徒然なるままに、日暮らし、パソに向かひて、心にうつりゆく由なきネタを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ(何)

←前へ 次へ→

  << [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] >>
 

書くべきものが溜まりすぎてるな(爆)

No: 491
投稿者:管理人 04/01/02 Fri 20:39:56

と言うわけでちまちま処理してます。
まずは、この日記の常連以外にも需要の有りそうだし、何か某Y-たさんとかに期待されてるようなので(爆)ハガレンゲーム日記から。
とりあえず1~2面の分は片づいたのでハガレンサイトに上げました。
「所見」コーナーからどーぞ。
と言うわけで誘導でした(何)
引き続き3面以降の記入に入ります。
ちなみに今ゲーム起動中。2周目のプレイと、1周目プレイ時に残したメモの補足・確認を同時にやってしまおうという一石二鳥作戦(爆)
しかしこれをやるとプレイタイムが全く当てにならなくなるという諸h(略)


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=491


アレ?

No: 490
投稿者:管理人 04/01/02 Fri 19:38:54

カウンタが微妙にイカれた(爆)
去年の経験から年を越えて1月1日になると「昨日:0000」と表示されるのは分かってたけど、今日になってもそれってどうよ(何)
昨日の0時半頃確認したときは普通に表示されてたのに。

で、管理画面見たら、1日毎のアクセス数とか全部消えてる(爆)
でも、昨日記録したアクセス数集計のExcelファイルを参考に考えたところ、総数の数字は間違ってないっぽい。
ただ、「昨日0時までの合計数+今表示されてる「今日:××」」の値と、実際に表示されてる値との間にはハレグゥサイトもハガレンサイトも差が出てるけど(謎

・・・・何が起こったんだ(爆)


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=490


何で今日は断続的に落ちてるんだ(爆)

No: 489
投稿者:管理人 04/01/01 Thu 22:35:40

今日はウチのサイトの鯖、断続的に落ちてますな。
いろいろアップデートしようにもできないことが(爆)

でもその合間を縫って、今日記の過去ログ12月分までアップしました。
検索システムも。
こうやって纏めると、ここ数ヶ月はかなり書いてる方なんだなーとよく分かりました(爆)
ファイル容量が全体的にデカい(爆)


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=489


うぎゃー

No: 488
投稿者:管理人 04/01/01 Thu 13:08:05

サヴァイヴスペシャル、チャンネル間違えた(核爆死)
BS2じゃなくて教育だったのね(死)


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=488


明けました(何)

No: 487
投稿者:管理人 04/01/01 Thu 00:09:04

宣言通り約1時間後に戻ってきました(何)
皆さん明けましておめでとうございます。
今年もハレグゥサイト、ハガレンサイト共々よろしくお願いします。
もちろん日記も(爆)
何か昨日は62アクセスとか言う異常なアクセス数記録してますが(笑)

さて。結局サヴァイヴ見れなかったし、一段落したら見るかなぁ。
ってか今日は10時半からサヴァイヴスペシャルだ(何)
そしてあさっては待望のヒカ碁スペシャルだ(何)


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=487


2003年アニメ総決算

No: 486
投稿者:管理人 03/12/31 Wed 23:00:17

去年の大晦日もやったので今年もやります(何)
・・・って去年は30日に書いたのか(爆)
まあいいや。

今年の最後は、現時点ではハガレン13話。
しかし、ハガレンゲームの影響でまだ25日放映のサヴァイヴを見ておらず、それをもしかしたら年内に見ることになるかも知れないから、その場合はそれ。
ちなみに、今年の最初は日記の過去ログによるとガンダムSEEDだった模様。
総集編な話だったようだが(爆)

さて今年は・・・
うーん。去年までは異常に多かったけど今年は結構減ったねぇ。特に4月以降。
東京から札幌へ引っ越して、「見たくても見られない番組」ってのが数多く出現した上に、大学入って忙しくなったというのにその上.hackなどのゲームに手を出しホームページの規模をえらく拡大したと言う理由達が絡まりあって、見る本数が減ったんでしょうな。
見始めたけど途中から見てないってアニメも今年は何本かあったし。ここ数年ではそんなに例がないんですよねぇ、そういうの。惰性でも見続けられる暇があったからか(何)
と言うわけで、1月からずらーーっとリストアップ。

1~3月
TV放映(ほぼ全部見た)
機動戦士ガンダムSEED、ギャラクシーエンジェル、スパイラル~推理の絆~、テニスの王子様、ヒカルの碁、.hack//黄昏の腕輪伝説、NARUTO、GetBackers -奪還屋-
その他
エクスドライバー・the MOVIE、ジャングルはいつもハレのちグゥ デラックス第6巻、OVAツインシグナル~ファミリーゲーム~(完全編集版)

3~10月
TV放映(ほぼ全部見た)
機動戦士ガンダムSEED、NARUTO、GetBackers -奪還屋-、スクラップド・プリンセス、キノの旅、宇宙のステルヴィア、最終兵器彼女
TV放映(途中で見なくなった)
テニスの王子様、E'S OTHERWISE、D.N.ANGEL
TV放映(見たいけど見れなかったorちょっとだけ見た)
フルメタル・パニック?ふもっふ、成恵の世界、魔探偵ロキRAGNAROK、ガドガード
その他
ラーゼフォン多元変奏曲、.hack//Liminality 1~4,.hack//SIGN 28話、.hack//GIFT、オーバーマン・キングゲイナー

10月~
TV放映(ほぼ全部見た)
無人惑星サヴァイヴ、プラネテス、ふたつのスピカ、鋼の錬金術師
TV放映(途中で見なくなった)
テニスの王子様、NARUTO、PAPUWA
TV放映(見たいけど見れなかったorちょっとだけ見た)
Avenger
その他
ジャングルはいつもハレのちグゥ FINAL 第1巻

んーと、こんなとこでしょうか。
こうやって並べると今年、特に10月以降真面目に見てるアニメがいかに減ったかよく分かりますな(爆死)
まぁ、今期の場合「途中で見なくなった」に分類されてるNARUTOとPAPUWAは「見たいけど暇が無くて見れてない」ですが。
機会があったら見たい。
テニスは・・・・・・・・一応録画は残してあるけど・・・・・・・どうするかなぁ。
.hackやりだした辺り(7月末)から見なくなったし、もうほとんど見る気も起きないし。
1月以降はもう切ろうかなぁ。


ってか今年のぼくのアニメに対する情熱は「少数精鋭」って感じ?
それぞれの時期に何かとてつもなくインパクトのある作品があって、それにばっか集中してた気がする。
1~3月はまだ去年までのむちゃくちゃ数見てたのを引きずってたからあまり当てはまらないけど、ヒカ碁みたいに深くハマったのもあるし。
3~10月ではキノ、すてプリ、ステルヴィアがマイ・トップ3(何)
今もプラネテス、サヴァイヴ、そして言うまでもなくハガレン。
どれも今まで見てきた数多くのアニメの中で順位を付けるとしたらかなり高い順位を付けたくなるようなのばかり。
まぁ、ハガレンは作品としては今のところ微妙だが(爆死)
今思ってみれば今年はどちらかと言えば「当たり年」だったのかも知れません。


それから、アニメではないけどヲタク繋がりで(何爆)
今年はついにゲームに手を出したのがデカいですねぇ。
もうこの日記ではおなじみどころか本来書かれるべきであろう「ハレグゥ」という単語よりもよっぽど出てくる「.hack」ですよ、「.hack」(何)
1~3巻は去年のウチから新品だけど安く買ってて、4巻は発売日に。
その後しばらく時を経て7月下旬にPS2購入。
日記ファンの皆様には大好評だった例の苦闘(何爆笑)を経てついにプレイ。
それ以後丸3ヶ月ぐらいずーっと断続的にやってたんだからかなり楽しませていただきましたよ(爆)
全巻コンプリート特典の「.hack//GIFT」ももらえたし。
関連書籍は出るそばからバシバシ買ったし(爆)
今年はホント、1月のうででんアニメに始まり11月頃のプレイ収束(終了ではない(何))までずーーーーーーっと「.hack」の単語が付いて回った、異常に「.hack」な年でした。
今年一番のウエイトを占めてるのは間違いなくこれでしょう。
次点はハガレン(何)
来年はハガレンの年になるのでしょーか。


さてそろそろ今年も残すところ後1時間。
2004年も、このサイトは裏ページの更新で始まりますのでお楽しみに(爆)
ところで制作共謀のTさん、メール見てますか(爆死)占拠だったりとかしますか(何私信)
それでは皆さん今年もこのサイト、そしてこの日記をご愛読下さいましてまことにありがとうございました~(爆笑)
まぁ、また1時間後には新年ご挨拶書くんだけどね(爆)


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=486


やっと来た!

No: 485
投稿者:管理人 03/12/31 Wed 02:02:14

ケロロ軍曹アニメ化正式告知キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

今は何も言わん。
とりあえず札幌でも放映しろ(爆)
これに尽きる(何)


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=485


来たぜセントラル!

No: 484
投稿者:管理人 03/12/30 Tue 02:21:05

ハガレンゲームクリアー!
いやぁ。なかなか大変だった(爆)
実プレイ時間は多分20~21時間ぐらいだろうなぁ。
ストーリーの方は、荒川センセが監修してるだけあっていい具合の悲劇(何)
痛いねぇ。

まぁ、その辺の感想も含めて、そのうちハガレンサイトの所見コーナーにでもプレイ日記アップします。
2周目に入る前にとりあえず書こうかな(何)


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=484


驚異のハガレン3段コンボ(何)

No: 483
投稿者:管理人 03/12/25 Thu 22:10:54

えー、昨日今日と2日連続でアニメイトで買い物しました(何)

昨日は、ガンガンコミックス「ドラゴンリバイブ 1」「スパイラル 10」、それから「RAVE 25」とガンガンパワードとアニメディア。
今ちょうどスクウェアエニックスコミックフェアをやっててコミック1冊ごとにくじ引いてカードがもらえるんですが、くじを引いてみたところ、2本とも5番で、「現神姫」という聞いたことのない作品で死た(爆死)
ぼくが欲しいのは1番のハガレンなんだよ(何)
まぁ、どうせ来月のコミック発売までやってるし、いいやと割り切りましたが(何)

そして昨日、この事書こうと思ったらパワード読みふけってしまい気付いたら1時過ぎて眠かったので中止(爆)
今回は結構気に入った読み切りが多かったので、そのうちネタバレ掲示板かどっかでつっこむかも。

で、今日。
ついにハガレンゲームの発売日ですよ(何)
ゲームはヨドバシで買うつもりだったけど、よく考えたら攻略本はアニメイトで買えばポイントカードの「1000円お買い物」がいろいろたまってるからそれで買えばいいかと思い、機能に引き続きアニメイトへ。
さてここからがネタなのですが(何)
60ポイント交換テレカハガレンバージョンついにキターーーーーーー!!
9月中旬に3枚目のカードが60ポイントに達したけど、いい交換テレカがないから寝かせて置いた(何)
そしたら案の定、ハガレンが来ましたな(ニヤリ)
今までの2枚も寝かせて置いた結果「ハレグゥ」と「エクスドライバー」のをゲット。
ふふふ。上手い具合に事が運んでますよ(ニヤリ)
そしてさらに、
「お宝錬成キャンペーン」のポストカードも1枚。
DVDもゲームもアニメイトではなくヨドバシで買うつもりだったし、「キャラコレカレンダー」やらアニメ版カレンダーはさすがに買う気がなかったのでこのキャンペーンの特典は諦めていたんですが、そう言えばこれも1000円以上の関連商品だ(爆)ポイントカードの交換で1000円引かれてるから支払額は299円だけど。
そして更に、発行がスクエニだったために、昨日と同じスクエニフェアの対象でもあったりしたこの本。
1番キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
昨日は訳わかんないのだったけど今日は見事ハガレンだよ!!

そんなわけで、攻略本1冊買っただけで、テレカ、ポストカード、コレクションカードのハガレン3点セットまでおまけに付いてきたりしたそんなお買い物でした(何爆)

で、その後ヨドバシ行ってゲームの方もGet。
今コレを書きながら、例によってなかなか読み込まないPS2と密かに格闘してましたが(何)、ちょうど今11回目にして読み込んでくれたので、これからちょっと錬成してきます(何)
どっと吐くのときは最初から攻略本つかってたけど、今回は1回目は使わずにやってみよう。
それではしばらく失踪します(爆)
つーてもプレイ時間15時間らしいからすぐ終わるだろうけど。

今回はどっと吐くみたくレポを先延ばしにしたりせず、終わり次第とっとと書くぞ(爆)


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=483


昨日の書き忘れ

No: 482
投稿者:管理人 03/12/23 Tue 01:36:02

なんか書き忘れてたので2点(何)
どうでもいいことですが(爆)

まず、ヨドバシ。
13ページに渡って「翔べない天使」が特集されているとのことなので「ザ・プレイステーション2」購入(爆)
しかし、ポイントで払ってみたところ、ちょうどぴったり389ポイントあったので、支払額0円。残りポイントも0ポイントに(爆笑)
中身の方は。
凄いね。総力特集だわ。ってか11/28号でも結構気合いの入った特集してたけど。
雑誌的にはプッシュする方向なのだろうか(何)


続いてアニメイトで。
なんか、「茄子 アンダルシアの夏」ってアニメのDVDが発売されたらしい。
この作品、中身は知らないけど、何でも主人公の声を当てたのが大泉洋とのことで、一時期町中にでかでかと「私たちは声優・大泉洋を応援します」とかいう広告が出てたので名前だけは知ってました。
「大泉洋」ってのは北海道限定のタレント(何)
しかしここ数年は全国ネットのTVにも出たり、「千と千尋の神隠し」にもなんかの役で出たりするなど活動範囲を拡大している模様。
しかし北海道密着型タレント(何)であることは未だ変わらないようで。
なんかアニメイトのそのDVDが置いてあるところに直筆っぽいメッセージが(笑)
さすが札幌店(何)さすが北海道限定タレント(何)
そう思わずに入られませんでした(何)




さて。ハレグゥFINAL絡みのネタをとっととアップしちゃいたいところですがなんか授業は残すところ後1日なのにその1日にいろいろ集中しやがってそれどころじゃなくなってきてしまったようなのでしばし延期(爆死)
25日をめどに何とかしよう・・・


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=482


←前へ 次へ→

  << [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] >>
 


昨日: 今日: