通常表示へ戻る
何なのうちの近くのTSUTAYA?!(何爆)
投稿者:管理人 2007/01/10 Wed 00:03:17
この日記では時々書くような内容ですが、最近またウチの近くのTSUTAYAのクオリティがエライ事になってます。
何がどうエライって、一言で言うなら「ただの『クオリティー』ではなく、半角カナの『クオリティ』」って感じです(何)
予兆は年末から有りました。
この辺でどどっと借りて以来しばらく行ってなかったんですが、12月中旬頃に久々に行ってみたら前から結構入れてた新作アニメDVDは言うに及ばず、ノエインとか灼眼のシャナとかソルティレイとかちょっと古いのだとスクライドとか今までVHSしかなかったリヴァイアスとかあまり気にしてないからちゃんと覚えてないけど所謂「U局アニメ」のとりわけギャルゲ原作のアニメ数種とかそんなのがごそごそーーーっと入ってたんです(爆)
ノエイン、シャナ、スクライドはDVD画質のデータが是非ともほしいから絶対に借りると心に誓い(何)、実際ノエイン1~3を借りて年末の忙しい中いそいそと処理したりしてたんです。
てかこのおかげでついにハルカ役工藤晴香と赤根監督の函館紀行、要するに「舞台探訪オフィシャル版」見れたし。
で、今日。ノエインの続きを借りるため、およそ1ヶ月ぶりに行ってみたら・・・
今度は新作DVDも前はなかったデジモンセイバーズとかゼーガペインとか、過去のシリーズはDVDレンタルしてなかった.hack//Rootsとか入ってたし、その他作品もこの再放送開始に合わせたようなタイミングで入れるなんてあなたもファンですか気が合いそうですね?とTSUTAYAの中の人に言いたくなるような絶対少年とかそこらへんのマイナーアニメから、果てはギャルゲ原作および有象無象の萌えアニメ多数まで、おそらく十数作品に及ぶ新入荷がずらりずらりと勢揃い。
・・・・ほんと、何なんだろうね(何)
いや、その辺のDVDの「需要」の一端としてはうれしいことこの上ないけど(何)
てか、見てみると結構借りられてるんだよねー。その辺。
シャナとか2本ずつ入ってるのに結構抜けてたし。
このTSUTAYAを利用する範囲に住んでる人には相当多いのか、そのテの人種w
まぁ、北海道にはヲタクが多いなんて噂も聞かないでもないですがwww
そしてその需要を理解して、「ブレイブストーリー」やら「NARUTO」やらディズニー映画やらその辺の「有って当然系」からさっき並べたような「コアなファン向け系」まで幅広く取りそろえるTSUTAYAの中の人は相当すごいと思いますwwww
というわけで今日は2週に1度のレンタル100円デーなので、ノエイン4~8(残り全巻)と放送翌日にはもう「先行レンタル開始」してた、1~2話とその他特典映像収録の結界師第1巻の計6本を借りてきますた。
次はシャナか・・・いや、スクライドかな(何)
つかこの流れなら、いずれ武装錬金とかも当然のごとく入るだろうな。
東京帰ってる間録れなかった分はそれで補完だ!(何)
この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1246
この日記では時々書くような内容ですが、最近またウチの近くのTSUTAYAのクオリティがエライ事になってます。
何がどうエライって、一言で言うなら「ただの『クオリティー』ではなく、半角カナの『クオリティ』」って感じです(何)
予兆は年末から有りました。
この辺でどどっと借りて以来しばらく行ってなかったんですが、12月中旬頃に久々に行ってみたら前から結構入れてた新作アニメDVDは言うに及ばず、ノエインとか灼眼のシャナとかソルティレイとかちょっと古いのだとスクライドとか今までVHSしかなかったリヴァイアスとかあまり気にしてないからちゃんと覚えてないけど所謂「U局アニメ」のとりわけギャルゲ原作のアニメ数種とかそんなのがごそごそーーーっと入ってたんです(爆)
ノエイン、シャナ、スクライドはDVD画質のデータが是非ともほしいから絶対に借りると心に誓い(何)、実際ノエイン1~3を借りて年末の忙しい中いそいそと処理したりしてたんです。
てかこのおかげでついにハルカ役工藤晴香と赤根監督の函館紀行、要するに「舞台探訪オフィシャル版」見れたし。
で、今日。ノエインの続きを借りるため、およそ1ヶ月ぶりに行ってみたら・・・
今度は新作DVDも前はなかったデジモンセイバーズとかゼーガペインとか、過去のシリーズはDVDレンタルしてなかった.hack//Rootsとか入ってたし、その他作品もこの再放送開始に合わせたようなタイミングで入れるなんてあなたもファンですか気が合いそうですね?とTSUTAYAの中の人に言いたくなるような絶対少年とかそこらへんのマイナーアニメから、果てはギャルゲ原作および有象無象の萌えアニメ多数まで、おそらく十数作品に及ぶ新入荷がずらりずらりと勢揃い。
・・・・ほんと、何なんだろうね(何)
いや、その辺のDVDの「需要」の一端としてはうれしいことこの上ないけど(何)
てか、見てみると結構借りられてるんだよねー。その辺。
シャナとか2本ずつ入ってるのに結構抜けてたし。
このTSUTAYAを利用する範囲に住んでる人には相当多いのか、そのテの人種w
まぁ、北海道にはヲタクが多いなんて噂も聞かないでもないですがwww
そしてその需要を理解して、「ブレイブストーリー」やら「NARUTO」やらディズニー映画やらその辺の「有って当然系」からさっき並べたような「コアなファン向け系」まで幅広く取りそろえるTSUTAYAの中の人は相当すごいと思いますwwww
というわけで今日は2週に1度のレンタル100円デーなので、ノエイン4~8(残り全巻)と放送翌日にはもう「先行レンタル開始」してた、1~2話とその他特典映像収録の結界師第1巻の計6本を借りてきますた。
次はシャナか・・・いや、スクライドかな(何)
つかこの流れなら、いずれ武装錬金とかも当然のごとく入るだろうな。
東京帰ってる間録れなかった分はそれで補完だ!(何)
この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1246
昨日: