徒然なるままに、日暮らし、パソに向かひて、心にうつりゆく由なきネタを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ(何)

南東北鉄道の旅その5

No: 1813
投稿者:管理人 2009/09/23 Wed 07:39:25

今日は飯山線の旅。
昨日通ったのは上条で今通ったのは下条。でも読みが「げじょう」だった(何)


このあと十日町を1時間ぐらい歩くつもりだったんだが、雨か……
どうしよ。

(09/23 08:16:53)
なんか特に見るべきものを見出せなかったので駅前で終了(何)
まもなく長岡始発の十日町行きが来るけど、どう考えてもそれがそのまま先に行くな(何)

(09/23 10:14:01)
飯山線なので飯山で降りてみました(何)
しばしうろつきます。

(09/23 10:28:51)
北陸新幹線只今工事中ー
飯山駅も位置まで変わって大変身するみたいです。

(09/23 12:46:39)
お寺巡りとかしながらひとまわりして飯山散策終了。
途中いいタイミングで線路際に来れたので、滞在中に通過した列車は3本とも撮影してみましたw

このあとは12:53ので長野へ。お昼食べたら上田を目指しますww

(09/23 12:55:19)
次の駅は「蓮」と書いて「はちす」と読むだなんて反則です(何笑)

(09/23 13:07:01)
今度は「硲(はざま)」トンネルだって。
一文字地名多いのかな?

(09/23 13:38:52)
北長野の車庫にまたまた京浜東北の電車がたくさん。ご丁寧に6両編成に縮められてたけど、もしかしてこの辺で使う気なのかな?

(09/23 15:27:07)
というわけで上田です。しつこいとか行きすぎとか言うな(何)

(09/23 17:02:52)
1ヶ月ぶりの上田は駅前にサマーウォーズタペストリーが出来てたり、観光会館には等身大夏希が登場したり、まだまだサマーウォーズでしたw
2冊目突入した記帳ノートも既にかなり進んでたし。

でもイトーヨーカドー前のコーナーがなくなってたり、やりすぎだった別所線改札からごく僅かにサマーウォーズがらみの掲示が減ってたりと、かすかに収束の兆しも見えないではないでしたが。


これで5日に及んだ南東北鉄道の旅+αも終了。8/29に上田来たときと同じ便で軽井沢を目指し、きっとまた混んでるバスで横川へ行き、信越線で高崎。そこからは少し気分を変えて、高崎線経由で帰ります。

(09/23 17:06:29)
魚沼田中(只見線)、越後田中(飯山線)、田中(しなの鉄道)。
気が付けば24時間で3つも「田中」通ったぞww

(09/23 18:03:57)
前回の教訓から軽井沢駅降りたらダッシュでバス停に向かったけど、今日はそんなにひどい混雑ではないかも?


しかし少し冷静に考えてみたら、上田に寄り道するために篠ノ井→上田560円、上田→軽井沢850円、軽井沢→横川500円の合計1910円もの追加料金払ってるわけ?
北海道東日本パス1日分近く?
サマーウォーズ通常料金で見てお釣り来る?
……………………………。
さすがにそろそろ自重します(爆)

(09/23 18:10:34)
と思ったら10分前に急に混んで来た。
なんか新幹線の到着に合わせてたくさん来たけど、乗り継ぎの人結構居るのか。

(09/23 19:24:18)
長野を旅したならばおやきは欠かせません(何)
今日のおやきは長野駅で買った善光寺名物西澤おやき。
ここのは蒸したタイプなんですが…

ごめんなさい僕は焼いたヤツの方が好きです(爆)

そういえばおやきとのファーストコンタクトはここのだな。上田のイトーヨーカドーでも買い足したけど。
そん時もあまり好みでなかったこと食べて思い出した(爆)
っていうか「おやき」っていうぐらいだから、焼いてあるのが普通なんじゃないのかね?
わざわざ「焼きおやき」として売ってるところもよく見掛けるけど。
西澤おやきの製造元は「西澤餅店」の名の通り本業は餅や饅頭だからこのおやきも蒸したヤツとかそんな話だったり?

何にせよ焼くことで生地がふっくら膨らんで粉の香ばしさを味わえる方が好きです(何)


注)これはあくまで個人的な見解であって、客観的には名物であり人気の品です。長野駅売店はいつでも人だかりになってるし、地元の人含めてたくさん買っていく人も多いような、そんな店ですので変な先入観持たないように(何)

(09/24 00:39:22)
今回の新規乗車区間

石巻線 石巻→女川 17.0km
東北本線利府支線 岩切→利府 4.2km
仙台市営地下鉄南北線 泉中央→富沢 14.8km
仙山線 仙台→羽前千歳 58.0km
米坂線 米沢→坂町 90.7km
羽越本線 新発田→新津 26.0km
弥彦線 弥彦→東三条 17.4km
磐越西線 新津→会津若松 111.0km
只見線 西若松→上条 115.6km
飯山線 越後川口→豊野 96.7km 
信越本線 豊野→長野 10.8km

JR合計 547.4km、総計 562.2km

一連の旅行で500km以上も新しく乗ったのは久しぶりじゃなかろうか。
これによりJR東日本の乗車キロは、旅行前は6352.7km (85.780%)だったのが6900.1km (93.172%)に上昇。残りは505.7kmだそうです。
JR東日本については完乗(おわり)が見えてきた・・・と一瞬思ったけど、残りのラインナップを見ていくと、どうにでもなりそうな伊東線と成田線空港支線、ちょっと頑張れば行けそうな信越本線豊野~直江津と磐越東線あたりはまだいいとして、上越線越後湯沢~ガーラ湯沢は季節営業だし、山形の左沢線や陸羽東線、三陸の気仙沼線、大船渡線気仙沼~盛、八戸線はまた大旅行を強いられる。そして遠い・本数少ない・盲腸線と三拍子揃ってる男鹿線とかはもう正直笑うしかない(何)

ついでにJR全線で見ると13952.8km (70.310%)→14500.2km (73.068%)で残り5344.5km。
こっちもまだまだだな。


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=1813




昨日: 今日: