徒然なるままに、日暮らし、パソに向かひて、心にうつりゆく由なきネタを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ(何)

ロケットガール第1話

No: 1268
投稿者:管理人 2007/02/22 Thu 00:30:08

というわけで始まったロケットガール第1話。
まだまだ話が始まったばかりで、アニメ誌に書かれた以上のことは特に示されなかったなぁ。
ちょいと残念。
次回以降に期待ですかね。

しかし、宇宙飛行士の安川役、田中一成さんかよ(爆笑)
よりプラネテス感が増してしまったじゃないか(何笑)
つーか、これ絶対プラネテスの印象から出てきたキャスティングだろwww


◆その他のアニメ
妖逆門#46。
今週の放送で.hack//G.U.のカオスゲートでの転送のとき流れる効果音と全く同じ音が使われてたけど、なんか最近よく聞くなぁ。
数週間前に「牙」でも使われてたし。
ああいう効果音って著作権的にどういう仕組みになってるのかね。
つか、こうもあちこちで使われるとあの効果音を最初に作ったのがCC2じゃないかも知らんけど。

ゴーストハント#19。
前回から始まった「血塗られた迷宮」編。今までで一番怖いかもしれない(((( ; ゜Д゜)))
これ今までのオカルト系とはちょっと違って猟奇殺人的な臭いがしてるんですけど。
ゴーストハンターではなく警察の出番ではないかと(何)

ところで、今回のリンさんに絡めた日中歴史問題ネタ。
確かに今までずっと馴れ合ったりはしていなかったけど、そういう理由なの?
なんか、こんなそういうのとは全く無縁の作品でそんなバックグラウンド作られても、ヘンに気になってしまうだけであまりいい気がしないんですが。
まぁ、今回の事件の真相は、猟奇殺人というか人体実験みたいなことが行われていました、みたいな感じになるだろうから、「旧日本軍の残虐行為」に繋がってこういう話題を出したのなら、話の展開上違和感はなくなるけど、それでもそういうネタを安易に出していいのかという点ではやっぱりあまり感心できないなぁ・・・

ネギま!?#21。
モツファンのわたくしといたしましては、ネギへの淡い恋心を抱いている夕映をもんのすごい勢いでいじってたかと思えばまき絵と親子した挙げ句タカミチのラーメンに殺られる、といろいろ満載だった今回は大爆笑&大満足でございました。いい意味で(何笑)
つーかさ、タカミチ先生はまともな人だと思っていたのに、なんか前回あたりから急にギャグ化したよねw
ラーメンで重体患者続出ってwwww


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1268




昨日: 今日: