徒然なるままに、日暮らし、パソに向かひて、心にうつりゆく由なきネタを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ(何)

←前へ 次へ→

  << [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] >>
 

ハンター×ハンターOVA G.I.編見たいなぁ(何)

No: 441
投稿者:管理人 03/11/16 Sun 01:39:03

「ふたつのスピカ」
声優陣がなんかとってもハンター×ハンターを思い出す構成となっております(何)
何、木村亜希子とか甲斐田ゆきとか並木のり子とかって(何)
音響監督も郷田ほづみさんだし。
ミトさんとクラピカとマチとレオリオ勢揃いかよ。

でもってこの人達はすべからくテニプリのキャスト陣でもあったりするわけだが(何)
そっちの流れで見るとさらに大浦冬華、下崎紘史とかも追加されたりします(何)
橘 杏、不二、芝さん、井上さん、小坂田朋香、各種ちょい役(爆)となるわけか(何)

ってかこの人ら、H×H以来ずーっと「身内」って感じだよなぁ。
おかげで固まるときはひたすら固まって姿を見るんですが(笑)


内容の方は何やら「閉鎖環境適応テスト」とか何とかで。
・・・・受験生にいきなりそんなんやらしていいのかねって気はとってもしますが(爆)
閉鎖空間で7日間って何よ(爆)
タダの「高校受験」であることには変わりないのに、受験生に事前の告知無く7日間ってのは、どうよ(何)


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=441


ハガレン7話 また追記(爆)

No: 440
投稿者:管理人 03/11/16 Sun 00:02:31

・エンディングまでニーナ・・・何もそこまで鬱を強調しなくても(爆)
・エドの笑顔も苦しげだし。
・ところでスカーが「兄さん」と言ってたのにすんごい違和感を覚えたのですが(爆)
・「兄者」だろう・・・

というのを9時前に書いていたのだが、投稿するのを忘れていた(爆発)


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=440


ハガレンメモ 第7話

No: 439
投稿者:管理人 03/11/15 Sat 20:10:24

・冒頭の等価交換云々はもうええ(爆)
・そしてハボックさん初登場。・・・なんか真面目っぽい(何)
・前回、エドとアレキサンダーの絡みが少ないのがちょっと不満だったけど、今回はまぁそれなりにやってくれてたからいいとするか。
・スカーがこんなところでもう出るのか。
・ところで「女性ばかりを狙った連続殺人」の犯人がスカーなのか?
・そうじゃないとしてもタッカーさんにエドが母親を錬成しようとしたことを気付かせる為だけに何となく出したのか?って事になるし、
・そうだったとしても、スカーがそう言う行動をとる理由が分からない。
・グランによってエド達はタッカー邸を追い出されてたけど・・・展開的にそうする意味はあったのか。
・結局侵入してキメラ見るんだし。
・そんでもってそのキメラ。
・アニメでは「おに・・・い・・・ちゃん」って言う前にエドは気付いてましたね。
・まぁ、薄々感づいてたって流れだから、OKか。
・で、いろいろあって、キメラは何故かスカーの元へ。
・そしたらスカーの刺青がキメラに反応・・・?何やねん(何)
・で、スカーが「処理」と言うことは原作と同じだけど、
・これをスカーが錬金術師を殺そうとする動機として使うのか!
・過去編でタッカーさんを出した理由はここにあったのか・・・
・つーわけで今回は、なかなかよかったんと違いますか?(何)

声優ネタ編(何)
・スカー。あー・・・悪くはないが、良くもない(何)思った通りの微妙さだ(爆)
・シェスカ。まぁ、いいんでない?
・ハボック。悪くはないけど・・・どうしても「ツインシグナル」のオラトリオの姿が見えてきてしかたがない(何)


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=439


さぁ逝け(何)

No: 438
投稿者:管理人 03/11/13 Thu 23:11:51

裏ページ更新しました(爆)
前の更新から知らん間に5ヶ月も経ってたようですが。
まぁ、今後しばらくはストックがあるので数週間以内に後2回は更新があると思われます(爆)

隠し場所も、アドレスも変わってるのでブックマークしてる人もちゃんと探して下さいね☆(何)
つーわけで、れっつごーとーざへう゛ん(何)


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=438


今日のサヴァイヴ

No: 437
投稿者:管理人 03/11/13 Thu 21:07:45

いいねぇ、こういう手に汗握るハラハラドキドキ展開w
燃えです(何)

しかし、あの「巨大ウミヘビ」は何故あそこまであのシャトルに執着していたのだろーか。
あそこまで苦労するぐらいなら他のエサ探した方が良いと思うんだが(爆)
それともあの惑星の海はそんなに生命が多くないとか?

それから、シンゴ君。君はなーんで「もうすぐ満ち潮だ」って事が分かったのかな(何)
今回も「ホンモノ夕日は初めて」とかって、コロニー暮らしであることが強調されまくってたのに、突然そんなこと言い出されると違和感有るよ・・・
新語ならまぁ、知識として「(地球の)海には潮の満ち引きというものがある」って事ぐらいは知っててもおかしくないけど、なんで「これから潮が満ちてくる」ってことが突然分かったんだ(爆)
そもそもあの惑星の海が満ちたり引いたりするかどうかなんて分からないはずだし。地球の月みたいに巨大な衛星が無かったら「満ち引き」という現象は起こらないわけだし。
・・・まぁ、夜のシーンで空にはちゃんと「月」が見えてたけど。
昼の段階で、彼らはソレ知らないと思うんだけどなぁ。

あと、無能坊ちゃんことハワードの行動は非常にむかつくな(爆)

ツッコミどころはこんな感じで(何)

ってか今回、ハワードのギャグ顔が多かったなぁ(爆)
なんかこのアニメ、題字といいなんと言い、全体的な雰囲気がそこはかとなく80年代や90年代前半のアニメのよーな雰囲気がしてるんですが、そのギャグ顔だけここ数年のノリなので妙な違和感があります(笑)
まぁ、そのころのアニメはあまり見てないので細かいことは言えないが(何)



さて。ガンガンの続きを読むか(何)


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=437


雪+雨=鬱

No: 436
投稿者:管理人 03/11/12 Wed 22:21:24

今日、札幌は昼間雪が降りました。
場所によって降り方はだいぶ違うみたいですが、大学の周辺は結構降ってました。
でも、しばらくしたらそれが雨に。
まぁ、これだけ降れば融けてるだろうから問題ないだろうなーと思っていたんですが、いざ外に出てみると・・・・・
数ミリ積もってる。融けてねぇ。
つーか雨が加わって
ぐっちゃぐちゃ(鬱死)
あー、最悪のパターン(爆)
ったく。2回目の雪でいきなり積もるなよ(爆)

しかもこの雪、本当に局所的なものだったみたく、地下鉄で2つ先の札幌駅周辺や大通周辺、更に地下鉄で数駅の家の当たりにはほとんど無かった(爆)
わざわざ大学の周辺にだけ降らなくても良いのに・・・(何)


今日はアニメ誌3誌とガンガンとブレイドの「賢者の長き不在」4巻購入。
ガンガンはまだ読んでないけど、今回の鋼はもういろいろスゴイので読み終わり次第激しく久しぶりにネタバレ掲示板にでも投下しようかと思います。
とりあえず、キング・ブラッドレイ閣下万歳ということだけここに(何)


予告(再何)
↓で告知した裏サイトのネタ、間もなく完成いたします。
早ければ今日中にもお目見えするでしょう。
どんな物かはお楽しみに(にやり)


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=436


Hyperjoyの恐ろしさ(何)

No: 435
投稿者:管理人 03/11/10 Mon 21:51:04

さっき、「11月の追加曲B」の覧を見ていたら、こんなの発見。

50881 小泉恒平 チャンス

・・・「女神候補生」のエンディング?!(爆)

なぜ、今頃(爆)
アレはアニメの放映は・・・確かぼくがまだ中3のころで、リヴァイアスと一緒に終わったわけだから・・・・
2000年1~3月か(爆)
って、もうそろそろ4年前だし(爆)


そんな前のでも「・・・」の間だけで思い出せたぐらい印象は深い作品ですが(何)
つーかさぁ、原作者の杉崎さん。
「りぜるまいん」や「D.N.ANGEL」が立て続けにアニメ化された挙げ句それら以外にも何本か連載持ってて忙しいのは分かるけどさぁ。
「女神」もいい加減描こうや(何)
コミック5巻に収録されてる第・・・2部?3部?(どっちだけ(爆))が終わったとき、確か2002年新春再開予定って書いてなかったか?(爆)
それがどうよ。
もうすぐ2004年新春DEATHよ(爆)
この作品もちゃんと今後の展開と結末はだいぶ前から用意してあるっつーなら、ちゃんと最後まで描こうや。なぁ?(何爆)
僕がハマったのはその奥の深そうなところな訳なんだし。
それなのにこんなに超絶放置プレイされたら困りますって(何爆死)



この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=435


NARUTO 2日で7話(何)

No: 434
投稿者:管理人 03/11/10 Mon 01:19:12

なんか久しぶりにまとめてみたなぁ。
これで50話まで消化っと。
それでもまだ今週が58話だからかなりあるけどな(爆)

んで。これだけ見てやっっっっと気付きました。
ロック・リー役の増川洋一さん。
前からずーーっと、どっかで聞いたこと有るような無いような・・・・・って思ってたんですが・・・
「仙界伝封神演義」の四不象(スープーシャン)だ(爆)
48~50話はリーさんメインの話でずーっと声聞いてたら、突然ふっと記憶が甦りました(何)
いやぁ。封神演義かぁ。懐かしいなぁ。
アレもアニメ化を早まってあらぬところへ逝ってしまったアニメだが(爆)

そういや最近、ふと増川さんあれ以来何やってんだろうっ手思ったことがあったけど、こんなとこでこんな役やってたのかぁ・・・


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=434


1000キタ──────────ッッ!!

No: 433
投稿者:天狼星 03/11/09 Sun 00:12:51

ハガレンサイト日算1000overキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
今週頭に、新たにハガレン専門検索サイト2件に登録して以来、平日でも500切らなくなったからもしかしたらと思ったら、今日ついに1000突破。それどころか1119も。
前日が583だから1.9倍(爆)
アニメの放映が土曜日なう絵に土日ってみんな暇だからアクセスするからこういうことになるのね。
ってか、今月、毎日のアクセス数エクセルで記録してグラフ作ってみよう(何)
土日のところになんか5つほどでっかい山のあるグラフになるんだろうな(笑)


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=433


追記(何)

No: 432
投稿者:管理人 03/11/08 Sat 20:32:28

・水素の詰まった気球を前に、無能は火をおこそうとしていたな(爆)さすが無能(爆)
・なんかブラッドレイ大総統が普通の人っぽくしょぼーん(何)
・出産ネタはそもそも今回やる意味は何かあったのか。


この記事にリンク:http://tianlang.s35.xrea.com/diary/diary.cgi?mode=single&number=432


←前へ 次へ→

  << [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] >>
 


昨日: 今日: