「BLOOD+」のリク役とディーヴァ役とか、この5キャラ全部声違うんだから恐ろしい。
この人見てると、ホント声優ってすごいなとよく思いますw


あぁそうそう、三瓶さんは最近所々で見るけど、レントン的な声を出してるところはほとんど聞かない感じ。>某方
昔は「ギャラクシーエンジェル第3期」のココモでいいんだよな(何)みたいにレントンと同系列の声が主って印象だったけど(「だぁ!だぁ!だぁ!」は見てないからどうだか知らないけど。)、最近は女の子役も多いし出てきても分からないことも多く。声の幅が広がってきたのかね。



この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1381


今日も引き続き、10月新番コメント大会。

No: 1380
投稿者:管理人 2007/09/21 Fri 23:21:47

原作付きは前回までに書ききったので今回はオリジナル2作。

一つめは、いい意味でも悪い意味でも、あらゆる意味でアニメ業界で最も話題になること確定の「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」
キャラデザが高河ゆんで「腐女子ガンダム・三度大地に立つ」って感じですが(何)
でも今回脚本があの通称「負債」じゃなくて黒田洋介だから某種の二の舞にはならずに済むかな?
今期の「おお振り」をほぼそっちのけで書いてるんだから期待してもいいよね?(何)
監督も「大江戸ロケット」のおかげで僕の中での評価を取り戻しつつある水島精二だし。
絵がなんぼある特定の層に媚びてようが話がしっかりしてればちゃんと見ますよ。


二つめは「ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-」
気づけばオリジナル作品は2つともSFロボットアニメだね。
ボーイミーツガールで始まって恋愛ありバトルありコメディありシリアスありお色気あり謎解きあり、まぁ最近のロボットアニメでは良くあるパターンで特に何か突出しているポイントはなく。事前の印象から何となく微妙感が漂うのは「銀色のオリンシス」に似ているかもしれない(何)そういやアレ10話以降見てないんだった。DVD借りなきゃ。
・・・・いや、一つ突出しているというか、突っ込んでおかねばならないところはあったな(何)
キャストが。
カミシナ・ジン 小野大輔
トア 茅原実里
ギオ 諏訪部順一
ソウヤ・アキラ 沢城みゆき
マキナ 後藤邑子
ジークリンデ・バウムガルド 水樹奈々
アマデウス 丸山詠二
ライナ・クロムウェル 竹若拓磨
ハウリングスター 杉田智和
タチバナ・カズキ 柿原徹也
ウィドー 千葉紗子
アマギ・ケイイチ 宮下栄治
クラタ・サキ 福井裕佳梨
カケイ・リョウコ 小林ゆう
ジングウジ・メグミ 中村知世
ガーネット 平野綾
キタジマ・ユウリ 浅野まゆみ
ヨナミネ・コウ 楠大典
ホシ・ナナミ 仙台エリ
ノザキ・カスガ 郷田ほづみ
キリル・ジャジエフ チョー
ベイゼル・サカキ 中田譲治

これはわざとやっているんだよね?www

全体的にかなり豪華な布陣なのは良いとして、某団のメンバー全員いるってどゆこと?(爆)
しかも団長ガーネットをのぞいて、みんな同じ組織のメンバーっぽいから、互いに関わることも多そうですよ。
作品のノリ的に本編での中の人ネタは期待できそうにないけど、何かでやってくれんかね(何笑)



前挙げたリストにあるもの、すなわち札幌で映るものはこれで全部ですが、他にもアニメ誌見てたら気になるものがいくつか。
いろんなところで時折評判を聞くため何となく知っている「もやしもん」は、ノイタミア枠、「モノノ怪」の後番組だからもしかしたら北海道でも放送があるかもしれない。
かもしたい(何)
「神霊狩/GHOST HOUND」は設定とストーリーがかなり好みっぽいけどWOWOWスクランブル故視聴不能。ネットで拾ってでも見ようかな。
あと「げんしけん2」も若干気になりはするけども。前作は見たけどOVAは見ていないからどうしようかな。
原作知ってるものとしては「コミックブレイド」創刊当初から連載してて最初の方は本誌で読んでた「スケッチブック~full color's~」なんてのもあるけど・・・これはまぁ映らないならまぁ良いかって感じ。


新番以外では「D.Gray-man」「銀魂」「REBORN!」のジャンプ3作品と「デルトラクエスト」「ケロロ軍曹」「ハヤテのごとく!」の少年モノ3つまぁ一部はあくまで「建前上」だがwの6作品が来期も継続。
微妙な時期に始まった「バッカーノ!」は10月末、「電脳コイル」は11月ぐらいまでは続くかな?
ゴールデン枠を追い出された「結界師」の北海道での放送は今のところ未定。東京(日テレ)でも大阪(読売)から半月も遅れるとなると札幌でやったとしてもだいぶズレるだろうから・・・ネットで見るか仕方ない。

そんなわけで視聴本数を数えてみると、今期見てた25本のうち「藍蘭島」「らき☆すた」「大江戸ロケット」「アイドルマスター」「ギガンティック・フォーミュラ」「キスダム」「ムシウタ」「DARKER THAN BLACK」「ヒロイック・エイジ」「精霊の守り人」「地球へ…」「おお振り」「グレンラガン」「絶望先生」「鉄子の旅」「ゼロの使い魔」の16作品が終了。
現状ちゃんと見ようと思ってる新番は9作品で継続9作品を含めて今期比7本減の18本。「継続」からバッカーノと電脳コイルを除くと2007年第4クールは実質16本ってことになりますか。減ったなぁ。
どれくらい減ったのか視覚的に見たくなったので、久々にアニメ視聴履歴更新してみたら、ホント驚くほど減ってるねw
見てないで録画だけってのを含めて20本切ったのは2006年9月から1年ぶりか。
ってか今期、最大で7本とかおかしいほど集中してた月曜日がいきなり1本だけってどんだけ。
まぁ、派手に集中して放送時間被るよりは良いけどさ・・・
にしても週25本体制からいきなり7本も減られると寂しいかもなw
まぁでも、今はその週のアニメ見たら他に何も出来ないぐらい時間とられてたから、7本分の空き時間が出来た分サイトのネタづくりに励みますかねぇ?


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1380


引き続き10月新番コメント大会。

No: 1379
投稿者:管理人 2007/09/21 Fri 01:01:59

どんどん書きます。
と言うわけで3作品目。
昨日も、最初にリスト出したときにも北海道での放映がないからすっかり忘れてたけど、来期は忘れてはいけないラノベ原作アニメがもう一つありましたな。「灼眼のシャナII」が。
放送局がUHF局系列ではなくTBS、MBS、CBCだったからHBCにも頑張っていただきたいところだったけどそうもいかなかったようで。ただ今回も10/10からバンダイチャンネルでのネット配信がされるのでニ○動とか行かず「合法的に」視聴可能。
他のアニメももっと積極的にやれば○コ動やよう○べとかの著作権侵害問題とかもだいぶ解消されると思うんだけどねぇ。
まぁそれはさておき、内容の方は今更言うまでもないこの作品。
設定の深さとキャラの心情変化が何とも細かいとこが好きです。
原作は帰省の度におなじみ某後輩に借り続けてXIIIまで読破。このあともう2冊出てるから・・・次の機会に続きを貸してね(何)>私信(何
ってかもう自分で買っても良いかなと思ったりもしてるけど。
今期の冒頭はDS版のオリジナルキャラが絡んでくるらしいとのことで、原作にない話になるわけだからどんなことになるのか期待です。

ラノベ原作はこれで終わりで、次はマンガ原作2作。
一つめは「みなみけ」
原作はそれまで名前すら聞いたこと無かったけど、名前的に「ぱにぽに」とか「よつばと」とか「らきすた」とか、まぁそれ系なんだろうと思っていたら本当にそれ系らしいw
このアニメの面白いところは放送枠2クールのうち前半と後半で声優を除く、制作会社とスタッフが丸ごと入れ替わるってところか。
一体何を思ってそんな奇妙な制作体制にしたのかは知らんけど、他でやらないことやってるという点でイヤでも興味はそそられますw
このアニメに関しては放送が東京より5日遅れの全国最遅か。

二つめのマンガ原作は「獣神演武」
これも今更説明不要。ハガレンの荒川先生が作画を担当して、ガンガンパワードで連載中、ってことで、鋼サイトの方でも情報追跡中です。
大元はまだ荒川先生がハガレンでデビューする前に挿絵を担当していた、ネット掲載の同人小説「獅子獣神演武」。作者はおそらく現在「黄金周」の名前でクレジットされてる人たちの一部に組み込まれてるんじゃないかと。
構想7年とのことたけど、確かに公開当時から同人作品なのにアニメ化企画がどうこうって話があった覚えあり。それが今になって現実化したのかね。(そのサイトはハガレンのアニメ放送中ぐらいに消えてますが、Archiveサイトとかに結構残ってたハズ。)
まぁそんな感じの作品な訳ですが、テレ東深夜アニメになってしまって。
腐女子の方々に大人気なキャスト陣をこれでもかと言うぐらい集めてると実際に腐女子の方が言っていたし(何)、スクエニ的にはおそらく荒川弘の名前を使ってもう一儲けしたかったんだろうけど、まぁムリだろうな(何

札幌での放映はギガンティック・フォーミュラ枠そのままだからAT-Xでの放送よりあと、9日遅れと激遅ですよ('A`)
今回は鋼の時みたいにスタッフリスト作って公開とかするつもりは今のところ無いけど・・・こうも遅いとネットの話題に全く乗れないのがちょっとねぇ。




今日はこんなところで。



この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1379


生で見たけど書くタイミングが何かアレで(何

No: 1378
投稿者:管理人 2007/09/20 Thu 01:24:39

今頃らき☆すた感想を落としてみたり(何)

◆らき☆すた24話<終>
おお、最後の最後で京アニがそのクオリティを正しい方向に使ってるwww
OPのダンスがTVサイズとは言え全パート通しで登場。
ダンスだから1分数十秒の間キャラが止まることなく動き回るわけだけどその時点で既に制作大変そうなのに、ところどころ8人全員がフレーム内に収まって一緒に動いてるとか、もうね(何)
いやー流石だわ。
最後と言うことで前回みたいな怒濤のパロディラッシュはこなたの長門コス程度に自重し、気合い入ったダンス作画と原作者美水かがみ脚本によるそれぞれのキャラクターを見せるこのアニメの「本来あるべき姿」に徹して、そんで文化祭になんとなく漂うしんみり感とともに幕を引いてめでたしめでたし・・・・って感じだったのに今回も普通にみのるEDかよ(爆)
ちょwwwwみのる自重wwwww
本編ではいいところで携帯鳴らしてものすごくおいしいとこかっさらっていったのに。
いい意味でも悪い意味でも今期のアニメの中では最も話題に上ったアニメだったけと最後はきれいに終わったなと思ってたのにわりとぶち壊しwwww(爆)
もう「えーーーーー」という感想しか残ってないwwww
やっぱりこのアニメでの京アニはとことん自重しない方針を貫いていたのか(何)


さて、10月以降この枠では、全国のらき☆すたを放映していた大半の地域で「レンタルマギカ」がスタート。
札幌もらき☆すたと同じく最速から僅か1日遅れの10/8(月)から開始です。
らき☆すたやってたのになぜか外されてお嘆きの熊本の某方はご愁傷様でした(何)

そんなこの作品。見ようと思った理由はだいぶ前からアニメ化決定!ってチラシがアニメイトに置かれてるの見て何となく気になってたからチェックしてたって程度の動機しかないんですけど。
原作は角川スニーカー文庫。要するにラノベ。
主人公の高校生・伊庭いつきが父から引き継いだ会社は「魔法使い派遣会社」で、古今東西あらゆる魔法を使う部下たちを連れて魔法で敵とバトルするらしい。
詳しくは知らないけどまぁ嫌いではなさげな設定だね。
あと声優陣がかなり豪華。某方が映らないことに絶望した主たる理由のようですがw、主人公は福山潤だし。他のメインキャストは植田佳奈、高橋美佳子、諏訪部順一、釘宮理恵、伊藤静に小野大輔。うん全員声知ってる(何)
ただなー、主要スタッフが「護くんに女神の祝福を!」のメンバーというのが、どうもねぇ。
あのアニメは悪くはないけど、あんまり良いとも言えない感じだったからなぁ。「微妙」なんだよねぇ。便利な言葉だけど(何)
一応シリーズ構成は結構いいと思ってる「藍蘭島」の池田眞美子なので、まぁ大人しく見守りますけども。
とりあえずラノベだし読んでそうなむさ君にはみどころを熱く語っていただこうかね(何)


ところで、これの放送開始まで9/24、10/1の2週間に渡ってこの枠が空くんだけど、その間何やるの?
Yahoo!番組表によるとTVhの該当枠は「番組は未定です」ってなってるんだけど。
らき☆すた最終話のサブタイが「未定」だったけど、そのあとリアルに内容が「未定」ってどんだけ~(何)



新番について書いたついでにもう一作品同じラノベ原作から。
放送時刻に関する公式ソースが見あたらないけど、北海道ではおそらくこれまた最速1日遅れの10/4から始まるのであろう、ご愁傷さま二ノ宮くん
こっちは富士見ファンタジア原作。
今は6話で切り捨てた「風のスティグマ」を放送中の「アニメスピリッツ」枠ですな。
アニメ魂の北海道上陸はこの作品からだけど定着するんだろうかね。

話の方はまぁ、主人公が突然美少女と同居することになってあんなことやこんなこt(ryな、典型的な萌えメインラヴコメアニメっぽい。
正直好きでないタイプだ・・・!(爆)
製作スタッフやキャストにも特に惹かれる要素がないんだが・・・・まぁ最近の方針としてとりあえず映るなら味見だけしてみようかって感じ?(何)
と言うわけで見てから考えます(何)


この間タイトルだけ挙げた新番リストにある他の作品についてのコメントも今後引き続き、始まるまでには書く予定。


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1378


半ば災害のような。

No: 1377
投稿者:管理人 2007/09/19 Wed 01:14:32

数日前からウチの風呂場のボイラー付近がなぜか水浸しになると言う現象が確認されていたんですが、今日その原因が被害拡大とともに発覚。
水道管に針穴程度の穴が開いて水がぷしゅーって噴き出してる(爆)
場所は屋外から室内へ入ってきてボイラー、洗面台、洗濯機の3方向へと分岐する手前の大本の部分。
分岐した先は塩ビっぽいわりとしっかりした管だけど、一番大事なハズの問題の部分は白い塗料が塗ってあるだけの古びた鉄の水道管。懐中電灯で照らしてみたら見るからにボロっちくなって腐食していやがりましたよ(爆)
現象自体は数日前から確認されてて既に業者に明日来てもらう手はずを整えてはいたけど、明らかに出る勢いが前より増してて、穴が広がってる気配濃厚。このまま放置したら業者が来る前に完全に折れて床上浸水事件にまで発展するんじゃないかって思ったのでとりあえず止水。
北海道の住宅は寒冷地仕様のためそこかしこに水抜き栓が有るからこういうとき楽ですね。部分的に止めるのも簡単です。
そんなわけで他のトイレや流し等への影響もなく、無事水漏れを止めることに成功したわけですが・・・

今日の風呂どうするよ(爆)

さっきも書いたとおり、止めたとこの先には風呂場のボイラーがいらっしゃいます(何)
そこの水道止めたから、お湯出ません(爆)
近くに結構立派な銭湯有るけど、わざわざ行くのはめんどい。
さぁどうしよう。

しかし、他のとこの蛇口からは水が出る。
ついでに、台所の流しは風呂場とは別に夜間電力式の電気温水器が備わってるからそのタンク内に溜まっている範囲内ならお湯も出る。
よし、そこのお湯を使おうか。

でも台所と風呂場とは若干離れているので何とかしてお湯を持って行かねばなりません。
というわけで、手近にあったきれいなバケツと同じくきれいな洗面器2つにギリギリまで汲んで持って行くことに。さらにだめ押しで風呂場に元々ある桶1個にも汲んで、あわせて推定20リットルのお湯を得ることに成功。
しかしそのお湯たちをバスタブと比べてみるとなんと心許ないサイズか(何)
普段普通に風呂入るので何リットル使ってるかなんて考えたこともなかった上に、バスタブと対比するとこの小ささ。
これは頭洗い終わったあたりで汲み直さないといけないのか?と思って相当けちけち使ってみました。

すると。
あら、意外と行けるのね(何)
バケツのお湯からはじめに手を付けて、いつものように普通にシャンプーして、手桶から相当ちょろちょろお湯を流しながらすすぎ、普通にリンスして、またしてもちょろちょろ流しながらすすぎ、そのあと顔も洗ってみたところ、なんとバケツ半分強残ってる。
何だ余裕じゃん。
体洗ってセッケン落とすのは最初こそ若干ケチり気味の水量でやっていたものの最後の方にはほぼいつもの勢いで流せる量残ってて、完全に落としきってもまだ風呂場の壁に飛び散った泡とかを落としてみたり出来るくらいでした。
熱めのお湯使ったから湯船に浸からなくても結構暖まったし。全く問題ないべさ(何)

いやしかし、人間ちょっと気を使えば20リットルのお湯でいつもと大差ない入浴が出来るんですね(何)
逆に言うと普段どんだけ使ってんだよって話になってきますけど(爆)
お水は大切にね!(何)


にしてもまだ寒くない時期で良かったw
これ真冬だったらこんなことしてたら風邪引くわ(爆)


以上久々にアニメ以外の日常ネタでお送りしました(何)


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1377


久々にデジモンセイバーズ

No: 1376
投稿者:管理人 2007/09/18 Tue 23:49:51

今頃ですが、「デジモンセイバーズ」劇場版のDVDが近所のTSUTAYAでやっと準新作扱いになったので借りてきて見ました。

しかしまぁ・・・正直言ってしまうと期待していたほどのものではないな。
短編っていうのは知ってたけどまさか20分とTV版1本分よりも短いとは。
最初の方の中華街でのバトルシーンはコミカルでテンポ良かったから楽しめたけど、本編より早く登場したバーストモードでの戦闘はBGMもなんか短調のやつだったせいもあってかあまり盛り上がらず。
ついでに言うと今回のボス的存在が究極体なのに弱すぎなきがするし、何より中の人が芸人のはなわで悪役としての風格というか声の重さが全くなくてちょっとね・・・
いや、そこらの芸能人声優よりはずっといい仕事してると思うんですよ?でもこの話のラスボスに相当するキャラの声にふさわしいかと言われりゃそれは違うと思うわけで。
さらに今回のヒロイン「リズム」もさ、ほぼ完全な人型をしたデジモンって、アリなん?
ついでに名前に「モン」ついてないけどそれもいいの?
何かデジモンシリーズにおけるデジモンに関する設定を根底から無視していかねない存在のような気がしてならないんだけど。

そんな感じで全体的に言うと微妙と言わざるを得ない、そんな劇場版でした。


あ、でも背景の横浜の景色はTV版よりよっぽど精密に再現されてて良かったよw
関帝廟で叫ぶアグモンから始まって、いばらに絡め取られたコスモクロック横浜スタジアム港の見える丘公園からの視点で首都高速狩場線の高架とベイブリッジも登場。謎の少女リズムがたたずむのは港の見える丘公園展望台
場面変わって再び関帝廟。追われているリズムを助けるために戦うアグモンたちは横浜大世界を背後に関帝廟通りを駆けぬけて、「頂好」という実在の中華料理屋の看板蹴っ飛ばし、位置関係が正しいなら市場通りの周辺にある店内での戦闘の後北京小路を通り抜けて山下公園へ。氷川丸の前を横切って後ろにマリンタワーの見える桟橋から「シーバス」の船を拝借してみなとみらいへ移動。 ここだけよく分からなかったけどパシフィコ横浜っぽいところに突っ込んで、クイーンズスクエアを通り抜けてアルゴモンが巣くうランドマークタワーの真下へ。みんなの助けを借りて上へ上り詰めたアグモンとリズム。アグモンのベビーフレイムで一度はやったかと思ったアルゴモンが戦隊モノの怪人よろしく巨大化し、ランドマークの上から振り落とされたアグモンとリズムの落ちた先はドックヤードガーデン。そこにマサルのアニキがやってきてシャイングレイモンに進化するも、なおも押されてシャイングレイモンは汽車道方面に。マサルとリズムは少し離れた国際橋から戦いを見守る。そこでついにバースト進化をさせて、汽車道の鉄橋にアルゴモンを押しつけながらとどめの一撃で見事勝利。その後デジタマに戻ったアルゴモンとともにデジタルワールドへ帰るリズムがアグモンたちと別れたのが赤レンガ倉庫の前、と。
ああもう全てがよく分かるw
TVCMで登場するって分かってた「関帝廟通り」と「北京小路」は既にわざわざ撮りに行ってるけど、それ以外も絶対少年横浜編と出てくる場所のチョイスがほとんど同じだから過去数回行った探訪の時に撮った写真をかき集めればほぼ全てのシーンに出てきた場所カバーできると思うよ、うん。そのうち何割かはアングルまで一緒だと思う(何)
と言うわけで今度の連休にでもかき集めて公開するべw


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1376


10月新番チェック予定

No: 1375
投稿者:管理人 2007/09/18 Tue 02:28:21

来期は少なめ。
東京での新番も少なめなようだけど、それに輪をかけて北海道での放送が少ないな。
まぁ今多すぎだから、減った方が良いんですけどねwww
にしても、「DARKER」や「おお振り」のHBC深夜枠完全消滅か。
景気よかったのは今期までか。

とりあえずタイトルだけ列挙。コメントはあとで。

ご愁傷さま二ノ宮くん
TVH 10/4~ 毎週木曜2630~ (「風のスティグマ」枠)

機動戦士ガンダムOO
HBC 10/6~ 毎週土曜1800~ (「地球へ…」枠)

レンタルマギカ
TVH 10/8~ 毎週月曜2600~ (「らき☆すた」枠)

ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-
TVH 10/10~ 毎週水曜2550~ (今は見ていない「鋼鉄三国志」枠)

みなみけ
TVH 10/12~ 毎週金曜2600~  (「ヒロイック・エイジ」枠)

獣神演武
TVH 10/16~ 毎週火曜2600~ (「ギガンティック・フォーミュラ」枠)


今週の録画予定

<9/17 月曜>
2410~2420 NHK 中国鉄道大紀行・秋 日めくり版 6回目「揚州~海安県」
2530~2600 TVH ながされて藍蘭島 24話 
2600~2630 TVH らき☆すた 24話 ※実質26:00:45~26:28:00
2630~2700 TVH アイドルマスター 25話 

2625~2655 HBC 大江戸ロケット 24話 VHS録画 

<9/18 火曜>
1800~1830 TVH D.Gray-man 50話 ※実質18:26:45まで
2100~2200 BS2 中国鉄道大紀行・秋 中継 第12週「揚州」
2410~2420 NHK 中国鉄道大紀行・秋 日めくり版 7回目「海安県~」
2600~2630 TVH 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ 23話 ※実質26:00:40~26:28:45
2630~2700 TVH キスダム-ENGAGE planet 24話 ※実質26:31:45~26:58:10

<9/19 水曜>
1300~1310 BS2 中国鉄道大紀行・秋 日めくり版 3回目「侯馬~鄭州」(先週録画ミスのため)
1900~1926 TVH アイシールド21 121話
2410~2420 NHK 中国鉄道大紀行・秋 日めくり版 8回目
※NARUTO再放送 次回録画は95-96話

<9/20 木曜>
1300~1310 BS2 中国鉄道大紀行・秋 日めくり版 4回目「鄭州~蚌埠」
1800~1830 TVH 銀魂 74話 ※実質18:28:30まで
1900~1957 TVH NARUTO疾風伝 250話
2400~2430 WOW ムシウタ 10話
2430~2500 WOW バッカーノ! 7話 
2610~2640 HBC DARKER THAN BLACK 24話 

※「中国鉄道大紀行・秋 日めくり版 9回目」はムシウタと被るため来週のBS2で録画。

<9/21 金曜>
2410~2420 NHK 中国鉄道大紀行・秋 日めくり版 10回目
2600~2630 TVH ヒロイック・エイジ 24話 ※実質26:00:30~

<9/22 土曜>
0800~0830 TVH デルトラクエスト 38話 ※実質08:28:30まで
1000~1030 TVH ケロロ軍曹 179話 ※実質10:28:00まで
1030~1100 TVH 家庭教師ヒットマンREBORN! 50話 ※実質10:57:30まで
1800~1830 HBC 地球へ… 24話 実質18:27:30まで
1830~1855 ETV 電脳コイル 17話
2610~2640 HBC おおきく振りかぶって 23話 実質26:11:25~

0805~0831 BS2 精霊の守り人 25話 ※VHS録画

<9/23 日曜>
0830~0900 TVH 天元突破グレンラガン 26話 ※実質08:58:15まで
1000~1030 TVH ハヤテのごとく! 26話 ※実質10:28:15まで




この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1375


相変わらずNHKはやってくれる

No: 1374
投稿者:管理人 2007/09/17 Mon 03:06:12

7時のニュースでエキスポランドのジェットコースター事故についてやってたけど、インタビューされてた来園者の女性二人組の片方・・・

うん。そのクリーム色のブレザーに銀髪って、どう見ても家庭教師ヒットマンREBORN!の獄寺のコスプレだよね。

いやー・・・ねぇ?(何)
今調べたら、エキスポランドでは今日コスプレイベントが開催されてたようだからそんな人がいること自体は納得なんだけど・・・
わざわざコスプレしてる人にインタビューしてそれを実際に放送で使うNHKのクオリティに乾杯(何笑)

今に始まったことじゃないが、見る度どうしても噴き出すな(何爆)




◆らき☆すた23話
ちょwwwギガンティック・フォーミュラってそんなwwwwwwwwwwwww
確かにあのメカモノはあらゆる層の視聴者のためにかわいい女の子や男の子が云々の典型例だな
ついでにGAるーんも出てきたな。そりゃー他人の気はしないだろうよ、うん(何)

で、次回もう最終回?
1週余るんだけど。


ところで今月のNT見て驚いたんだけど、この間の「テレビでうちの神社がねー」は中の人のアドリブだったのか
福原香織・・・覚えとこう(何)
・・・ってまぁ、妖逆門・きみどり役の時から名前覚えては居たんだが(何)


◆大江戸ロケット23話
流石中島かずき脚本回。カミナのアニキキタコレwwwwwwwww
前回の予告で中島さんが脚本書くって言ってたとき、グレンラガンネタ出ないかなーと思ってたけど、中の人つながりでそうきたかwww
源蔵さんはあまりにキャラが薄いもんで中の人が小西さんだと言うことをすっかり忘れていた(何)
ってか小西さんが演じるキャラって、同じ中島かずき関連作品でも、方やとっても影が薄いキャラ、方や8話で死んでしまったのにその後もずっと圧倒的な存在感を誇るキャラって、どこまで対照的なんだwww


そんでこの間ようつべが出てきたと思ったら今度はニコニコかよwww
「自重汁www」って、そのセリフそっくりそのまま返すわwww

そんなネタはともかく、やっぱ中島さんの書く話は台詞回しのテンポがものすごくいいね。
グレンラガンの「名乗り口上」見たいな小気味よく流れるセリフが全編に流れてて楽しかった。


◆デルトラクエスト37話
テーガンの魔力で「自分の一番苦手なもの」と対峙したリーフたちだけど、ジャスミンが対峙してたのが頭脳勝負で、なんか頭弱い子扱いなのに泣いた(爆)
ってか今回結構緊迫した状況なのに、ジャスミンがやたらギャグ顔になってたな。
こんな状況で都かそれ以前に、この作品では今まであんま見ない感じだったから何か違和感。


◆電脳コイル16話
おお、予想大当たり。
ホントに「4423」はイサコのお兄ちゃんだったよ。
イサコの兄は電脳世界の「あっち側」に連れて行かれれて戻れなくなり、意識不明でずっと入院中。その病室が「4423号室」だった、と。
死んでしまったんではないかという予想は流石に行き過ぎだったか。
.hackファンなら素直に「未帰還者」と同じ状態になったという予想を立てるべきでしたね(何)
魂が電脳空間に取り込まれてしまい、リアルの体は意識不明って、まさにそのものじゃん(爆)

ってかシリーズ前半はギャグ中心だったけど、甲子園中継による休止を挟んで後半に入った途端、完全に謎解きアニメになったなぁ。こういう展開大好きだから歓迎だけど。
でまぁ今回も4423について謎がじわじわ解かれていく一方で、新たな謎がそれ以上に湧いてくると言う展開で、多数の謎がぶちまけられました(何)
それを整理してみると・・・全ての中心にあるのは「4年前」のようですな。
この間ハラケンに接触してきた謎の青年こと「猫目」が言ってた「電脳コイル」。
それを調べていたハラケンが見つけた新聞記事に書かれていた、メガネの子ども達の集団意識不明事件。
その事件で一時的に意識を失った子ども達が共通して見た謎の「鍵穴の中にある横断歩道」のイメージ。
さらにその事件に関連した記事に書かれていた「電脳医療」の文字と、その記事内にある「天沢」の名。
メガネを医療に応用する技術を研究していたというヤサコのおじじ。
4年前にぶっ倒れたというメガばあ。
そして上にも書いたとおり、実はイサコの兄だった「4423」。
なんか今までの15回に出てきた事柄の全て、いやそれ以外にも全く関係ないと思っていた事柄の一部までもが今回、「4年前の出来事」を中心にして繋がってる気配を漂わせてるよ。
こういう、気づかないような伏線があとになってきっちり繋がる、よく言う「パズルのピースがはまるような」感覚はホント見てて鳥肌立つほどたまらんね。
でも今回はあくまで「全てが繋がっている」ということが示されただけ。
今後それらが「どのように繋がっているか」がどんどん明らかになっていくわけで・・・・・・・・やべぇ。超楽しみだ。


◆グレンラガン25話
キタン・・・(つД`)
前回から今回にかけて、典型的な「死亡フラグ」をものすごい勢いで立てまくってたから今回のサブタイ「お前の遺志は受け取った!」の「お前」がキタンであることは容易に想像付いてたけど・・・かなり初期から結構な存在感を放ってたキャラだけに、最後まで生き残れなかったのは残念だ。
でもキタン自身のドリルで宇宙の海に大穴ブチ開けて散るってのは昔のシモンと同じくカミナを追いかけてた彼らしい死に際って感じでよかった。
カミナっぽいと言えば、ヨーコにキスしたらその回で死亡ってのも、カミナと同じですね。10倍返しではないけど(何)
・・・・・ってか、この作品における最大の死亡フラグって、「ヨーコとキスすること」なのではなかろうか(爆)
良かったなぁ、シモン。第1部ではヨーコに淡い恋心的なモノを抱いていたようだけど、ニアの方に乗り換えて(言い方悪いな)正解だ。もしヨーコを追い続けててある日キスでもしようもんなら、死んでしまうところだったよww


さぁ、キタンのおかげで宇宙の海から無事脱出。膨大な螺旋エネルギーも手に入れていざアンチスパイラルとの最終決戦。
途中一回挟まった「総集片」を除いた全26話、どう決着が付くのか。こっちも楽しみでしかたねぇっ!!


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1374


「.hack//G.U. TRILOGY」・・・?

No: 1373
投稿者:管理人 2007/09/14 Fri 23:06:46

何なのこれ?
何か最近完全に世間の情報からおいてかれてるな。


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1373


土日で見たアニメ

No: 1372
投稿者:管理人 2007/09/10 Mon 02:06:42

DARKER THAN BLACK 20~22話、デルトラクエスト32~36話、D.Gray-man44~46話、ハヤテのごとく!21~24話、天元突破グレンラガン24話、おおきく振りかぶって21話、家庭教師ヒットマンREBORN!45~48話、電脳コイル15話、精霊の守り人23話、そしてヱヴァ新劇場版。
TVシリーズ23本+劇場1本て、どんだけ~(何)

◆ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
すっげぇ!!
ストーリーというか演出がさらに良くなってるし、何より映像がだいぶ変わってる!

基本的な構成はTVシリーズの映像を再編集して間に新作カット挟むことでちょっと違うストーリーに仕立て上げるという10年前の劇場版と同じ手法だけど、今回のメインの「ヤシマ作戦」のあたりは結構別物っぽい感じに仕上がってて良いね。
ってかこの話を「序」のメインに持ってきたのがなにより良い。前半で一番燃える話だし。
やっぱりポジトロンスナイパーライフルは男のロマンです(何)
日本中の全ての電力を集めてしまうとか、もう激燃えじゃないですか(何)

で、まぁ今回の劇場版で一番すげぇと思ったのはストーリー面と言うよりは映像面ですな。
この10年の間で大きく進化したCG技術をふんだんに使って全体がリメイクされてましたけど、エヴァも使徒もだいぶ印象変わってる。ヤシマ作戦の標的・ラミエルなんか正八面体で極めてCG向きの形してたけど、今回のではただ正八面体をしてるだけじゃなく、攻撃時にものすごい勢いでいろんな幾何学図形的な形に変化しててもうすごいことになってますw
一番印象に残ったのは第3新東京市の要塞設備がせり上がってきたりするシーン。12年前のTVシリーズの時はまだCGなんて使われてなく、全部手描きのセル画でやってた時代だから動きにも限度があったけど、最新のCG技術で描き直された今作はもうあちこち動く動く。すさまじい数のボルトが一斉に回り、何十枚もの隔壁が整然と上下し、無数の砲台がそれぞれ狙いを定めるとか、TV当時出来なかったことをこれでもかと言わんばかりにやってたけど、セル時代とのあまりの違いに驚きを通り越して最早感動しました(何笑)

でもこういうメカニックの方は大きく変わってたけど、キャラの動きってのはあんまり変わってないですね。別に昔のそのままのシーン見ても何ら違和感ないし。新作カットもそれにあわせて作ってる風ではありますが、再編集シーンから突然新作カットに移っても大きな違和感は特になく。TVの予告では新作カットが中心の映像だったけど、それ見たときは「おぉ最近のアニメみたいな塗り方だ」とちょっと違和感があったんですけど、実際見てみると前後のシーンと直結してるような新作シーンでも、デジタル彩色とセル画の微妙な風味の違いとTVシリーズを見たときの記憶で「あぁここ新作か」となんとか分かる程度で特に気になりはしませんでした。

あと変わったと言えば、現実世界の状況をちょっと反映させてたことですかね。
「携帯」って単語が出てきたこととか。放送当時は今みたいに子供でもみんな持ってるって状況じゃなかったですからねぇ。まぁ、TV1話冒頭に相当するシーン以外ではあんまり出てこなかったけど。
あと細かいとこでは第3新東京市を走る電車が大きい窓の今風なデザインになってたこととか。
ただそこまでいろいろ反映してるのにシンジ君は未だにカセットテープのウォークマンで音楽聴いてるのは変わってなかったり。
そんなミスマッチも面白かったw

そんな風に、何というかこの映画は10年前のと現在のアニメ映像が対比されてて、これ見ればアニメーション製作の変化の歴史が手に取るように分かる感じ。
如何に変化したかってのがひしひしと感じられる、そんな作品でした。



さて、EDの後にTV版みたく「次回も、サービスサービスぅ」というおなじみのセリフとともに予告が流れた第2部「破」。
今回はヤシマ作戦の細かい演出が変わってた程度でストーリーの大まかな流れはTV版と全く同じでしたが、次回はそうじゃないっぽい?
参号機だけでなく4,5,6とかも出てくるらしい。そして早くも暗躍を始めるカヲル君。
次回は映像よりもストーリーの方に注目かね。


あー、なんとか時間作ってTVシリーズ全部見返したくなってきた。
そして箱根に行きたいなぁ~。
いや、僕が初めて「アニメに出てきた場所に行きたい」、今で言う「舞台探訪」したいと思ったのは実はこの作品なんですよ。中学の終わりに初めてTVシリーズ見て以来、ずーっといつか行こうと思い続けてるだけで結局実行に移されませんでしたけど。箱根自体には行ったこと有るんですが、エヴァを知る遙か前、小学校の頃なんで最早記憶も薄いという、ね。
エヴァと言えば夏だから、今年の夏にもっとヒマがあったら行ってきたのになぁ・・・


さて、今年の次の映画は・・・・うーん、「ストレンヂア 無皇刃譚」行こうかな。
ボンズ制作ってことでTVCMも結構流れてて興味を引かれては居たんだよね。
ヱヴァの前にも予告編流れたし。
芸能人声優がメインのキャスティングではあるけれど、まぁ予告編見る限り悪い感じはしなかったので。
9/29公開とわりとすぐですが、気が向いたら行ってきますかね。

◆大江戸ロケット22話
ようつべとか自重wwww
そんでもって結構出てくるお伊勢さん(CV:朴璐美)&駿平(CV:釘宮理恵)ネタとかもっと自重wwwww

ところで源蔵さんっていつの間にハトから元に戻ったんだっけ。

◆電脳コイル15話
な、なんかヤサコの4423に関する記憶がずいぶんと一挙に紐解かれてるんですが。
その記憶の中の「迷子のイリーガル」、黒い影だけの人型ってかなり怖いんですけど。
こいつに限らず、イリーガルって全体的に何やらホラーちっくというかお化けみたいな印象の多いよなぁ。

ってか、今回はオープニングテーマとものすごいリンクしてるなぁ。誰もが誰かを探してるし。幼い日の幻だし。

そんな今回のキーパーソン、駅向こうの少年ことタケル。彼もまた何かしら”裏”の有るキャラのようだねぇ。
カンナのこと知ってたことと、顔立ち・髪型がなんとなく似てることから、前回ハラケンに接触してきた青年の弟とかそんな感じの関係者と予想。


しっかし、今回また出てきたイリーガルにまつわる都市伝説として、「古い空間のあまりに深くへ行ってしまうと電脳の体と生身の体がズレてしまい、ひどくなると向こうに引き込まれてしまう。ズレが生じているときにメガネを外すと戻れなくなって、意識不明になったり死んだりした子供もいる」なんてのがあるらしいけど・・・。うん、なんか、やっぱり.hackっぽい(何)
電脳の世界に意識不明になる都市伝説ってのは必須なんかね。

◆グレンラガン24話
うおお、カミナ以来初めて大グレン団主要メンバーが散っていく(つД`)
みんな最後まで気合いで何とか乗り切りそうなキャラだと思っていたのにまさかこんな展開になるなんて・・・
しかし悲しみに暮れているヒマすらなく、何か宇宙なのに「海」が出現し、螺旋力吸い取られて(?)大ピンチ。
一体どうなるやら。


ところでこの作品、実は結構理屈付けがしっかりあったりするのね。
全てのロボットアニメが遍く有しているけど決してつっこんではいけないという暗黙の了解が存在する「何でわざわざ人型してんの?」って事に体しても一応「人型は螺旋力を最大限に高める理想の形」的な説明がつけられるとは。
まぁそもそもニアのもとへ辿り着けたのも平たく言えば「気合いと恋」だけど理屈的には「量子宇宙論」だしなぁ。
全てはノリと勢いで突っ走ってる感じの作品だったから、ちょっと意外でした。



今週のアニメ。
・・・その前に、結界師に何があった。
yahoo!テレビ見たら「終」のマークがあって驚いて慌てて公式サイトとかで情報収集に走ったら、現在の枠での放送継続が不可能になったため9/10の放送限りで撤退。その後も続きはするが深夜に移動で、しかも東京・大阪以外の局での放送は未定ということになっているようで・・・
なんか諸般の事情で続行不可能になったことをスタッフ一同悔やんでいるってような文章が公に出てくる状況は「女神候補生」のトラウマほじくられてる感じでイヤですorz
さて問題なのは札幌での放送がどうなるのかと言うことですが・・・・
うーん、まぁテレ東と違ってSTVは、TBS/MBS系列のHBCと同じでよみうり系列の中では上位の局なんじゃないかと思うし、何より東名阪の他札幌と静岡だけだった「ホスト部」やったり、東京以外での地上波放送は初めてとなる「クレイモア」もやったりとか、アニメに関しては最近なかなかクオリティ高いから・・・まぁ期待しても大丈夫かなぁ・・・?
今やってる中ではわりと気に入ってる方だからなんとしてでも放送してもらいたいところです。

<9/10 月曜>
1900~2000 STV 結界師 37-38話 ※1時間スペシャル
2410~2420 NHK 中国鉄道大紀行・秋 日めくり版 1回目「西安~張橋」
2530~2600 TVH ながされて藍蘭島 23話 
2600~2630 TVH らき☆すた 23話 ※実質26:00:45~26:28:00
2630~2700 TVH アイドルマスター 24話 

2625~2655 HBC 大江戸ロケット 23話 VHS録画 

<9/11 火曜>
1800~1830 TVH D.Gray-man 48話 ※実質18:26:45まで
2100~2200 BS2 中国鉄道大紀行・秋 中継 第11週「西安」
2410~2420 NHK 中国鉄道大紀行・秋 日めくり版 2回目「張橋~侯馬」
2600~2630 TVH 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ 22話 ※実質26:00:40~26:28:45
2630~2700 TVH キスダム-ENGAGE planet 23話 ※実質26:31:45~26:58:10

<9/12 水曜>
1900~1926 TVH アイシールド21 120話
2410~2420 NHK 中国鉄道大紀行・秋 日めくり版 3回目
※NARUTO再放送 次回録画は95-96話

<9/13 木曜>
1800~1830 TVH 銀魂 74話 ※実質18:28:30まで
1900~1957 TVH NARUTO疾風伝 249話
2400~2430 WOW ムシウタ 9話
2430~2500 WOW バッカーノ! 6話 
2610~2640 HBC DARKER THAN BLACK 23話 

※「中国鉄道大紀行・秋 日めくり版 4回目」はムシウタと被るため、9/20 1300~1310 BS2の再放送で録画。

<9/14 金曜>
2410~2420 NHK 中国鉄道大紀行・秋 日めくり版 5回目
2600~2630 TVH ヒロイック・エイジ 23話 ※実質26:00:30~

<9/15 土曜>
0800~0830 TVH デルトラクエスト 37話 ※実質08:28:30まで
1000~1030 TVH ケロロ軍曹 178話 ※実質10:28:00まで
1030~1100 TVH 家庭教師ヒットマンREBORN! 49話 ※実質10:57:30まで
1800~1830 HBC 地球へ… 23話 実質18:27:30まで
1830~1855 ETV 電脳コイル 16話
2610~2640 HBC おおきく振りかぶって 22話 実質26:11:25~

0805~0831 BS2 精霊の守り人 24話 ※VHS録画

<9/16 日曜>
0830~0900 TVH 天元突破グレンラガン 25話 ※実質08:58:15まで
1000~1030 TVH ハヤテのごとく! 25話 ※実質10:28:15まで

<来週以降>
9/17 NHK 1305~1354 中国鉄道大紀行「秋の旅スタート」



この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1372


ちまちま書くと1週間かかるのね。

No: 1371
投稿者:管理人 2007/09/08 Sat 02:00:25

えー、舞台探訪コーナーに、この間行ったアイマス・銀座おお振り・埼玉をアップしました。
そんな大規模な探訪でもないのに、月曜に書き始めて1週間近くかかったよ・・・

まぁそんなかんじで、いつものごとく見ていただければ幸いです。


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1371


アニメの消化が追いつかず

No: 1370
投稿者:管理人 2007/09/03 Mon 01:43:44

東京行ってた間のアニメの消化がまだ前々追いついておらず、今週のも見られないという状況が未だ続いてます・・・
これを機に切ったりしてもいいんだけど、残念ながらどれもちゃんと見たいような作品ばっかなので今週も頑張って見ようと思います(何)

金曜のデスノSPは、ハードディスク容量を確保し忘れて半分ぐらいしか録れてなかったから、潔く削除して無かったことにしてしまいました(何)
後本当は今日あたりヱヴァ新劇場版を見に行こうと思ってたけど、いろいろやってたらムリだった・・・来週行こう。

今週のアニメ感想

◆らき☆すた21話
修学旅行で京都・奈良はまぁいいけど・・・今時の関東の高校でそこだけってのはあんまないよなぁ。そもそも3年じゃ普通行かんし。
で、自由行動の時こなたたちが行った先は京アニですかwww自重しないにも程があるぜwwww

ところでつかさがちらっと「ニュースでウチの神社がねー」とか言ってたけど、それはこの間の「例の件」絡みのネタですか?w


ってか、今頃19話(札幌では8/13放映)を見ていないことに気がつきました・・・
根室から一旦帰ってきたときわざわざDVDに焼いて東京持ってったのに、見るのすっかり忘れていたらしい。
通りで20話のらっきー☆ちゃんねるでみのるくんが富士の樹海に消えた理由が分からなかったわけだorz

◆アイドルマスター22話
課長強すぎwwwwwwwwwwwwwww
何か今回その印象しかねぇw
頭も切れる上にあんなにパンチが冴え渡るってどんだけだよwww

あと蛍さん、怖すぎです。クールにバットで突入部隊薙ぎ倒さないで。

◆グレンラガン22話
今回から第5部。
月落下は阻止して地球を守ったから、後はアンチスパイラルの本拠地に、次元の壁にもドリルで大穴ブチ開けて、ニアを助けるために殴り込みに行く、ってか。最後になってもどこまでもアツい作品だねぇ。
そこが良いわけだけど。

ラストシーンのシモンは何か見た目もカミナのアニキに近づきましたな。
不敵な表情とか目つきとか、あと髪の跳ね具合とかも(何)

◆電脳コイル14話
小林由美子声のキャラで「パンに納豆」は思い出すモノが有りまくって仕方ないわけですがw、そんなことはどうでもよくて。
今回総集編かと思って油断してたら終盤で後半へ向けての謎をぶちまけていったよ。
あの謎の青年は一体何者。そしてイサコの兄って・・・

それにしても今に始まったことではないけど、なんつーボキャブラリーの小学生たちなんだ・・・!w
小学4年にして「加虐行為」なんて言葉使うなんて一体何者・・・www

<9/3 月曜>
1900~1930 STV 結界師 36話
2530~2600 TVH ながされて藍蘭島 22話 
2600~2630 TVH らき☆すた 22話 ※実質26:00:45~26:28:00
2630~2700 TVH アイドルマスター 23話 

2625~2655 HBC 大江戸ロケット 22話 ※通常通り


<9/4 火曜>
1800~1830 TVH D.Gray-man 47話 ※実質18:26:45まで
2600~2630 TVH 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ 21話 ※実質26:00:40~26:28:45
2630~2700 TVH キスダム-ENGAGE planet 22話 ※実質26:31:45~26:58:10

<9/5 水曜>
1900~1926 TVH アイシールド21 119話
※NARUTO再放送 次回録画は95-96話

<9/6 木曜>
1800~1830 TVH 銀魂 73話 ※実質18:28:30まで
2610~2640 HBC DARKER THAN BLACK 23話 ※今までより4分前倒し
※NARUTOは野球のため、ムシウタ、バッカーノは全米オープンテニスのため休止

<9/7 金曜>
2600~2630 TVH ヒロイック・エイジ 22話 ※実質26:00:30~

<9/8 土曜>
0800~0830 TVH デルトラクエスト 36話 ※実質08:28:30まで
1000~1030 TVH ケロロ軍曹 177話 ※実質10:28:00まで
1030~1100 TVH 家庭教師ヒットマンREBORN! 48話 ※実質10:57:30まで
1800~1830 HBC 地球へ… 23話 ※通常通り 実質18:27:30まで
1830~1855 ETV 電脳コイル 15話
2610~2640 HBC おおきく振りかぶって 21話 ※通常通り 実質26:11:25~

0805~0831 BS2 精霊の守り人 22話 ※VHS録画

<9/9 日曜>
0830~0900 TVH 天元突破グレンラガン 23話 ※実質08:58:15まで
1000~1030 TVH ハヤテのごとく! 23話 ※実質10:28:15まで

<来週以降>
9/10~ NHK 2410~2420 中国鉄道大紀行・秋 日めくり版
9/17 NHK 1305~1354 中国鉄道大紀行「秋の旅スタート」


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1370




昨日: 今日: