徒然なるままに、日暮らし、パソに向かひて、心にうつりゆく由なきネタを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ(何)

昨日は久々に鉄ヲタしに行ってきたー

No: 1748
投稿者:管理人 2009/06/21 Sun 10:16:34


何か最近鉄ヲタしてないなーと思って、ふいに乗りつぶしの旅に出かけました。
最早関東近郊はほとんど乗りつぶしてしまったため、1路線乗りに行くにも結構大がかりな旅行をしないと行けないので若干出足が鈍ってたんですが、そういえばわりと気軽なところにも残っていました。
と言うわけで昨日は常磐線沿線から生えてる(何)小私鉄2路線、佐貫~竜ヶ崎の「関東鉄道竜ヶ崎線」と馬橋~流山の「流鉄流山線」に乗りに行ってきました。
この2路線、18きっぷで行くには近すぎるし、他の路線に乗りに行くついでに寄り道で行けるような位置にもないのでなかなか機会がなかったんですが、今回は鉄分の禁断症状が出たのでSuica利用普通運賃で行ってやることにしました(何)
お給料もらってるという社会人パワーってやつを無駄なところで発揮しています(何)

朝9時半過ぎに家を出て、田園都市線で一路渋谷へ。回数券利用で佐貫で精算しようとなるときっと面倒なことになると思い、わざわざ一旦改札を出てからまた戻り、その後引き続き半蔵門線表参道から千代田線に乗り換えて、そのまま常磐線に直通。終点の我孫子まで乗り通したら常磐快速線に乗り換えて佐貫へ。
ここでSuicaのシステムによる楽しい事態発生。
そもそも千代田線経由を選んだのは、渋谷~佐貫間全区間をJR利用だと950円だけど、渋谷~綾瀬の東京メトロは230円、綾瀬~佐貫のJRは650円だから合計880円って70円も安くなんじゃん!と思ったからなんですが、実はそれは勘違いで、北千住~綾瀬間の特例ってのがあるため、実際は北千住で運賃が区切られます。そうすると渋谷~北千住230円で変わらないけど、JRの方が運悪く次の運賃区間になってしまって、北千住~佐貫が740円となり、合計970円で20円高くなります。
そういえばこんな規則があったなと乗ってる間に思い出し、北千住~佐貫の運賃も事前に調べた時見ていたため結果的に損をすることに気づいてしまってゲンナリしてたんですが、佐貫で改札にタッチしてみたら実際の引き落とし額は920円。
アレ?何その辺な50円の差額。どゆこと?Suicaは考えられうる一番安い運賃を引き落とすシステムだけど、他にそんな経路有るのか?と、ずーっと考えてたけど思いつかず、悶々と過ごしておりました(何)

しかし、今これを書いてたらピンと来た(何)
西船橋か!(何)
渋谷から半蔵門線で九段下、そこから東西線で西船橋まで行くと270円。東西線はJRと直通してるから改札内で乗り換えられて、そこから武蔵野線で新松戸へ行き、常磐線に乗り換えて佐貫へ行くと・・・650円!合計920円!これかっ!
「Suicaご利用の場合表示の運賃より安くなる場合があります」って運賃表にやHPに時々書いてあるけど、実体験したの初めてだwww
いやあ、Suicaは楽しいね(何笑)

そんなこんなで佐貫からお目当て第一弾の関東鉄道竜ヶ崎線に乗車。
佐貫まで最新型電車に乗ってきたのにいきなりわりとボロい気動車でそのギャップの激しさに萌えました(何)
でもこんなところでもSuica/PASMOが導入されてるその違和感に、それはそれで萌え(謎)

この路線は途中駅も一つしかないような短距離路線。
なので乗りつぶしもたった7分で終了。
でもこれを乗ったことで茨城県内の全ての鉄道路線を乗り終えたことになるので、僕の中では結構意味のある路線でした。ちなみに都道府県内全線完乗してるのは今まで北海道と東京都だけだったのでこれでやっと3県目。
他リーチ状態なのが神奈川県で、伊豆箱根鉄道大雄山線(小田原~大雄山)のみ。あと意外なところで長崎県。前に島原鉄道とか乗りに行ったとき、長崎市電や松浦鉄道も含めて乗りまくったため、最早佐世保線の有田~早岐の2駅間を残すのみに。
長崎は流石に簡単にはいかれないけど、大雄山線は近いうちに行きたいと思います。

竜ヶ崎駅では1本やり過ごして走行風景を撮り、35分後の便で佐貫へ。
再び常磐線に乗り、新松戸で下車。ここから徒歩1分の幸谷(こうや)駅(途中駅)から、お目当て第2弾の流鉄流山線に乗車。
こっちは流石に電車ですが、元西武線とおぼしき古めの電車が2両でやってくるし、線路も単線だし、もう何というローカル感。すぐ近くに最新の高速鉄道・つくばエクスプレスが通っているような地域を走っている路線とはとても思えませんw
この路線も全長数キロの短路線のため、やっぱり8分で終点の流山に到着。
終点の流山駅がこれまたなんともローカルな感じでステキでした(何)

これも素直に折り返したらつまらないので、走行風景撮りがてら乗ってきた列車の折り返し便は見送って、次の列車に。線路際の道路を捜して流山駅から馬橋方面に歩いていったら、なんかもう次の駅が見えるぐらい近いところにあったんで、帰りはそこから乗って、行きに乗った幸谷駅を通り過ぎて終点の馬橋駅まで乗車。
これで流鉄も完乗したので今回の目的は達成したんですが、時刻はまだまだ15時。
このまま帰ったらもったいないので、帰りは寄り道することに。
鉄ヲタが終わったら次はアニヲタだよね、ってことで、舞台探訪することにしました(爆)

千代田線直通の常磐線普通列車に乗って日比谷まで行き、徒歩で有楽町線有楽町駅に連絡。
月島まで行って隅田川方面に歩き佃大橋へ。
そこから下流を眺めると、それは鉄腕バーディーDECODE:02舞台探訪。
勝鬨橋へ向かって水上バスが進んでいく光景をタイミング良く納めることに成功しました。

それだけでは終わらず、川沿いのテラスを歩いていくこと1km弱。
勝鬨橋そのものを渡り、勝どき側から橋を撮ると、それは東のエデン舞台探訪
今週放送の最終話で出てきたばっかりのところですw
某方ネタバレ超ごめんなさい(爆)

これで満足したので月島まで戻って、後は普通に帰路についた・・・と思わせておいて、最後に渋谷で降りてアニメイト寄って帰ってきました(何)
いやほら、今月のGファンタジーにはついに待ちに待って待って待ちまくったE'Sの最終話の前編が載ってるみたいだからさ!買わないわけにはいかないんだよ!
ついでに、発売未定になってしまったコミックブレイドBROWNIEから、一番期待してた藤野もやむの「忘却のクレイドル」と、もう一作品「ロゼッタからの招待状」がavarusに移籍ってことになったのでこれもとりあえず買ってみることに。
まぁこれについては嬉しいやら残念やら微妙な気分ですがねー
なんかこの2作品が移籍となると、もう2号の発売は永遠に未定になりそうな予感が更に増すだけでね・・・


そんなこんなでかなり盛りだくさんに詰め込んだお出かけでしたが、9時半発の19時帰宅と10時間にも満たないお手軽さ。
その割には鉄分とアニメ分と漫画分、自分の趣味の全てが絡むいろんな意味で濃いお出かけでした(何)


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1748




昨日: 今日: