通常表示へ戻る
・・・・ちょっと落ち着いて整理してみようか(何)
投稿者:管理人 2007/03/10 Sat 22:54:24
4月からのアニメ、落ち着いて考えてみたらなんかとてつもないことになっている悪寒がしたので、全ての作品の北海道での放送日時が出そろったことだし、いつかみたいに表にしてみますか。
※このほか、「電脳コイル」が5月中旬より毎週土曜18:30~
なんだこの多さ。
北海道始まったな(何)
なんか最初に注目の新番組リスト作ったときに書いた作品のうち映らないのは2作品だけで他は全て映ることがわかり、それに加えてどうせ映らないだろうとハナから諦めてて載せなかったけど実は映ることが判明した作品が数作品増え、気づいてみたら月曜7本(?!)+火曜4本+水曜2本+木曜4本+金曜1本+土曜6本(!)+日曜2本、合計26本。
あぁ、合計本数は意外と増えてないのね(ぇ
2006年10月期に25本だったからそれと大差ない(ぉ
しかし、マトモに毎週見てる作品となると、現行が月曜5、火曜3、水曜2、木曜3、金曜1、土曜3、日曜2の合計19本。
それが多数の新番組に加え、ケロロ軍曹はそろそろ復帰したいなと思ってるから月7、火4、水1、木3、金1、土6、日2の24本になる予定である、と。
プラス5本。
・・・・生きていけるかしら、いい意味で(何)
睡眠時間を削ろうにも4月からは今以上に忙しくなるからなかなかそうもいかなげだっつーのに。
それでも何とかして見るけど(何)
てかさ、多いのはいいけど分布にムラありすぎ!!
月曜7本とかまじあり得ねー。
しかもただ多いだけでなく時間が重なってるってのが困りもの。
せっかく本数多いのにかぶったらしょうがないじゃん!
特にひどいのは月曜。
デスノと藍蘭島が被ってるのは今期の武装錬金と同じだからまぁいいにしても、せっかく北海道での放送があるとわかった大江戸ロケットがらき☆すたとアイドルマスターの両方に被ってるってのが許し難い(何)
よりにもよって月曜はないベさー。
デスノートは時々時間ずれるからデスノと大江戸ロケットとらきすた&アイマスが奇跡のトリプル被りを引き起こす可能性さえあるんだから。
もっとさー、水曜とか金曜がすかすかなんだからそこに入れろよなー(何)
まぁ、そうなった場合はためらわずデスノを切りますが。原作に忠実だから話知ってるし。
そんなわけでしばらくの間、PC録画だけでなくVHSの方も今まで以上に働いてもらうことになりそうです。
しかし、今期は妖逆門、結界師、武装錬金、デルトラクエスト、デジモンセイバーズといった正統派少年漫画的アニメが多かったけど、来期はそういう新番組何もないってすごいな。
代わりに「主なターゲットはヲタク層」って感じのもの多し。
ロボットで燃えるか、美少女キャラに萌えるか、そのどちらでもない渋そうなのか、そのいずれかって感じのラインナップだねぇ。
まぁ少年漫画アニメは続投が多いから、見ようと思った新番組だけを取り出すとそう思えるだけだけど、それにしても今回は極端な気がするなw
何にせよ、4月からはかなり楽しみだ!
この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1278
4月からのアニメ、落ち着いて考えてみたらなんかとてつもないことになっている悪寒がしたので、全ての作品の北海道での放送日時が出そろったことだし、いつかみたいに表にしてみますか。
現 行 | 4月以降 | |
月 曜 | 18:00 妖逆門 19:00 結界師 24:00 絶対少年[再] 25:26 DEATH NOTE 25:30 武装錬金 | 19:00 結界師 [続投] 24:00 絶対少年[再] [続投] 25:26 DEATH NOTE [続投] 25:30 ながされて藍蘭島 [4/9~] 26:00 らき☆すた [4/9~] 26:25 大江戸ロケット [4/9~] 26:30 アイドルマスター XENOGLOSSIA [4/2~] |
火 曜 | 17:30 NARUTO[再] 18:00 D.Gray-man 25:10 のだめカンタービレ 26:30 ゴーストハント | 18:00 D.Gray-man [続投] 25:10 のだめカンタービレ [続投] 26:00 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ [4/17~] 26:30 キスダム -ENGAGE planet- [4/10~] |
水 曜 | 17:30 ネギま?! 19:00 アイシールド21 24:00 ロケットガール 26:30 史上最強の弟子ケンイチ | 19:00 アイシールド21 [続投] 24:00 ロケットガール [続投] |
木 曜 | 18:00 銀魂 19:30 NARUTO疾風伝 24:00 護くんに女神の祝福を! 26:10 コードギアス 反逆のルルーシュ | 18:00 銀魂 [続投] 19:30 NARUTO疾風伝 [続投] 26:10 DARKER THAN BLACK -黒の契約者- [4/5~] 26:30 風のスティグマ-聖痕- [4/12~] |
金 曜 | 17:30 ケロロ軍曹 26:00 がくえんゆーとぴあ まなびストレート! | 18:00 ヒロイック・エイジ [4/6~] |
土 曜 | 08:00 デルトラクエスト 08:31 機動警察パトレイバー[再] 10:30 家庭教師ヒットマンREBORN! 18:00 天保異聞 妖奇士 | 08:00 デルトラクエスト [続投] 08:06 精霊の守り人 [4/7~] 10:00 ケロロ軍曹 [4/7~枠移動] 10:30 家庭教師ヒットマンREBORN! [続投?] 18:00 地球へ・・・ [4/7~] 26:10 おおきく振りかぶって [4/21~] |
日 曜 | 08:30 牙 09:00 デジモンセイバーズ 10:00 メルヘブン | 08:30 天元突破 グレンラガン [4/1~] 10:00 ハヤテのごとく! [4/1~] |
※このほか、「電脳コイル」が5月中旬より毎週土曜18:30~
なんだこの多さ。
北海道始まったな(何)
なんか最初に注目の新番組リスト作ったときに書いた作品のうち映らないのは2作品だけで他は全て映ることがわかり、それに加えてどうせ映らないだろうとハナから諦めてて載せなかったけど実は映ることが判明した作品が数作品増え、気づいてみたら月曜7本(?!)+火曜4本+水曜2本+木曜4本+金曜1本+土曜6本(!)+日曜2本、合計26本。
2006年10月期に25本だったからそれと大差ない(ぉ
しかし、マトモに毎週見てる作品となると、現行が月曜5、火曜3、水曜2、木曜3、金曜1、土曜3、日曜2の合計19本。
それが多数の新番組に加え、ケロロ軍曹はそろそろ復帰したいなと思ってるから月7、火4、水1、木3、金1、土6、日2の24本になる予定である、と。
プラス5本。
・・・・生きていけるかしら、いい意味で(何)
睡眠時間を削ろうにも4月からは今以上に忙しくなるからなかなかそうもいかなげだっつーのに。
それでも何とかして見るけど(何)
てかさ、多いのはいいけど分布にムラありすぎ!!
月曜7本とかまじあり得ねー。
しかもただ多いだけでなく時間が重なってるってのが困りもの。
せっかく本数多いのにかぶったらしょうがないじゃん!
特にひどいのは月曜。
デスノと藍蘭島が被ってるのは今期の武装錬金と同じだからまぁいいにしても、せっかく北海道での放送があるとわかった大江戸ロケットがらき☆すたとアイドルマスターの両方に被ってるってのが許し難い(何)
よりにもよって月曜はないベさー。
デスノートは時々時間ずれるからデスノと大江戸ロケットとらきすた&アイマスが奇跡のトリプル被りを引き起こす可能性さえあるんだから。
もっとさー、水曜とか金曜がすかすかなんだからそこに入れろよなー(何)
そんなわけでしばらくの間、PC録画だけでなくVHSの方も今まで以上に働いてもらうことになりそうです。
しかし、今期は妖逆門、結界師、武装錬金、デルトラクエスト、デジモンセイバーズといった正統派少年漫画的アニメが多かったけど、来期はそういう新番組何もないってすごいな。
代わりに「主なターゲットはヲタク層」って感じのもの多し。
ロボットで燃えるか、美少女キャラに萌えるか、そのどちらでもない渋そうなのか、そのいずれかって感じのラインナップだねぇ。
まぁ少年漫画アニメは続投が多いから、見ようと思った新番組だけを取り出すとそう思えるだけだけど、それにしても今回は極端な気がするなw
何にせよ、4月からはかなり楽しみだ!
この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1278
昨日: